ようこそ☆hasenet343☆へ “体験型研修のおすすめ” キャリア40年の教育訓練スペシャリストネットワークです。

永年培った教育訓練ノウハウと社会経験豊かなスペシャリストが企業や地域社会の活性化、能力開発をお手伝いします。

楽しいラテンミュージックのコンサート

2012年07月10日 | Weblog
写真は日暮里のサニーホールのラテンミュージックのコンサートです。

タイトルがアコーステック・コンサートとあり、意味を調べたら電子音を使わないものとか。

楽器もサンポーニャ(竹で編んだもの)、ケーナ、チャランゴ、ギター、パーカッションなど独特なもの。

こじんまりしたホールで人数も限られ、演奏舞台と客席が密着しての生演奏の良さを身近に楽しむようです。

ラテン音楽はリズミカルで元気がでて血が騒ぐ感じで、以前は好んでコンサートに出かけていました。

入場料も前売り\3,500(学生\2,000)と良心的です。お客様は老若男女、とくに年配者が多いようでした。

生憎、隣の会場で別のセミナーに参加で鉢合わせたもの。約束がなければコンサートに気持ちが動きました。

あなたはラテン音楽のコンサートを楽しむ機会がありますか?

青い可憐な花

2012年07月09日 | Weblog
写真は庭で濃い青色の花を咲かせるトキメキの花です。

残念なことに、花の名前や花言葉が不明です。

4月~7月に咲く花でネットで図鑑を調べてみましたが不明です。

近所の花に詳しい人に尋ねましたが、不明でした。

5月から咲き始め、垣根を中心に咲くため、通路を通る人から名前を尋ねられますが答えられず。残念。

そこで、思いきって名無しで登場に相成りました。

皆様が詳しい名前を知っているかと思います?

ウォーキングに最適な湧水池の森

2012年07月08日 | Weblog
写真は地元「新方川」の満水時に溢れた水を逃がす遊水池の中の森です。

周囲約1.5キロ前後ある遊水池の真中に写真のような森が繁り緑を濃くしています。

最近では野鳥も生息し。”カッコー、カッコー”とのんびりした鳴き声に暫し癒されます。

暗くなると、ガマガエルでしょうか、大きく低く響く鳴き声も聞こえてきます。

周囲を囲む歩道が絶好のウォーギングコースで私も含め老若男女が汗をかきながら歩いています。

緑が濃く、車の心配がない点でも人気のコースでしょう。

あなたの地元でもこうしたコースがありますか?

クールで癒されるアガパンサス

2012年07月07日 | Weblog
写真は庭に咲いたアガパンサス。

花言葉が「恋の訪れ」とかで、何か期待を持たせるイメージが大いにあります。

7月に入り一斉に花が開き落ち着いたブルーで気持ちも一段と癒されます。

この花は切り花というよう野に咲いて花びらをラッパのように満喫するところが似合うようです。

梅雨空にも、炎天下にも合う素敵な花だと思います。

あなたのお家やご近所でも見かけることと思いますが、いかがですか?

研修の最高の楽しみ食堂

2012年07月06日 | Weblog
写真は某研修センターの昼の食堂風景。

この研修センターでの楽しみは特別美味しい食事です。

しかも朝、昼はご飯もの、麺類に分けてバイキング方式であり、味は本格的で値段も安いこと。

例えば、1日目の昼食はラーメン、おにぎり、サラダ、

2日目はテンプラ蕎麦、おにぎり、サラダ、

3日目はハンバーグ、ご飯、サラダ、味噌汁、漬物、フルーツなど、料金はいずれも\500~\600です。

あまり食べ過ぎると午後の研修が睡魔との戦いになるので、腹八分目が理想です。

やはり研修の楽しみは受講内容にもよりますが、だれが何と言おうと美味しい食事です。

あなたも研修に参加したとき、安くて美味しい昼食を期待し探すでしょう?

のんびりのタクシー運転手

2012年07月04日 | Weblog
写真はJR日暮里駅前のタクシー運転手の手待ちぶたさを表す風景です。

平日の午後4時頃だと、これといった乗客がなく運転者の各位も手持ちぶたさのようです。

車外にでて世間話をしたり、写真のように手すりに腰かけて全体をみたりといろいろ。

深夜や急な雨模様のときの混雑を見越して待機しているようです。

午前中は研修の仕事で埼玉の東松山を訪ねた際や、予めタクシー券の交付をうけ利用しました。

そういえば最近、自費でタクシーのお世話になってない気ようです。

世の中の活性化のためには、時々の利用が必要と思います。

あなたは最近、タクシーの利用はいかがですか?

人気のハトバス

2012年07月03日 | Weblog
写真は築地で出会ったハトバス。

スマートな外観と乗り心地良さそうなシートで比較的若い乗客も満足の顔でした。

様々なコースがあるようですが、最近友人がすすめた評判コースでは都内の3つのグルメ探訪コース。

築地の寿司、浅草のてんぷら、アナゴの3つを会食して\9,800とか。

庶民感覚として高いか、安いかの判断はいろいろあると思います。

それにしても一度に3つのグルメ堪能とは、少し贅沢すぎませんか?

やはり3回に分けて親しい人との会話を弾ませながらと思うのは、貧乏症の私だけかも!

あなたはグルメコースを試されますか?

研修後の盛会で楽しい懇親会

2012年07月02日 | Weblog
写真はコーチングの研修後の有志による懇親会です。

朝10時~17時まで目いっぱいの研修後だけに講師と受講者との懇親会は写真のように盛会でした。

話題は研修の復習やQ&Aもありますが、それよりも研修とは別の幅広い話題がでるのが楽しみ。

今回の参加は受講者の約3割ですが、身近な席での普段できない会話に価値がありました。

例えば、担当する仕事はもちろんのこと、休日の楽しみ、健康、住居地(鎌倉など)のグルメ他の魅力等。

老若男女の皆さんは研修が終わりホットした安心感なのか、お酒が入ったためか、なめらか過ぎる会話に驚きました。

最近、研修後の懇親(費用は実費負担)はかならずセットになっているようです。

あなたの受けた研修も懇親会はありましたか?

地下道とホームと売り場がある売店

2012年07月01日 | Weblog
写真は地下鉄「銀座線」の銀座駅ホームの売店です。

ところが珍しいことに、ホーム以外の一般通路側にも売り場があり2面作戦です。

電車利用者が超過密な駅のホームと銀座を訪ねる一般客の利用者が多い地下道だけに、

お客も両方からあり、お忙しの感じです。それでもテキパキとこなしていました。

品揃えも多く補充が大変、新聞などは専門の配達員が棚に揃え、時間が来れば回収する様子。

それ以外の品の補充は大変かと想像します。

あなたも地下鉄ホームの売店は結構利用すると思いますが、いかがでしょうか?