ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

732年振りにリングが見え感激した金環日食

2012年05月21日 | Weblog
写真は我が家で観測した金環日食です。

朝食を早めに済ませ7時15分ごろから準備、薄雲がでて心配でしたが、30分を過ぎたわずかの時間、晴れ間が出て金環日食が観測でき感激しました。

写真は撮影技術が未熟でリングの一部が欠けていますが、肉眼で遮蔽メガネでの挑戦では丸いリング状の金環日食を観測できました。

我が家の前の道路にはご近所の子供から年配まで幅広い人々が遮蔽メガネで待ち構え、雲の晴れ間がでると歓声をだしの観測でした。

同じ市内在住の孫たちも同様に完全な観測ができ学校でも話題に華が咲いたようで興奮気味に話してくれました。

732年振りの観測とのこと、多分日本全国でも同じ感激を味わったことだと思います。

神秘な世界の自然の現象だけに暫し世事を忘れる快挙でした。

あなたはどこで見られましたか?


盛り上がる研修後の反省会

2012年05月20日 | Weblog
写真は本日のコーチング研修を受講後の有志による反省会です。

今回は朝10時から17:時30分までコーチングを幅広く活用するための知識、スキルの習得でした。

今回の研修テーマは「基準を高める」で受講者のもつ知識や経験で良い点を伸ばし不足点を習得するもの。

例えば、自分の強みはどのような点で改善点はどうかを個人単位で述べ、メンバーが気づいた点を
フィードバックするもの。

フィードバックする人数もテーマにより5人、4人、3人、2人と分け自己分析した内容を紹介し、他のメンバーからアドバイスするもの。

一貫しているのは一方通行の講義でなく、小グループでの意見交換とフィードバックが中心でした。

このため眠る暇がなく、目いっぱいの討議の連続のため各位が相当疲れた模様。

それだけに講師を交えた有志による反省会は写真のようにホットした解放感で大いに盛り上がりました。

あなたの受講した研修でも終了後の反省会も同じでしょう。

腰がしっかりした味が抜群の魚沼産「へぎそば」

2012年05月19日 | Weblog
写真は新潟県魚沼産の本格的な「へぎそば」です。

宣伝のため越谷レイクタウンの広場で試食会があり馳せ参じてきました。

試食内容は「へぎそば」をねぎのやくみとゆずとわさびを入れた美味しいつゆだけで食べました。

海藻をつなぎとして使っていますが、これがまた味を引きたて、腰のあるそばの味がじっくり味わえるとても美味しいそばでした。

あまりに美味しく安かった(\500)ので誘った知人ともどもお代わりしました。

「へぎ」とはそばを入れる木の枠の入れ物のことをいうようです。

嬉しいことにお代わりしたら盛りを増やしたサービスをしていただき感激しました。

案内版を見るとネット他でも販売しているようでまた日本の美味しい味が増えました。

そば好きなあなたも一度魚沼産の「へぎそば」をご賞味あれ!

活気に満ちたコーチング研修

2012年05月18日 | Weblog
写真は某社の若手のコーチングの習得研修風景です。

特徴は活気があることです。自分の悩みについてペアを組んでコーチングで解決する研修です。

ベテランの場合は真面目で真剣に取り組みためか落ち着いた雰囲気があるものの堅苦しい雰囲気があります。

これに比べ写真のような若手の場合は意見が合うと大いに納得する声や笑があるのが特徴です。

新しい研修に取り組む姿勢の基本は同じですが微妙に違いがあり事務局として戸惑います。

いずれにしても研修内容を自分のものとして公私に活用を願うばかりです。

あなたの職場での研修でも取組姿勢はいかがでしょうか?


