Funamachi Ferry, Taisho Ward, Osaka City
さてさて、大正区を散策するワタクシは千年渡船に乗って大正内港を渡り、鶴町という町に着きました。
殺風景な鶴町を歩き、町を南の方に向かって歩いて行きました。
鶴町からさらに南には船町という町があるのですが、船町に向かうにはまた渡船に乗るんですよ。
この地図で赤い矢印を引いた場所を渡船で渡ります。ワタクシ、ここの渡船に乗るのは初めてです。
こちらが鶴町側の乗船場、対岸が船町側の乗船場になります。この写真でもわかるように船町側は工場が立ち並ぶエリアです。
日曜日に工場地帯に向かう渡船には乗る人はほとんどいないのでしょうね。船に乗るのはワタクシ一人だけでした。
船の乗組員さんに申し訳ない気がしますが、船に乗らないわけにはいきません。
乗船時間はたった2分ほど、いや、2分も無かったかもしれません。文字通りあっという間に対岸に到着します。
折り返して鶴町側に戻っていく船には、乗客はゼロでした。休日の工業地帯って、大都会のエアポケットのようですね。
ではでは、乗船場を後にして船町を歩くとしましょうか。大正区は何度も来ていますが、この町を歩くのは初めてなんですよ。
船町は全てが埋立地で工場が立ち並ぶエリアです。資料を見ると町内に30の事業所があり、1700人の従業員が働いています。
ただし、この町に住んでいる人は一人もおらず、人口はゼロとなっています。
工場に書かれたスローガン「S・Q・CをJK活動で」の意味が全くわかりません。
帰ってきて「SQC」を調べたら「統計的品質管理」ということのようですが、
「JK」ってまさか「女子高生」じゃないですし、なんのことなんでしょうね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
日曜日にこの町を歩く人すらほとんどいないのに、カメラを持って歩く人なんて私以外にいるはずはありません。
工場の警備員さんが、「この人は一体なんの写真を撮ってるんだろう?」という表情で、私の方を見ていました。
不審人物とは思われていないと思うんですがねぇ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、大正区を散策するワタクシは千年渡船に乗って大正内港を渡り、鶴町という町に着きました。
殺風景な鶴町を歩き、町を南の方に向かって歩いて行きました。
鶴町からさらに南には船町という町があるのですが、船町に向かうにはまた渡船に乗るんですよ。
この地図で赤い矢印を引いた場所を渡船で渡ります。ワタクシ、ここの渡船に乗るのは初めてです。
こちらが鶴町側の乗船場、対岸が船町側の乗船場になります。この写真でもわかるように船町側は工場が立ち並ぶエリアです。
日曜日に工場地帯に向かう渡船には乗る人はほとんどいないのでしょうね。船に乗るのはワタクシ一人だけでした。
船の乗組員さんに申し訳ない気がしますが、船に乗らないわけにはいきません。
乗船時間はたった2分ほど、いや、2分も無かったかもしれません。文字通りあっという間に対岸に到着します。
折り返して鶴町側に戻っていく船には、乗客はゼロでした。休日の工業地帯って、大都会のエアポケットのようですね。
ではでは、乗船場を後にして船町を歩くとしましょうか。大正区は何度も来ていますが、この町を歩くのは初めてなんですよ。
船町は全てが埋立地で工場が立ち並ぶエリアです。資料を見ると町内に30の事業所があり、1700人の従業員が働いています。
ただし、この町に住んでいる人は一人もおらず、人口はゼロとなっています。
工場に書かれたスローガン「S・Q・CをJK活動で」の意味が全くわかりません。
帰ってきて「SQC」を調べたら「統計的品質管理」ということのようですが、
「JK」ってまさか「女子高生」じゃないですし、なんのことなんでしょうね。
使用したカメラ:FUJIFILM X-T30
日曜日にこの町を歩く人すらほとんどいないのに、カメラを持って歩く人なんて私以外にいるはずはありません。
工場の警備員さんが、「この人は一体なんの写真を撮ってるんだろう?」という表情で、私の方を見ていました。
不審人物とは思われていないと思うんですがねぇ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
それで閑散といているわけですね(^_^;
それはそれで、人の少ないところを撮影するのも良いかもしれませんね。
一人しか乗ってない渡船、貴重な経験に
なりましたね♪
JK活動、調べました。
女子高生ではなく、自主管理だそうです(笑)
凸
たった一人の2分の貴重な乗船でしたね
平日にはもちろん混むのでしょうね
閑散とした工場地帯の撮影ですね
どんな光景が待ってるのでしょう
💻何時も心温まるコメントや応援ポッチ👍を有難う御座います・感謝&✌で~す!
@☺@今日の「休日の工業地帯~・ブログ」を見せて頂✍コメントです!
*⛴渡船場は珍しいですね・👍&👏で~すネ。
☆彡今日の「人気ブログランキング」に>👍&😍&👏で~す。
*👴*今朝のMyblogにお誘い<welcome👇>
🎥我が町を通る西国街道を歩きましたのでご一緒にどうぞ!
*見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ。
🔶体調管理を万全にして今日も元気で頑張りましょ~👋・👋!
休日の工業地帯は静かな物でしょうね
人口0で工場従業員が1700人
通勤時は渡し船もフル回転ですね
クレーンがキリンにも似ていて(笑)
工場地帯散策もも楽しいですね
渡舟で行く工業地帯ですねー
日曜日はどの工場もお休みなのかな
そうなると、よっちんさんお一人…ちょっと淋し気ですねー
ゆっくりお写真が撮れるのは良いことだけど♪
ちょっと寂れた感じの工業地帯、どんなお写真が撮れたんでしょう♪
凸
今週も頑張りましょうね
ぽち
工業地帯に工場があり...
1700人も働いてるんですか凄い~ですね
休日は誰も乗船せずよっちんさん貸し切り
良い画像が撮れますね!!
今日は当地猛烈寒いです...
応援 ポチ
休日の工業地帯は
独特の雰囲気がありますね^^
「JK活動…女子高生でないですし…」
まさかですよ、笑っちゃいまいた^^
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
☆