さてさて、桜を愛で、街を散策したワタクシ達は
さすがにお腹もへったし、喉も渇きました
。
ワタクシ達は古い旅館を改築した「エデンの東」というカフェに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/9972ca7e463c565a90f41b9bbd1a9f12.jpg)
周囲の景観にマッチしたいい雰囲気ですね
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/362aa9a1b2ef04f4fbb2e4e6eea18c9c.jpg)
店内はこんな感じです。
木の家具が好きなボクには、好みの空間でした
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/bd8854078660eccd8261efd1716279ef.jpg)
昭和レトロな空間が居心地よく、ゆったり過ごせるカフェでした
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/e2040818e17f6d376c52d6485e85b62d.jpg)
「日替わりランチ」をいただきました。
この日のメインは『豚肉の竜田揚げ』…美味しかったです
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/aa3101b7d94dbccdb14ac5548972cad5.jpg)
ワタクシ、コーヒー派ではないのですが、このお店はコーヒーにこだわっておられるようで
店内にはいい香りが漂っていました。
ワタクシと家人は、ベトナムコーヒーを注文しました
。
ベトナムコーヒーは深めに煎った豆をフランス式のフィルターで抽出し
練乳を加えて飲むのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/75d970d5c4cd74f3415f312e4abd7f1c.jpg)
練乳の甘さもホドホドで、香り高いコーヒーが美味しかったです
。
また龍野に行く機会があれば、ぜひ再訪したいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/12a223f8c7998b814356bb430d9538dc.jpg)
そろそろ帰ろうと駐車場に戻ったのですが
駐車場の前を流れている揖保川の河川敷も桜が満開でした。
桜のピンク色と菜の花の黄色…春は本当に色彩豊かですね
。
久々に訪ねた龍野の街でしたが、あらためて「いい街だなぁ」と感じました。
兵庫県は龍野以外にも、播州赤穂、丹波篠山、出石など
静かな古い町並みが多いです。
この週末もどこかに出かけたいなぁ
。
←ランキングに参加しました。
励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
さすがにお腹もへったし、喉も渇きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_cry.gif)
ワタクシ達は古い旅館を改築した「エデンの東」というカフェに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/fb/9972ca7e463c565a90f41b9bbd1a9f12.jpg)
周囲の景観にマッチしたいい雰囲気ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_4.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/be/362aa9a1b2ef04f4fbb2e4e6eea18c9c.jpg)
店内はこんな感じです。
木の家具が好きなボクには、好みの空間でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/16/bd8854078660eccd8261efd1716279ef.jpg)
昭和レトロな空間が居心地よく、ゆったり過ごせるカフェでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/7c/e2040818e17f6d376c52d6485e85b62d.jpg)
「日替わりランチ」をいただきました。
この日のメインは『豚肉の竜田揚げ』…美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/52/aa3101b7d94dbccdb14ac5548972cad5.jpg)
ワタクシ、コーヒー派ではないのですが、このお店はコーヒーにこだわっておられるようで
店内にはいい香りが漂っていました。
ワタクシと家人は、ベトナムコーヒーを注文しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mug.gif)
ベトナムコーヒーは深めに煎った豆をフランス式のフィルターで抽出し
練乳を加えて飲むのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/27/75d970d5c4cd74f3415f312e4abd7f1c.jpg)
練乳の甘さもホドホドで、香り高いコーヒーが美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
また龍野に行く機会があれば、ぜひ再訪したいお店でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/d6/12a223f8c7998b814356bb430d9538dc.jpg)
そろそろ帰ろうと駐車場に戻ったのですが
駐車場の前を流れている揖保川の河川敷も桜が満開でした。
桜のピンク色と菜の花の黄色…春は本当に色彩豊かですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
久々に訪ねた龍野の街でしたが、あらためて「いい街だなぁ」と感じました。
兵庫県は龍野以外にも、播州赤穂、丹波篠山、出石など
静かな古い町並みが多いです。
この週末もどこかに出かけたいなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_2.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_9071_1.gif)
励みになるので、よかったら「ポチッ」と押してやってください
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuri_1.gif)
カップに、直におとして飲むのですか?
香りが伝わり、味も想像できるような。。。
でも、想像以上なのでしょうけど・・・
最後の写真、とっても好きです。
私はほとんどカフェには行かなくて、こういうところでコーヒーやランチを食べたいな。
外食はほとんど和食ばかりです
(夫の希望で)
どんどん消えてゆく古き良き時代の風景。
拝見するたびに日本のどこかでまだ息ついているのだと思うと嬉しくなりますね。
ありがとう!!
それをかき混ぜて飲むんですね。
フランスの統治下の時代が長かったせいか
ベトナム人はコーヒーやパンが好きだそうですよ。
オーナーがジェームス・ディーンの
ファンだということでした。
関西という土地柄「ジャイアンツ」が
店名だと客が来ないでしょうし
「理由なき反抗」ではカフェっぽく
ないですねぇ(^^)
もっといっぱい旅をしたいです。
実は一度も行ったことない都道府県が
岩手、宮城、福島、茨城なんですよ。
こういうカフェが好きなんです。
ただ、ボクが甘いものが全くダメなんで
スイーツを食べに行くことはありません(^_^)
こんないい町だったのですね。
異母素麺お里でしたよね。
町並みもいいですね
歩いて散策するのにちょうどいいですね。
醤油と素麺が有名ですが
今回はお土産を買いませんでした。