アンティークな名刺入れ

2012年05月17日 | Weblog
写真は知人が手づくりの名刺入れの数々です。

このうち上段の左隅のアンティークな一つをいただきました。

特徴は和服の素地のあまり布をつかい名刺入れに張り付けたもの。

正にオリジナルで他に同じものがないのが嬉しいものです。

しかも和服独特の落着いた図柄で見ていて飽きがきません。

この名刺入れをおもむろに取り出して名刺交換をすると、この名刺入れが話題になり話がすすむというもの。

そのようにうまくいくとは限りませんが使っていると愛着がでてくる気がします。

あなたはどうのような名刺入れをお持ですか?

アンティークな名刺入れ

2012年05月17日 | Weblog
写真は知人からいただいた手づくりの名刺入れです。

特徴は和服の素地のあまり布をつかい名刺入れに張り付けたもの。

正にオリジナルで他に同じものはありません。

しかも和服独特の落着いた図柄で見ていて飽きがきません。

この名刺入れをおもむろに取り出して名刺交換をすると、この名刺入れが話題になり話がすすむというもの。

そのようにうまくいくとは限りませんが使っていると愛着がでてくる気がします。

あなたはどうのような名刺入れをお持ですか?


本番さながらの予行演習

2012年05月16日 | Weblog
爽やかな季節になり写真は地元小学校の運動会の予行練習です。

本番と同じ内容で予行練習するため、整列から組み分けとプログラムどおりに進行。

小学1年から6年生までを赤、白の2組にわけて各種目別の対応戦は昔とかわらない様子。

6学年で平均3クラスとすると約720名の生徒になるかも。

孫は隣の小学校でしたが、大体似たような運動種目と内容のようです。

因みに孫の小学4年クラスでは出番の種目は計2種目とか。あまり種目が多いと午前、午後とフルに活用しても

相当時間がかかるため制限しているようです。

孫の小学生の運動会へ爺婆の参加率は高く応援も熱が入るというもの。

あなたのお家の関係者でも運動会の応援の季節だと思います。

荘厳な石楠花

2012年05月14日 | Weblog
写真は庭に咲いた石楠花(シャクナゲ)です。

花言葉が「荘厳」とかで何となく宗教的な神秘さを感じさせる花です。

ネパールの国花、滋賀県の県花に指定されているようですが、元は高山植物で高嶺の花だったようです。

最近でこそ一般家庭に栽培され美しい花が身近になったようです。

我が家の庭では4月のハナミズキ、モクレンに続き5月はバラ、つつじ、石楠花、山ボウシなど年間を通じて最も花を愛でる最高の季節です。

あなたのお家やご近所でも様々な花を愛でる機会に恵まれているかと思います。



楽しい魚とり

2012年05月13日 | Weblog
写真は地元越谷の水田での魚とりです。

田植えの時期になり主要な河川から用水路を通じて広大な水田に水を引き込んでいます。

そこで河川からの魚が水田にまぎれこんでいるようです。

水田の様子を見ていると、ところどころで大きな魚が”ピチャピチャ”と水しびきをあげていました。

そこで地元の子供たちが写真のように網をもって水田をまわり魚とりを熱心にすすめていました。

子供の足元のバケツには数匹の獲物がいました。

何とも楽しそうな魚とりで子供も黙々と網を入れていました。

あなたの地元でも子供たちの魚とりが盛んかと思います。



人気抜群の地元有志のパソコン教室

2012年05月12日 | Weblog
写真は地元NPOのパソコンの中上級ネットの特別教室です。

通常は地元の地区センターでのワード、エクセル、ブログなど初級、中級クラスで勉強しています。

これらの通常クラス以外に受講者の希望で時間と費用をかけて特別メニューの研修を行うもの。

指導も親切で丁寧な個別指導のため好評で人気がありいつも満員です。

私は今回、Face book 、ブログの作成、画像処理など特別メニューで約1.5Hの教授を受けました。

受講者は圧倒的に女性が多く、男性諸君は理解済なのか遠慮して来ないのか不明です。

約1.5Hで\500と超割安で丁寧な指導で幅広い内容の習得が可能で人気抜群です。

次のクラスでは何を教えてもらうかも楽しみです。

あなたの地元でもこうした安くて丁寧なパソコン教室がありますか?