横浜中央市場 まぐろ問屋【八清】

まぐろ問屋八清は
「本当においしいもの」にこだわり、
新鮮な最高級の鮪を皆様にお届けしています。

ツナサラダ。

2009年10月30日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

先日貰ってきたマグロ、毎日食べていたんですが、
赤身の部分が少し残ってしまいました。
明日家を空けてしまうので、旦那さんに赤身を利用してツナサラダを作ってきました。

材料は、
●ピクルスのミジン切り
●玉葱のみじん切りまたはセロリ
●細かく切った酸っぱめのリンゴ

これらと茹でたマグロ(ツナ)を、マヨネーズ、塩、コショウを
適量入れて和えるだけ。
ガーリックやハーブミックスの調味料を使うと更に風味UPです。

これをパンにのっけたり挟んだりして食べると美味しいですよ!

今日は暑いですね!
秋の週末、皆さまお楽しみくださいませ


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
TEL :045-441-8694
FAX :045-451-0988
MAIL:hassei@calls.ne.jp

続・しめ鯖

2009年10月23日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

昨日のブログでご紹介した『しめ鯖の作り方』は、
いつもより多くのアクセス数を頂いたようです!
皆さんしめ鯖には興味がおありのようですねぇ

そのしめ鯖を今日しゃり玉の上に乗っけて試食しましたが、
ちょうど良いしめ具合で食感もよく、とても美味しかったですよ

さて、台風20号が近づいているようですが、
10月も後半なのにまた台風とは、やはり異常気象なのでしょうか。
直撃しないで逸れてくれれば良いですね。


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
TEL :045-441-8694
FAX :045-451-0988
MAIL:hassei@calls.ne.jp

しめ鯖の作り方

2009年10月22日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

最近は秋晴れが続いていいお天気ですね。
急ぎ足で歩くと少し汗ばむくらいです。

昨日小物やさんから鯖を頂いたので、社長がしめ鯖を作っていました。
今日は一般的なしめ鯖の作り方をご紹介します!

<しめ鯖の作り方>
1 最初に内臓、エラ、頭を切り落とします。
  新鮮な物はウロコが付いているので、最初にウロコも取り除きます。

2 三枚に下ろし、腹骨をすきとる。(※これは最後食べる時でも良いです。)
  血合い骨は骨抜きで、なるべくキレイに取り除く。
  身の繊維方向にそって抜かないと、身が割れてしまいます。
  取り残した骨は、最後にスライスしながら抜き取ると食べ安いです。

3 なるべく たくさんの天然塩で、表面を覆うようにシメます。
  バットや皿に並べ、冷蔵庫で1時間から2時間程度置きます。
  あまり〆すぎると堅くなるので、 水が出てくればOKです。

4 ★ポイント★
  この時、バットや皿を少し斜めしておくと、
  出た水に鯖が浸からない為より美味くなります。

5 鯖に付いた塩を洗い流します。酒や酢で洗い流すと良いと思います。
  洗い流したら、キッチンペーパーか固く絞った布きんで水気を拭き取ります。
  
6 冷凍保存用パックに
     酢300cc / みりん100cc / 砂糖小さじ5杯  をよく溶かし、
  これに5の鯖を5時間~15時間漬け込みます。よく空気を抜くのがコツ♪
  すぐに食べない場合は、適当に漬かった鯖をラップに包んで冷蔵庫で
  保存すれば2日は美味しく頂けます。

<漬け酢のイロイロ>
  ☆穀物酢10に対してミリン1、レモン汁少々。
  ☆穀物酢に寿司酢を1~5割ほど混ぜる。
  ☆穀物酢に甘酢生姜の漬け汁を混ぜる。  などなど、お好みで!
  鷹の爪や醤油を少し入れるのも美味しいです。

7 食べる時に頭の方から皮を剥く。
  身が壊れないよう、丁寧に剥きましょう。
  手で簡単に剥けますよ♪ お好みのサイズにスライスして召し上がれ☆

<切り方のコツ>
  サバの身は前後に細く、中ほどが太くなっています。
  身の厚みは中央部と頭の方が厚く、尾のほうが薄くなっています。

  切る時は上記の事を頭に入れながら、切った刺身が
  できるだけ同じ大きさ・重量になるように心がけましょう。

  シメサバの刺身は、中央に飾り包丁を入れると綺麗に見えますので、
  まず右端から5ミリのところに飾り包丁を1本入れ、その左5ミリ
  で切り離す。と言う要領で切ると良いでしょう。

<盛り付け>
盛り付けの際は大根ツマ、大葉、などを使って盛り付けると綺麗です。


脂ののっているサバと出会ったら、是非お試しください☆
お寿司の上に乗せて食べても最高ですよ!!


