明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

なんの我慢大会だ

2021-07-23 22:09:00 | 徒然事
今日は映画デーにしてきました。ホラーかと思っていたアメリカ映画とアニメ。アメリカ映画ホラーではなかったでした。いや、多分。サスペンス?なんになるんだろう。アメリカの映画にしちゃ濡れ場が割と淡々。なんでかは後半わかりましたが。んでもあれで引き下がるもんなのか?酔ってなきゃお持ち帰りできない上にスラフで自分を騙していたとわかったらサイコ呼ばわり?わかんねー。なるほどーな展開に、幸せから一転、不幸のどん底で復讐を決意させる。その辺はテンポ良かったな。うん、私は推論力が弱いのでこうきたかー、だったけど、多分そうでない人にはベタな展開だったんだろうな。
ってあれこれ書いてますが、色々考えさせられる映画で、そういう意味では良かったと思います。女が頑張るストーリーは好きだし。アンハッピーエンドだったけど。いや、見方を変えれば願いが叶ったのだからヒロインの勝利なんでしょうけど。
素直に良かった面白かったと言えないのは、女の描き方に違和感があるからだろうなぁ。つか、どっちも中途半端な上、男贔屓な気がして。勝ったのヒロインなんだろうけど。
つまらなかったわけじゃないんだけど……。なんと表現したものか。
あ、でもこれだけは言える。訴訟大国ならではの映画だわ、これ。
ホラーだと思っていたので、気分切り替え用にアニメを。サイダーと竜とどちらにしようか迷って、時間的にもちょうど良かったんでサイダーの方にしました。竜はロングランするだろうし。
これは文句なしに良かった!出だしはアメ映画のことを考えていたので乗り切れなかった部分もあったのですが、クライマックスが青春〜で。そうか、若い子はレコード言われてもピンとこないのか(笑)
そしてパンフがLP盤サイズだったので思わずでかっと言ってしまいました。
明日は大人しくしていよう。ヘルパーさん来るの夕方だからお風呂に行こうと思っていたんだけど、昨日行って前後不覚に寝落ちしたし。良く寝た。
今オリンピックの開会式見ています。
……さっきまでメチャクチャ暑かったのでした。エアコン効かない。なんで?と思ったらリモコンだけついて本体はついてませんでした。何やってるんだろうねぇ。室温が31℃もあったよ。夜で良かったね。
開会式ももうすぐ終わるかな。聖火が灯るのを見たくて見てるんだけど。
やっと涼しくなってきたので頑張って見ていよう。う、でも眠くなってきたなぁ。