Okonomiyaki Restaurant“Sanpei”, Habikino City, Osaka Pref.
さてさて、吉野で新緑を楽しんだワタクシ達は近鉄電車に乗って地元に帰ってきました。
「駅前でちょっと飲んで帰ろう」と地元の駅に降りたのですが、下車したのは午後4時45分でした。
まだ居酒屋さんとかは開店しておらず、「これは困ったなぁ」と思ったのですが、
駅前から少し裏通りに行ったところに、お好み焼き屋があるのを思い出したんです。
「お好み焼きならビールに合うで」「ビールが進むな」ということになり、お好み焼き屋さんに向かいました
。

外見からして「ザ・昭和」という感じのお店ですな。「三平」というのが屋号なのですが、
昔からのお店が続いているということは、味も良いということでしょう。ワタクシ達は中に入ることにしました
。

お店はおばあちゃん、おじいちゃんの二人で切り盛りされていました。壁のメニューを眺めながら何を注文するかをしばし熟考します。
大阪以外の人には「これは何ですか」と思うようなメニューもあるでしょうねぇ
。

相棒さんは王道の「豚玉」を注文しました。相棒さんはどこのお好み焼き屋に行っても豚玉を注文しますわ
。

ワタクシは「ネギすじ」を注文しました。
外でお好み焼きを食べる時は、家ではなかなか作ることが出来ないメニューをワタクシは注文することが多いんですよ
。

スジ肉がたっぷり入っていたのですが、ワタクシも相棒さんも「美味いなぁ」と意見が一致したのです。
昔ながらのお好み焼き屋さんですが、長く続くお店はやっぱり味にハズレはありませんね
。

これ、「タレ玉ねぎ」というんですが、ワタクシ達は「サッと食べられるものを頼もう」と思ってこれを注文したんです。
ワタクシは「オニオンスライスに特製だれをかけたものだろう」と思ったんですよ。
ところがタマネギを鉄板で焼いて、タレとマヨネーズをかけた一品がでてきました。
予想とは違うものが出てきましたが、タマネギが甘くて美味しかったのです
。

ビールが進むワタクシ達は「とんぺい焼き」もオーダーしました。これも美味しくって、「おばちゃん、何を食べても美味しいわ」
「おっちゃん、ここはええ店やなぁ」とお店の方と会話が弾むのでした
。

もう一品「焼きうどん」もいただきました。おじさん達はよく歩き、よく喋り、よく飲み、よく食べるのです
。

いいお店を見つけました。また機会があれば行きたいお店です。
この後は家に帰ったのですが、家に帰ってスマホを見ると25864歩を歩いていました。この日もよく歩きましたわ
。
「三平」…大阪府羽曳野市白鳥2-2-13
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
PS.明日から岐阜県の飛騨の方へキャンプに行きますので、ブログは二日間お休みしますね。
皆さんのブログには明後日の夜には訪問出来ると思います。
大阪は駅前の商店街などに、必ずお好み焼き屋さんがあります。間違いなくあります。
そして、そういうお店はおばちゃんが切り盛りしていることが多いです。
そして、お店のおばちゃんはかなりの確率でポッチャリ体型なのです。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね

さてさて、吉野で新緑を楽しんだワタクシ達は近鉄電車に乗って地元に帰ってきました。
「駅前でちょっと飲んで帰ろう」と地元の駅に降りたのですが、下車したのは午後4時45分でした。
まだ居酒屋さんとかは開店しておらず、「これは困ったなぁ」と思ったのですが、
駅前から少し裏通りに行ったところに、お好み焼き屋があるのを思い出したんです。
「お好み焼きならビールに合うで」「ビールが進むな」ということになり、お好み焼き屋さんに向かいました



外見からして「ザ・昭和」という感じのお店ですな。「三平」というのが屋号なのですが、
昔からのお店が続いているということは、味も良いということでしょう。ワタクシ達は中に入ることにしました