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
TEL :045-441-8694
FAX :045-451-0988
MAIL:hassei@calls.ne.jp

ローズソルト

2009年10月15日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

みなさん、今話題の「ローズソルト」というものを知っていますか?
「紅塩」とも呼ばれますが、その名の通り天然石のローズクォーツのような、
薄いピンク色をしている岩塩です。

このなんとも美しいローズソルトは、南米、世界最大のアンデス山脈で約3億年前に
海底が地殻変動し、大陸に閉じ込められた海水が長い時空の中で自然結晶したものです。

ローズソルトは、普通の塩に比べて鉄分やカルシウムなどのミネラルが豊富に含まれています。
では、健康維持には不可欠であるミネラル成分を一般の塩と比較してみましょう。

■ 一般的な塩1kgに含まれる第一鉄イオンを1mg未満とすると、
   ローズソルトには33mg/kgも含まれており、

■ 第二鉄イオン においては 一般の塩 3.5mg/kg に対し
   ローズソルト 34mg/kg と約10倍。

■ カルシウムイオンにおいては 一般の塩 300mg/kg に対し
   ローズソルト 5,400mg/kg と、なんと18倍もの量が含まれている!

こういったことから、この岩塩は「いのち塩」とも言われているのです。


ローズソルトは、ニガリ分の少ない塩なので、プロの方々も調味料として愛用して
いると聞きます。ステーキやパスタとの相性も大変良いらしいですよ!
調理以外でも様々な活用法があり、飲料水や洗濯、またお風呂で体をゴマージュする際の
バスソルトとしても利用できます。

横浜東口のベイクォーターに、KALDI横浜店が最近OPENし、
私はそこで見つけました。他にも珍しい塩や調味料、食材が
所狭しと並んでいて、ずっと居ても飽きないくらいでした。
もし機会があったら出掛けてみて下さい


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
TEL :045-441-8694
FAX :045-451-0988
MAIL:hassei@calls.ne.jp


秋刀魚:塩をふるタイミング

2009年10月05日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

秋も中盤に入り生秋刀魚の美味しい季節。
この休みに我が家では秋刀魚の塩焼きを食べましたが、
みなさんは、いつごろ、秋刀魚に味付けの塩を振っていますか?

味がよーく染みた方が美味しいからと、あまり早くから塩をふってはいけません。
塩は水分を引き出す作用があるので、早くから塩をふってしまうと
水分が溶け出し、旨み成分も溶け出してしまいます。

では焼く直前がいいか?
いいえ、それでは型がくずれてしまいます。
塩には、焼く時に魚の蛋白質を固めてくれる作用もありますので、
焼いた後身くずれを防ぐためにも5~20分前が適当です。
(脂分が多いものは、塩の浸透が遅いので少し長めに。)

そして魚には精製塩より天然塩を使用した方が、
仕上がりがまろやかになるようなのでお試しを
味だけではなく、天然塩にはニガリが含まれています。
そのニガリに含まれる塩化マグネシウムが、魚の身くずれを防止するのです。

焼く前にキッチンペーパーなどで水気を取るのも大事です。

基本的なことではありますが、秋刀魚を美味しくするコツです
あぁ・・・書いていたらまた食べたくなってしまいました(笑)
秋刀魚は安いので家計が助かりますね


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
TEL :045-441-8694
FAX :045-451-0988
MAIL:hassei@calls.ne.jp

まぐろ餃子

2009年09月15日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

昨日は秋晴れかと思いきや、今日はまたどんより雲の1日…。
女心となんとやら、、、ですね。 突然の雨にご注意
そんな陽気も不安定なシーズン到来。
ちょっと疲れたときにヘルシー餃子でスタミナUPしませんか?
今日はまぐろ餃子のご紹介です。

 ☆★☆材料(4人分)☆★☆

 まぐろ (血合いでも可)  150g
 キャベツ           180g
  にら            1/3束
 にんにく            少々
  しょうが            少々

お好みで・・・「まぐろユッケ丼のたれ」2袋(40g)
        ※1パック20g×4袋入

上記の商品を使わない場合も、ご家庭にある醤油、ごま油、
コチュジャン、みりん、酒、炒った白ゴマ・・・などを、
適量混ぜ合わせてお好みの味にしてください。

  餃子の皮         1袋(25枚)



☆★☆作り方☆★☆

1. まぐろをミンチ状にし、「まぐろユッケ丼のたれ」または
   お好みの調味料を加てえよく混ぜ合わせます。

2. キャベツ、にら、にんにく、しょうがはみじん切りにします。
   (我が家ではニラを多めにします♪)

3. 1のまぐろと2の野菜をよく混ぜ合わせ、しばらく置いてなじませます。

4. できあがった3の具を餃子の皮で包みます。


☆★☆焼き方☆★☆

1. 熱したフライパンにサラダ油をひき、餃子をなるべく重ならないように
   並べ入れて、蓋をして中火で1分間焼きます。

2. 焼き目がついたら餃子の1/3ほどの高さまでお湯を注ぎ、
   蓋をして強火で蒸し焼きにします。

3. 水分がなくなってチリチリと音がしてきたら、ごま油を数滴たらし、
   仕上げにカラッと焼き上げます。


これで、スタミナたっぷり・でもカロリーは控えめまぐろ餃子のできあがり!
働き盛りのお父さん、育ち盛りのお子さんに、ぜひ作ってあげてください


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
TEL :045-441-8694
FAX :045-451-0988
MAIL:hassei@calls.ne.jp

マグロとニンニク

2009年05月23日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、マグロの八清です!!

