松本春男の綾瀬市レポート(日本共産党元市議会議員)

2023年4月の綾瀬市議選で福田くみ子さんに
バトンタッチしました。

沖縄・ヘリ着陸帯。「使えない」場所返し「効率的な」新訓練場

2016年07月26日 | 爆音基地問題
 新たなヘリコプター着陸帯(ヘリパット)建設工事が再開された米軍北部訓練場(沖縄県国頭村・東村)について、米海兵隊が訓練場の約51%は「使用できない」との認識を示していることが分かりました。日米両政府は同訓練場の「過半」(約3987ヘクタール)の返還が沖縄の「負担軽減」になると主張していますが、ヘリパット建設の実態は、訓練に適さない土地の返還と引き換えにした基地機能の強化・集約が狙いであることを改めて示すものです。
 米海兵隊がアジア太平洋地域の基地運用構想をまとめた報告書「戦略展望2025」の記述から明らかになりました。
 同報告書は「約51%が使用できない北部訓練場を日本政府に返還する一方、利用可能な訓練場所を新たに設けることで、限られた土地を最大限に活用できるようになる」と運用の効率性が増すことを強調しています。
 北部訓練場の「過半」返還は、 計6ヵ所のヘリパット新設が条件となっており、日本政府の財政負担によって「使用できない」訓練場が効率的なものに更新されることになります。

(7月26日赤旗新聞記事抜粋)


米軍と日本政府の密約で、「基地の一部返還と述べながら新たな基地機能強化」が明白になりました。