“Auberge Imai”, Norikura Highland, Matsumoto City, Nagano Pref.
さてさて、乗鞍高原でのんびりと一日を過ごしたワタクシ達ですが、少し早めに2時半頃なのですが、
この日のお宿に向かってチェックインすることにしました
。

この日のお宿は「オーベルジュ イマイ」というお宿です。ワタクシ達はこのお宿がお気に入りで、
今回で4度目の宿泊になるんですよ。「オーベルジュ」というのはフランス語でして、
「郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン」を意味します。
食事がメインのお宿なので、食いしん坊のワタクシ達にはピッタリなのですな
。

そして、このお宿の嬉しいポイントは「一日一組限定」なんですよ。
このゲストハウスがワタクシ達のお部屋です。ウッディな感じがワタクシ好みですねぇ。
そして、ゲストハウスまで向かう通路が初夏の花に彩られているんですよ
。

部屋はロフトがあるので天井が高く、開放感があるんですよねぇ。紋クンは4度目となるこのお宿、記憶にあるんでしょうね。
スタスタとゲストハウスに歩いて行き、慣れた様子で部屋の中に入って行くのでした
。

一日一組限定ですので、お風呂も他のお客さんと一緒になることはありません。
誰にも気を使うことなく、静かに過ごすことが出来るのは最高ですわ
。

ゲストハウスの前にあるテラスも、ワタクシのお気に入りの場所なんですよ。
早朝、ここに座って爽やかな空気に包まれる時間は至福の時なんです
。

紋クンはチェアに座ってゆっくりと寛いでいます。どこに行ってもマイペースな紋クンです
。

チェアに座って紋クンは何を考えているのでしょうね。一度聞いてみたいですわ
。
オーベルジュ イマイ…長野県松本市安曇 乗鞍高原 4085-241
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
一日一組限定のオーベルジュと言っても、特別に値段が高いわけではありません。
白樺の木々に囲まれ、様々な花が咲き、野鳥の鳴き声以外はほとんど何も聞こえてこない、素敵な環境にある居心地のいいお宿です。
ワタクシ達は新緑の時期に三度、夏に一度訪れたので、次回は紅葉が美しい秋に訪れたいなぁ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
写真日記ランキング
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
さてさて、乗鞍高原でのんびりと一日を過ごしたワタクシ達ですが、少し早めに2時半頃なのですが、
この日のお宿に向かってチェックインすることにしました



この日のお宿は「オーベルジュ イマイ」というお宿です。ワタクシ達はこのお宿がお気に入りで、
今回で4度目の宿泊になるんですよ。「オーベルジュ」というのはフランス語でして、
「郊外や地方にある宿泊設備を備えたレストラン」を意味します。
食事がメインのお宿なので、食いしん坊のワタクシ達にはピッタリなのですな



そして、このお宿の嬉しいポイントは「一日一組限定」なんですよ。
このゲストハウスがワタクシ達のお部屋です。ウッディな感じがワタクシ好みですねぇ。
そして、ゲストハウスまで向かう通路が初夏の花に彩られているんですよ



部屋はロフトがあるので天井が高く、開放感があるんですよねぇ。紋クンは4度目となるこのお宿、記憶にあるんでしょうね。
スタスタとゲストハウスに歩いて行き、慣れた様子で部屋の中に入って行くのでした



一日一組限定ですので、お風呂も他のお客さんと一緒になることはありません。
誰にも気を使うことなく、静かに過ごすことが出来るのは最高ですわ



ゲストハウスの前にあるテラスも、ワタクシのお気に入りの場所なんですよ。
早朝、ここに座って爽やかな空気に包まれる時間は至福の時なんです



紋クンはチェアに座ってゆっくりと寛いでいます。どこに行ってもマイペースな紋クンです



チェアに座って紋クンは何を考えているのでしょうね。一度聞いてみたいですわ


オーベルジュ イマイ…長野県松本市安曇 乗鞍高原 4085-241
使用したカメラ:FUJIFILM X-Pro2
一日一組限定のオーベルジュと言っても、特別に値段が高いわけではありません。
白樺の木々に囲まれ、様々な花が咲き、野鳥の鳴き声以外はほとんど何も聞こえてこない、素敵な環境にある居心地のいいお宿です。
ワタクシ達は新緑の時期に三度、夏に一度訪れたので、次回は紅葉が美しい秋に訪れたいなぁ。
ブログランキングに登録しています。こちらをクリックしたいただくと嬉しい限りです。
面倒ですが紋をクリックした後は、ブログランキングのページが開くまでお待ちくださいね
一日一組しか取らないこのお宿、経営が
成り立って売るのかな?
毎日が貸し切り状態、客はありがたいです。
一日一組という宿へ、まだ泊ったことが
ないです。
このお宿のことはもちろん覚えています。
お気に入りのお宿があるっていいですねー🎵
お食事が美味しくて素敵な環境に佇む宿!
できることなら連泊も良いなぁ~なんて
妄想してしまいます…(笑)
☆
今日も頑張りましょうね
ぽち
素敵なお宿ですね、一組が素晴らしい
ゆっくりと出来て癒しの時間が持てますね
紋君はお利口さんでどこにでも一緒に行けるのは最高ですわぁ
ぽち!!
季節の花に彩られた
一日1組のみのお宿。
紋くんももうおなじみなんですね。
お食事がメインとは良いですね。凸
一日一組限定とは、どんなおもてなしをしてくれるのか期待が膨らみます。
紋くんも慣れた様子ですね。
宿選びもお上手なよっちんさんに脱帽!
外観からして素敵な宿というのがわかりますね
泊まってみたいです
食事が楽しみですね
ステキなお宿ですね。
わが家も旅行には必ずアロリロを
連れて行ったのでワンコOKのお宿は
ありがたいですね。
まるで別荘の様なお家なんですね
何よりも庭のお花の様子が素敵です
それにしても紋くんは覚えていて
ちゃんと自分の席があるのですね
センスもいいですね。
紋ちゃん・・勝手知ったる・・でしたか。
今日は、ちょっとおすまししてますね。
「ぼくもこう見えてなかなか
ハンサムでしょう」っていってます。
もっちろん!ですとも!( `ー´)ノ