親の介護をするなんて実際思ってなかったんだよね。やる気がなかったのではなく、実感がなかった。要支援2になったのは数年前、そんなに前ではないか?まだあと役に立たないんだから家事ぐらいしろと思っていた。今思うとパーキンソンの急性期で衰えてたんだろうけど、危うくて家事させられないと心に決めて、デイサービスとヘルパーの手配、再認定をしてもらったのはわずか1年前のことでした。うん、ヘルパはその前から入ってもらっていたか。役には立たなかったけど。毎回カーペットの掃除しかしなくて、たまに買い物も頼んでみたら、母が掃除機の購入を勝手に頼んで4万ものお金を渡していた。心臓に悪かった。あれ話聞かなかったら猫ばばされていたよね。不信感満載で事業所変えたんだよな。包括のケアマネもお粗末だった。再認定してもらうときに、再認定のときにケアマネ変わることになりますよ、再認定の結果、介護度が変わらなくても元には戻れませんよと脅された。そんなのどうでも良かったの。明らかに悪化しているのに再認定しないほうがおかしい。実際、要支援2から一気に要介護2になったもんね。デイサービスに行くようになって、新しいケアマネさんは家事支援も増やしてくれたし訪問看護も提案してくれた。私は気分的にすごく楽になったよ。ありがたかった。それがなかったらとうに私は完全に壊れていた。
まだ1年なのにねぇ。持ち出しの凄まじさに頭痛くもなるし、通帳管理するようになって初めてわかった異常な金遣いにめまいしたり。約10年で600万は消えている。つか去年の夏一ヶ月で100万消えてる……。これは詐欺られたかを疑っても良いレベル。母のお金だから今更いいけど。年金の少なさにも頭痛が痛い感じ。ほとんど自営業の扶養に入っていたって恐ろしいな。月約3万だよ。収入がそれだけしかない!めまい感じたくもなるよ。世帯分離したから最悪、。土地家屋の名義変更してその費用を母の貯金で賄って減らして、て、足りるかわかんないけど、生活保護を受けさせることになる。今まで仕入れてきた知識の裏技だけど。
介護に終わりが来るのは施設に入るか入院するか死ぬかだけど。
頼むから私が死ぬ前にそれらのどれかをやらせてください。
母は子供にはよくやった、誰にも文句言わせなきほどやってやったと言うけれど。私の最終学歴が専門学校なのはあの頃は珍しいことではなかったけど、それなりにいい大学入ったのに留年した挙げ句に中退した兄の最終学歴は高卒だぞ?
兄は知らんが私は進路は自分で決めたし(母にとってはそれは当たり前だそうだが)、いや相談ぐらい聞いてくださいよ。する気なかったけど。役に立たないのわかってたから。面倒は確かに見てくれた。好みは無視されたが衣食住は一応保証されてたけど、それは親の義務だからやって当たり前のことよね。自慢したら恥ずかしい。
む一気に書いたから眠くなってきた。寝よ寝よ。
まだ1年なのにねぇ。持ち出しの凄まじさに頭痛くもなるし、通帳管理するようになって初めてわかった異常な金遣いにめまいしたり。約10年で600万は消えている。つか去年の夏一ヶ月で100万消えてる……。これは詐欺られたかを疑っても良いレベル。母のお金だから今更いいけど。年金の少なさにも頭痛が痛い感じ。ほとんど自営業の扶養に入っていたって恐ろしいな。月約3万だよ。収入がそれだけしかない!めまい感じたくもなるよ。世帯分離したから最悪、。土地家屋の名義変更してその費用を母の貯金で賄って減らして、て、足りるかわかんないけど、生活保護を受けさせることになる。今まで仕入れてきた知識の裏技だけど。
介護に終わりが来るのは施設に入るか入院するか死ぬかだけど。
頼むから私が死ぬ前にそれらのどれかをやらせてください。
母は子供にはよくやった、誰にも文句言わせなきほどやってやったと言うけれど。私の最終学歴が専門学校なのはあの頃は珍しいことではなかったけど、それなりにいい大学入ったのに留年した挙げ句に中退した兄の最終学歴は高卒だぞ?
兄は知らんが私は進路は自分で決めたし(母にとってはそれは当たり前だそうだが)、いや相談ぐらい聞いてくださいよ。する気なかったけど。役に立たないのわかってたから。面倒は確かに見てくれた。好みは無視されたが衣食住は一応保証されてたけど、それは親の義務だからやって当たり前のことよね。自慢したら恥ずかしい。
む一気に書いたから眠くなってきた。寝よ寝よ。