よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

八方池へ-長野県白馬村:八方尾根

2012年10月24日 | 信州(中信)
さてさて、長野県白馬村にやって来て八方尾根のトレッキングを楽しむワタクシ達でありましたが
本当にこの日は素晴らしい秋晴れに恵まれ、ワタクシ達は大展望に恵まれながら八方尾根を歩いておりました


正面に五竜岳、その左に鹿島槍ヶ岳、さらにその左には爺ヶ岳の山頂が見えております。
北アルプスのいわゆる後立山連峰の主稜線が見事に見えているのですね


一方、白馬三山から八方尾根の方に向かってくるには、この写真のように急峻な上り下りを歩かねばなりません。
ここを「不帰の劍」と言いまして、後立山連峰では白馬鑓ヶ岳と唐松岳の間の「不帰の劍」と
鹿島槍ヶ岳と五竜岳の間の「八峰キレット」が大きな難所になるのですよね


ナナカマドの実がなっていました。背景は白馬岳です。


秋の青空はことのほか美しく、ワタクシ達はただただ幸せを感じていたのです


振り返ってみると、信州の山々が一望です。
左奥に広がるのが八ヶ岳連峰です。そのすぐ右前に広がる台地状の山並みは美ヶ原でしょうね。
一方、右奥には南アルプスの山々が見えます。なんと贅沢な眺めなのでしょう


歩きはじめて1時間半ほどでしょうか。目的地の八方池が見えました。


右奥に白馬三山が秀麗な姿を見せてくれていますね。


ではでは、八歩池の畔に下りていくとしましょう。ワタクシはそこで言葉にならない光景に出会うことになるのです。

使用したカメラ:Canon EOS7D


2、3年前からでしょうか。「山ガール」という言葉が雑誌などに登場するようになりました。
今まで山には無縁であったような若い女の子が山に登るようになり
彼女たちに合わせるように山のウエアや道具がずいぶんオシャレになりました。
八方尾根でも「山ガール」と呼ばれるような女性たちをけっこう見かけましたが
一過性のブームではなく、若い人たちがこれからも山の自然に触れてくれることを願うばかりです



人気ブログランキングへ←ランキングに参加しました。
            励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください


最新の画像もっと見る

36 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナナカマド (あとり)
2012-10-24 01:32:19
こんばんは。

秋の青空も美しいですが。。

ナナカマドの赤い実すごくきれいですね。

それと、八方。。学生時代、よくスキーに行きました。

なつかしいです♪。

応援ぽち。

返信する
お早うございます。 (マーチャン)
2012-10-24 06:36:43
白馬八方尾根。
自分が上がって撮ったモノより、
やはり、このように見せて頂くと、
また、
違った意味での八方尾根の美しさ、
素晴らしさを感じられずにはいられなくて、
元気だったらまた、
来年をもと考えたくなります。
まあぁ今年で終わりだったと、
思っておりますが。
ありがとうございました。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2012-10-24 07:31:02
おはようございます♪
今朝もステキな光景を
見せていただきありがとうございます。
清々しい青空に山々…
気持ちの良い景色ですね。
応援☆~
返信する
おはようございます♪ ()
2012-10-24 07:32:37
本当に素晴らしい眺めですねぇ~!
確かに贅沢な気分になる事でしょう♪
お写真を拝見してるうちに
ポストカードを見ているような気分でした (^^)
P☆
返信する
Unknown (アトムパパ)
2012-10-24 08:14:38
こんにちわ。
いつもながら、素晴らしい景色ですね!
こんな場所に池があるんですね。
返信する
お早う (かつみ)
2012-10-24 08:23:17
白馬三山が見え最高な天気に恵まれましたね・・・
常の行いが良いのかも?
素晴らしい映像を拝見できました。

朝夕、めっきり寒くなりました。
皆さんもこの秋を 楽しみましよう。
ランキングに応援 ☆  


返信する
素晴らしい景色がたまりません (tazu)
2012-10-24 08:24:41
おはようございます。
名だたる山々を眺めながらのトレッキング、しかも素晴らしい青空、ナナカマドなどの紅葉、最高の条件が重なっていますね^_-☆
私もぜひ散策して見たいものです。
返信する
八方池の色の美しさ (hirugao)
2012-10-24 09:22:05
7月の25日からしたら何というこの緑のような池の色でしょう。
人の姿も少なく山本来の静寂を取り戻していますね。

昔山ガールのhirugaoですが今回の山の楽しさは久しぶりの感動でした。

山また山の写真も心よいものですね。
返信する
冷えた朝 (わいんの風)
2012-10-24 09:36:33
今朝は一番の冷えこみです。
昨日の雨が雪に変わり厳しさを感じます。 応援 ポチ ☆
返信する
ご訪問ありがとうございました (菜花)
2012-10-24 09:41:58
こんにちは

ブログにコメントをいただきました菜花と申します。
ご訪問ありがとうございました。

素晴らしいフォトブログですね。
私も写真は大好きなのですが
まだまだ初心者ですので
素晴らしい写真を拝見させていただくのを
楽しみにまた時々お邪魔させてください。

応援させていただきます(ポチッ)
返信する

コメントを投稿