明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

「奥さん」

2006-03-24 09:47:15 | 徒然事
 会社の近くの公園の桜が、4分咲き位になりました。そろそろお花見できるわねと思いながら、出勤前にデジカメ構えてぱちりぱちりと。ついでに他に咲いていた黄色い花(名前知らない)の写真も撮る。と、近くにいた人が話しかけてきました。
 いわく「今年の桜はあんまりきれいじゃないですね~奥さん」
 すみません、最初誰に言ってるのかと思っちゃった。まあ、確かに「お嬢さん」って歳じゃありませんな。間違っても。名前知らない相手に呼びかけるには、私の歳なら「奥さん」は無難だろう。が、しかし。いちおう歳は食おうが嫁入り前でして。呼ばれなれてないから違和感のあるある。笑っていたから、相手も気づかずに話を進めておりましたが。そういうもんだよなぁ。
 ちなみに今年の桜は、色が白い、と言うか、どことなく「黒い」んだそうで。比較的大きな道路のそばだから、排気ガスのせいですかねぇなんて話していたんですけどね。うん、ピンクっけはあまりないかな。もう少し咲いたらもっとピンク色になるかもしれないねなんて言って別れましたが。そうそう、黄色い方の花は今年は良く咲いたそうです。
 帰りにコンビニであんまん買って、ちょっとだけお花見しました。白って夜には良く映える。来週には満開だろうなぁ。
 ちなみに今年の花見の予定は9日なんですが、遅いかな。散ってしまいませんように。うん、そういえばゲルマのところの近くの桜は見られるだろうか。次、昼間に行くの11日だからさ。いくら何でも無理かな。
 今日は図書館に寄れた~。読みたい本もリクエストできたよ。遠征はできなかったけれど、それはまあいつでもいいや。なんだったら次にゲルマに行くときにでも寄ろう。欲しい本があるかわからないし。普通の本屋では売っているところ知っているのだけど、漫画文庫だから高いんだ。古本屋でゲットできたらいいんだけどな。あ、日曜に池袋のまんだ○けに本を売りに行って、ついでに探してみようかしら。そうしたら定期で行けるもんね。