明けない夜はない

発達障害、精神障害(ちょびっと身体)、母の介護のことなどの日記的ブログです。

あら、随分間が空いたわ

2021-08-28 21:50:00 | 徒然事
このところやけに夜眠かったから書くのが面倒になってたのよねー。一昨日あたりなんか書いておかなきゃと思ってたのだけど眠気に負けて、朝書けばいいやと思ったのだけど寝て起きたら書こうと思ってた事見事に忘れたよ。ま、その程度のことだったんだろう。
なんだろ?本の感想ではないと思うのだけど。いや、認知症の舅と嫁のダブル主人公の小説を読んだのですよ。母と同じレビー小体型だったんですごく怖かった。ま、男と女の違いはあるけど。そこは大きい。認知症の人の感じ方もリアルでなるほどーと思った。
そして最後に、この嫁と旦那を羨ましいと思った。結果的に2年で介護終わったし。いっときとはいえ施設にも入れた、家を売って施設代賄う算段もつけられてた。旦那さんも孫も協力的だったしねー。
何より。
要介護者との良い思い出があって、それを縁に受け入れられたってのがなぁ。私みたいに毒親としか思ってなくてさっさと死んでくれとしか思えないのはどうしたもんか。
まだ同性だから身の回りのこととかそらそんなには抵抗ないけどさぁ。こんなに一気に悪くなってはいないし。車も自転車もないし。
言いたいことはわかるんだけど。わかりはしたんだけど。やっぱり羨ましいなぁなのよね。読後感が。難しいね。まだまだ開き直りが足りない娘である。
それはさておいて。
今日は見沼の温泉に行こうとして、あまりの暑さに挫折。バスに乗って志木の温泉に行ってきました。見沼行くつもりだったから杖を持ってこなくてちょっぴり泣きそうになりましたの。でもゆっくり浸かれたから良しとしよう。
相変わらず一組ぐらいはおしゃべりする老害がいるんだけど、クレーム多かったんだろうな。今日はお店のスタッブの人にマスクを渡されていたよ。流石にその時は気まずそうでした。て、しばらく静かだったのでのんびりのほほん。暑くてあんまり浸かれなかったけど?いやはや、寝そべり湯で寝ていたら汗びっしょり。おひさまサンサン浴びたのでビタミンDはよく作られたと思うけど。変わり湯が夏の間は温湯になっているのでそこで少し寝たよ。
足が痛くなってしまったので買い物は米しかできなかったけど。今日書類を整理してもらったので来週までにはなんとかできたらいいな。掃除機はかけられなかったけど、まず諸々整理していこう。薄い本の束は涼しくなってからやるけどさ。暑くてベランダ出たくないの。
さて明日は映画を観に行きます。早く寝よう。
うん、最近入れたアプリで簡単なジグソーやってます。気晴らしには丁度いいわ。