お店はおばあちゃん、おじいちゃんの二人で切り盛りされていました。壁のメニューを眺めながら何を注文するかをしばし熟考します。
大阪以外の人には「これは何ですか」と思うようなメニューもあるでしょうねぇ



相棒さんは王道の「豚玉」を注文しました。相棒さんはどこのお好み焼き屋に行っても豚玉を注文しますわ



ワタクシは「ネギすじ」を注文しました。
外でお好み焼きを食べる時は、家ではなかなか作ることが出来ないメニューをワタクシは注文することが多いんですよ



スジ肉がたっぷり入っていたのですが、ワタクシも相棒さんも「美味いなぁ」と意見が一致したのです。
昔ながらのお好み焼き屋さんですが、長く続くお店はやっぱり味にハズレはありませんね



これ、「タレ玉ねぎ」というんですが、ワタクシ達は「サッと食べられるものを頼もう」と思ってこれを注文したんです。
ワタクシは「オニオンスライスに特製だれをかけたものだろう」と思ったんですよ。
ところがタマネギを鉄板で焼いて、タレとマヨネーズをかけた一品がでてきました。
予想とは違うものが出てきましたが、タマネギが甘くて美味しかったのです



ビールが進むワタクシ達は「とんぺい焼き」もオーダーしました。これも美味しくって、「おばちゃん、何を食べても美味しいわ」
「おっちゃん、ここはええ店やなぁ」とお店の方と会話が弾むのでした



もう一品「焼きうどん」もいただきました。おじさん達はよく歩き、よく喋り、よく飲み、よく食べるのです



いいお店を見つけました。また機会があれば行きたいお店です。
この後は家に帰ったのですが、家に帰ってスマホを見ると25864歩を歩いていました。この日もよく歩きましたわ


「三平」…大阪府羽曳野市白鳥2-2-13
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
PS.明日から岐阜県の飛騨の方へキャンプに行きますので、ブログは二日間お休みしますね。
皆さんのブログには明後日の夜には訪問出来ると思います。
大阪は駅前の商店街などに、必ずお好み焼き屋さんがあります。間違いなくあります。
そして、そういうお店はおばちゃんが切り盛りしていることが多いです。
そして、お店のおばちゃんはかなりの確率でポッチャリ体型なのです。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さすが粉物大好きな大阪
大きな店よりこのような小さな店がいい
おじさんおばさんが作るお好み焼き美味しそうです
浜松は、今も時折強い雨が降ってきて、天竜川の氾濫が心配されています。避難指示も出ましたが、家から一歩も出ていません。
美味しそうなお好み焼きですね!
私は高級な食べ物は苦手で、B級グルメが大好きです。
家でもよくお好み焼きをしますよ。
牛すじを入れることはないですが(^0^;)
たいてい豚肉です。
美味しそうなお好み焼きですね。
お好み焼き大好きです。
外では何年も食べてないのですが、
家では生協のお好み焼きをよく食べます。
かつお節、たっぷり乗せましたね。
応援ぽち
またお邪魔します
これは美味しいんでしょう。
そちらの名物でもありましょうし、
食事として召し上がられるようなお好み。
いっぺん本場のこんなの、
口にしたいものですね‥。
今朝もごちそうさまでした。🤩
おいしそうなお好み焼き!
またゆっくりと見ます。
今日は早朝より外科です。
応援凸
何やろか?
牛筋、大好物。
トロっとしてるんでしょうね~。
それにしても、よく食べますね!(笑)
凸
大阪に就職したら
お好み焼き屋さんがあちこちにあって
先輩に「なんでお好み焼き屋さんが多い?」と聞いたら不思議そうな顔をされました
それまで食べたことがなかったのです
でもその後はたくさん食べに行きました
私も豚玉かな
今日も元気で週末を楽しみましょ~ネ!
*見て頂いた感想コメントも楽しみにお待ちしていますネ
🔶それではまた👋・👋!
とん平焼きはどんなのでしょう
玉葱は美味しそうです
最近お好み焼き屋さんに行っていません