Katsurahama Park, Takashima City, Shiga Pref.
さてさて、滋賀県高島市にやって来て、まず桂浜園地を訪れたワタクシは艶やかな彼岸花にレンズをむけていました。
彼岸花に「曼珠沙華」という別名があることは、誰もがよくご存知だと思いますが、
それ以外にも数多くの別名・地方名・方言があり、その数は1000種近くあると言われているんですよ。
主なものには葬式花、墓花、死人花、地獄花、幽霊花、火事花、蛇花、剃刀花、狐花などがあるのですが、
どれもこれも不吉なものが多いんですよ。
その理由なのですが、現在は主に亡くなった人は火葬し、お骨をお墓に入れて弔いますが、昔は土葬していました。
彼岸花の球根には毒があるので、土葬されたお墓をモグラなどに荒らされないように墓の周囲に多く植えられたようです。
墓の周りに咲くことが多い花なので、死人花、幽霊花、地獄花などという名前がつけられたようですね。
また、彼岸花はあまりにも赤く毒々しく見えることからも、血が噴き出しているように見えるためでしょうか。
「不吉、怖い」といったイメージにつながったようですね。
今は彼岸花を忌み嫌う人もほぼいないでしょうし、死人花や地獄花と呼ぶ人もいないでしょう。
一つ不思議なのは、お墓の周りに咲いているのに「天国花」という別名は無かったようですね。なぜなのでしょう。
湖畔に出てみました。まだまだ残暑が厳しかった一日でしたが、空は夏空ではなく、秋の空になっていました。
大きく見えるのは竹生島です。琵琶湖ではカヌー、サップ、カヤックなどのマリンスポーツを楽しむ人が多いのですが、
難儀なのはジェットスキーなんですよ。もちろん多くの人はルールを守り、安全に運転をしていることだと思います。
ただ、傍若無人な運転をする人も少なくなく、たびたび事故が起こっているんですよねぇ。
ではでは、次の目的地に向かうとしましょうか。それにしても気持ちのいい青空です。
使用したカメラ:5、7枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
今年は9月も記録的な暑さが続きましたが、10月になると9月の残暑がウソのように、一気に涼しくなりましたね。
春は春で5月のGWが終わると、もうエアコンが必要なくらいの暑さになってしまいます。
最近は秋、春の気持ちのいい気候の日がどんどん減っているような気がしますわ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、滋賀県高島市にやって来て、まず桂浜園地を訪れたワタクシは艶やかな彼岸花にレンズをむけていました。
彼岸花に「曼珠沙華」という別名があることは、誰もがよくご存知だと思いますが、
それ以外にも数多くの別名・地方名・方言があり、その数は1000種近くあると言われているんですよ。
主なものには葬式花、墓花、死人花、地獄花、幽霊花、火事花、蛇花、剃刀花、狐花などがあるのですが、
どれもこれも不吉なものが多いんですよ。
その理由なのですが、現在は主に亡くなった人は火葬し、お骨をお墓に入れて弔いますが、昔は土葬していました。
彼岸花の球根には毒があるので、土葬されたお墓をモグラなどに荒らされないように墓の周囲に多く植えられたようです。
墓の周りに咲くことが多い花なので、死人花、幽霊花、地獄花などという名前がつけられたようですね。
また、彼岸花はあまりにも赤く毒々しく見えることからも、血が噴き出しているように見えるためでしょうか。
「不吉、怖い」といったイメージにつながったようですね。
今は彼岸花を忌み嫌う人もほぼいないでしょうし、死人花や地獄花と呼ぶ人もいないでしょう。
一つ不思議なのは、お墓の周りに咲いているのに「天国花」という別名は無かったようですね。なぜなのでしょう。
湖畔に出てみました。まだまだ残暑が厳しかった一日でしたが、空は夏空ではなく、秋の空になっていました。
大きく見えるのは竹生島です。琵琶湖ではカヌー、サップ、カヤックなどのマリンスポーツを楽しむ人が多いのですが、
難儀なのはジェットスキーなんですよ。もちろん多くの人はルールを守り、安全に運転をしていることだと思います。
ただ、傍若無人な運転をする人も少なくなく、たびたび事故が起こっているんですよねぇ。
ではでは、次の目的地に向かうとしましょうか。それにしても気持ちのいい青空です。
使用したカメラ:5、7枚目はFUJIFILM X-T30、他はFUJIFILM X-Pro2
