よっちんのフォト日記

旅先や日常で感じたことを
写真と文章で綴ってみたい。
そう思ってブログを始めてみました。

黒たまご-神奈川県箱根町:大涌谷

2025年01月12日 | 神奈川
Owakudani, Hakone Town, Kanagawa Pref.

さてさて、箱根「大涌谷」へとやって来たワタクシ達なのですが、大涌谷には有名な名物があるんです


大涌谷名物の「黒たまご」です。地熱と火山ガスの化学反応を利用した「黒たまご」は、生卵を温泉池でゆでると、
気孔の多い殻に温泉池の成分が付着し黒色となり、黒い殻のゆで玉子ができあがるのだそうです


黒たまごは1個食べれば7年寿命が延びると言われます。ワタクシ、2つ食べたので14年は寿命が伸びることになります。
となれば軽く100歳までは生きられるということですな


大涌谷をあとにすることにしたのですが、もう一度富士山にレンズを向けました。やっぱり富士山頂は姿を見せてくれません。
ワタクシの近くにいた外国人の家族が「富士山の山頂が見えないのは残念だ」という内容の話をしていたので、
「天気予報を見る限りだと明日は山頂が見えると思いますよ」とワタクシが言ってあげると、
「もう一日箱根にいるんです。じゃあ、明日は期待できますね」と大喜びでありました


ロープウェイに乗って桃源台駅に到着です。向こうに見える湖は芦ノ湖です


時間がお昼前になったので、桃源台駅の中にあるカフェで軽く食事をすることにしました。
カフェの窓からは芦ノ湖と桟橋が目の前です。ここで食事をした後は、観光船で次の目的地に向かう予定です


今回は車の旅ではありません。昼間でもビールを飲むことが出来るのがいいですなぁ


「炭火焼きグリルチキンのパニーニ」をいただきました。名前を見た時は味に大いに期待をしました。
しかし、その味は期待を大きく裏切るものでありました。残念


ワタクシ達が乗船する観光船がやって来ました。ではでは、桟橋の方に向かうとしましょうか

使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2


富士山よりも高い山は世界中に数多くありますが、富士山のような綺麗な形の円錐形の成層火山ってさほど数が多くありません。
ましてや浮世絵などに描かれた姿が外国人には印象的なのでしょう。私が想像していた以上に箱根界隈は外国人観光客がいっぱいでした。
彼らが美しい富士山の姿とともに、日本の素晴らしい思い出を持ち帰ってくれることを願いました。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へにほんブログ村

よっちんのフォト日記 - にほんブログ村



最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ポチ♪ (ゆーしょー)
2025-01-12 02:18:41
こんばんは。
蘆ノ湖めぐりはこのコースに必ず含まれますね。
僕が乗ったのは海賊船でした。
返信する
Unknown (MT)
2025-01-12 05:36:34
富士山の日本文化に溶け込んだ素晴らしい風景は海外の人々には魅力的なようですよね。世界自然遺産には他国でも見られるとのことで却下という話しを知り調べてみたら、アラスカのカーライル島付近の島々が富士山ばかりという風景もあり、びっくりした記憶があります。
よっちんさんのブログですが、ここのところ私の持っているPCやipadでは見れない状態が続いていまして、今は唯一携帯回線を使ってiPhoneのみの閲覧可能状態です。どうしたのでしょうかね?!iPhoneでもwifi回線経由だと見られません。今日も応援ポチしておきました。
返信する
Unknown (こた母)
2025-01-12 06:54:54
黒たまご♪
うんうん、寿命が延びると言われてますよね。
こた母も、2個食べた記憶が~。
カフェは何軒かあるけど、あそこかな?
観光地のお店は、ちょいちょい外れが
ありますよね(苦笑)
返信する
黒たまご (幸せなさち)
2025-01-12 08:09:14
おはようございます
黒たまご1個で7年寿命が伸びるんですね
何個でも食べてみたいです(笑)
お昼のカフェがハズレで残念でした
画像だけは美味しそうなのに(^^;)
よっちんさんの説明で
外国の方、嬉しかったと思います
日本の人は何て親切なんだろうと
幸せな気持ちをお持ち帰りされたことでしょう
返信する
Unknown (いげのやま)
2025-01-12 09:03:01
黒卵は有名ですね、見た目のインパクトについ買っちゃいそう~
芦ノ湖ですかぁ~私が中学の時の修学旅行はこの周辺でした、遊覧船も乗った記憶が
写真の遊覧船は海賊船かな~・・・
返信する
おはようございます (hirugao)
2025-01-12 09:09:25
黒卵は1個食べると7年ですか、私も2個ぐらい食べたいです
今年はやはり熱海か箱根に行きたくなりました
お元気だから色々行けるんですね
返信する
Unknown (チーちゃん)
2025-01-12 09:22:39
おはようございます。
大涌谷といえば黒卵ですね。
アロリロにも
少しあげたことがありました☆~
返信する
名物 (tsakae)
2025-01-12 09:27:23
やがり
黒たまご
は外せませんでしたか
返信する
Unknown (ずっこけ)
2025-01-12 10:15:01
黒たまご、ロープウェイ内で落してしまった
ので、多分5個以上は食べたと思います。
記憶にありませんが、相当長生き出来ますね
富士山は残念でしたね

「炭火焼きグリルチキンのパニーニ」、
期待外れで残念でしたね。
次は良い事が待っている事でしょう。
返信する
箱根…♪ (caco)
2025-01-12 10:27:45
こんにちは(*^^*)

大涌谷の黒たまごは有名ですよね🎵
よっちんさんは黒たまごを食べなくても
元気に100歳を迎えられる気がします^^
箱根の様々な風景が見られて
すごく嬉しくてワクワクしてます💛
返信する

コメントを投稿