ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

頭を悩める年賀状の図案

2010年12月12日 | Weblog
写真は最寄のスーパーに置いてある年賀状の印刷を引き受ける図案集です。

この時期になり、いつも頭を悩ますのは年賀状の原案です。もちろん、図案集の中の一つを
選択すれば済むことでもあります。

ところが、自分なりのオリジナルをつくりたいと、無駄な抵抗を試みるのも毎年の恒例です。

そこで、私は、これらのスーパーのサンプル及び新聞の折り込み広告でのサンプルを幅広く
集め、この中から、自分のイメージに会う内容のイラストなどを2~3点選び」ます。

次に、これらの2~3点の候補図案を頭に描きながら、自分独自のイラストを考えて、鉛筆で
スケッチします。はがきサイズに書きなおし完成です。

完成案のパソコンでの読み取りは別に頼み印刷をお願いし、宛名は過年度の「筆王」で
別に印刷する工程です。

問題は宛名とイラスト、文面、自分の氏名、住所の印刷あとの空白に、相手にたいする
想いを問いかける文章を2~3行書くことです。時間が相当かかりますが、気持ちをこめて
書きます。

あなたの年賀状書きはどうのようにしますか?