今年は9月も記録的な暑さが続きましたが、10月になると9月の残暑がウソのように、一気に涼しくなりましたね。
春は春で5月のGWが終わると、もうエアコンが必要なくらいの暑さになってしまいます。
最近は秋、春の気持ちのいい気候の日がどんどん減っているような気がしますわ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
今日は疲れたのでもう寝ます。
なかなか更新できず申し訳ないです。
馬刺しはあちこち有名な所がありますよね。
どこにでも馬はいるけど、、
ポチ⭐︎
確かに彼岸花って地獄花とか死人花とかそんなんばかりですね^^;
逆に蓮の花などは天上のイメージですよねぇ
☆彡
「彼岸花は毒があるので
絶対に近寄らないように」と言われていました。
花じゃなくて、根に毒があったのですね。
☆
あるなんて~知りませんでした😅
奥が深いですね😍
明日は読み逃げ応援になるかもですm(_ _;)m
いるんですよ。
本当にやめてほしいものですね^^;☆
子供の時は本当に手が腐ると思ってましたよww
この色がやはり好きですね。
うちの母は、彼岸花を見ると、「お墓のそばに咲く花やない。」と、嫌ってました。
私は、線香花火の様で好きでした。
毒性もあるのですね。素敵なのに毒があるなんて、なかなか良いと思います。うふふ
やっと秋らしくなってきました。
応援ぽち。
とっても鮮やか♪
私犬子の世話は
全部自分でしたいのデ━d(ゝω・*)b━ス!!
今日は応援のみで失礼します☆
天上の花なんですよねぇ☆
なので、もちろんお墓の周りでも見たことは無いんです。
見事に怖そうな名前ばっかりで彼岸花が可哀想ですね~
ジェットスキーはどこでもちょっと問題になってますね☆!
彼岸花がそんなにたくさんの呼び名があるのは
知りませんでした
土葬の時にお墓の周りに植えたのですね~
今年は植えた覚えもないのに
わが家の庭に一輪咲きました
ヒガンバナを見ると綺麗だと思いますが
摘んできて部屋に飾ったことはありません。
茶花としてももちろん
利用しないんですよね💦
昔ながらのイメージは今も残っています。
☆
美しいですね。
四季のある日本ならでは
春夏秋冬それぞれの季節の花を
楽しみたいですね。
知りませんでした。
晩秋の空の下で炎のように咲き誇る姿は
ラストを飾るに相応しいと思っています。
やはり規則で縛らない限り乱暴な人は
いるので
今後は規制などでてくるでしょうか
彼岸花は好き嫌いが分かれますね
私は子供のころの嫌な思い出もあるのですが
写真の趣味をはじめて好きになりました
お墓に咲いてますよね...
何故なのかなぁ~と思ってました(>_<)
よっちんさんのブログで学ばせて
頂きましたよ(*_*)
根に毒がありお墓を守って
くれてるんですね
有難うございました(*- -)(*_ _)ペコリ
応援 ☆
私は曼珠沙華という呼び方が一番気に入っています。
何となく妖艶な感じがします。
今年は家の周りではあまり見かけませんでした。
鬼ユリも言われてたかな
それなりに言い伝えはあるので毒性もあってそう言われてたのかもしれませんが
今では園芸種も増えて観賞用として庭に植えてる人も多い観賞用として生き残りましたね
しばらく過去写真の記事が多いですがよろしくお願いします
ぽち
忌み嫌われていた彼岸花ですが今はわざわざ見に行ったり植えたりしてますよね
遠くまで出かけて撮りに行きますね
沢山ある花の別名はいいものがありませんものね
最近は彼岸花か曼珠沙華ですね
今では喜んで植えるくらいですものね
地獄はあるのに、天国は??
彼岸花は、昔とイメージが変わりましたよね。
忌み嫌わる事が、なくなりました。
ジェットスキーって、傍若無人な操作を
される方のイメージが強いけど、
多くの方はルールを守って、操作してる
んでしょうね。
凸
桂浜には彼岸花の咲く頃に時々出かけておりました、9月半ば頃が何時も彼岸花の見頃を迎えていましたが、今年は少し遅れて咲き出したのでしょうか?
湖西は少し遠いのでここ数年は出かけていません、(高田本山近くに在住)
燃えるような彼岸花はぶきみでありますが、
綺麗ですよね。
楽しませて頂きました。
あるのですか?
知りませんでした。
毒性があるのですね。お墓の周りに植えて
守ってくれるのかな〜。
美しいですね。
秋の湖畔もまた素晴らしいです。凸
ラストから3枚目の
空には巻雲が出て、
ほんとに秋らし感じ!
まさに天高きです。