今日はお客様の畑でとれたニンニクを沢山いただきました。
その方は長葱や玉葱も作っていて、どれもとても美味しいです。
特にサラダで食べられるムラサキタマネギの甘みには驚かされました

そこで、マグロの臭みを取るオススメ薬味をご紹介
マグロもニンニクも、醤油との相性は抜群

まずすりおろした生ニンニクを醤油に入れます。
1人前なら、ニンニク1片で大丈夫でしょう。
そして旨味を出すために、万丈本みりんを少々。

そこにマグロを漬け込むのですが、私のオススメはゴマ油を使うこと
あまり沢山は必要ないですが、切り身1枚1枚になじませるのがポイント。
油を使うことで、味のなじみ方が良くなって、マグロの身質も柔らかくなるんです。
ゴマ油が嫌いな方はサラダ油でも良いですし、イタリアン風にするなら
オリーブオイルを使うのもオススメです

皆さま好きな味付けがあると思いますので、ネギ・ゴマ・トウガラシ・・・など、
お好きな材料を使って薬味・漬け込みダレを作ってみてくださいね

マグロといえばお刺身!かもしれませんが、また違った楽しみ方と出会えます


■□■お問い合わせはこちらまで■□■
幸せの鮪
株式会社 八清
TEL :045-441-8694
FAX :045-451-0988
MAIL:hassei@calls.ne.jp


鯛のカルパッチョ

2008年05月22日 | 八清ウレシピ☆
おはようございます!横浜市場、鮪の八清です!!

久しぶりの八清ウレシピ☆です!
でも今日は鮪じゃありません
昨日、鮪を買っていただいたお客様に鯛を頂きました
少し分けてもらえたので、家で鯛のカルパッチョを作りました

では簡単に作り方をご紹介

薄く切った鯛の切り身を、ハーブと塩コショウを振りかけて、
 手で揉みながら味をつけます。

 今回使ったのは、 
        タイム        オニオンパウダー
        オレガノ       ガーリックパウダー
        マジョラム      シチリア産岩塩
        ブラックペッパー  食塩

 をビニール袋に入れ、オリーブオイル・または
   お好みのドレッシングを適量垂らし入れてよく揉む。
今回は、BOSCO社のオリーブオイルで作った
 <ローストガーリックドレッシング>を使用しました。



 を冷蔵庫に入れ、30分くらい冷やす。


 よく冷えたらお皿に盛り、細かく切った小ネギと赤ピーマンを
  上から降りかけて飾り付けたらできあがり
(お好みで上からさらにオリーブオイルやバジルソースをどうぞ。)

写真の手はうちの息子です


できあがったものが、トップの写真になります

ハーブの風味がお魚の臭みを消していい感じです
美味しくてあっという間になくなりました
皆さんも是非お試しください

マグロ味噌漬け焼いてみました☆

2008年05月01日 | 八清ウレシピ☆
こんにちは!マグロの八清です!

今日もい~お天気ですね

先日ブログで紹介したマグロ西京みそ漬け、
私も買って焼いてみました

味が薄めについていたので、そのまま焼いて食べる分と、
主人用に少し濃い目に味付けした分もつくりました

左の上は、しめじとチーズ・塩少々を上に載せてホイルで包んで焼いたもの、
左の下は、しめじを載せてホイル焼きしたものに味噌バターソースを
かけたものです
それぞれ、おいしかったですよ~



☆マグロのお料理☆

2008年04月15日 | 八清ウレシピ☆
こんにちは!横浜市場の鮪屋、八清です!

今日はとーーーっても良いお天気ですね!!
気分も明るくなりますよね

さて今日は、たまにマグロのお料理でも紹介しようと思います。

昨日、マグロの赤身の生姜炒めを作ってみました。
生姜や醤油、みりんを適量使って味付けをしました
のしょうが焼きなどよりさっぱりといただけるため、
ガッツリ食べたいけど脂分は気になる…というメタボなお父さんには
ちょうど良いかもしれませんね(笑)


↑ マグロの生姜炒め ↑


ちなみにもう1つ、2歳の息子に作ってあげた中落ち丼です
韓国のりにご飯(白飯)を敷いて、その上に中落ちを乗せます。
その上から少しお醤油を垂らしてあげて、仕上げに水菜を飾ります。

↓できあがりはこんな感じ



写真を撮ってるすぐ横で、息子が「食べたい食べたい」と
腕を押さえるので、写真がブレてしまってなかなか撮れませんでした
食べるごとに「おいちぃ」「おいちぃ」と言ってくれるので、
作った甲斐があります

これからときどき、マグロを使ったお料理も紹介して行こうと思います

以上、横浜市場から、八清ウレシピでした