露発射(?)のミサイルですが・・・・
ポーランド着弾、ロシアに「全面的な責任」 ウクライナ外相:afp 2022年11月17日 20:49
ウクライナ外相クレバは
「責任を負うのはロシアだ」
と述べています。
虚々実々の戦いですが
私としては、戦争当事者の見方に与(くみ)するものではありません。
ですが
戦争当事者としてのウクライナの気持ちもよくわかるほうでして、難しいところです。
さてさて、皆様はどう思われますか。
露発射(?)のミサイルですが・・・・
ポーランド着弾、ロシアに「全面的な責任」 ウクライナ外相:afp 2022年11月17日 20:49
ウクライナ外相クレバは
「責任を負うのはロシアだ」
と述べています。
虚々実々の戦いですが
私としては、戦争当事者の見方に与(くみ)するものではありません。
ですが
戦争当事者としてのウクライナの気持ちもよくわかるほうでして、難しいところです。
さてさて、皆様はどう思われますか。
恩赦を実施したという。
ミャンマー軍政、700人に恩赦 久保田さんも:afp 2022年11月17日 12:20
久保田徹も恩赦対象となっているという。
「虚偽のニュースを広めた」としてミャンマーに逮捕された北角 裕樹(きたずみ ゆうき 1975年- )も「解放」を求めているらしい。
さてさて、皆様はどう思われますか。
G20(インドネシア)から帰国?
ロシア外相、G20サミットから帰国 開催中に異例:日経新聞 2022年11月16日 0:49
ロシア通信によると
ラブロフ氏は15日にG20サミットの会議出席に加えて、中・仏・独などの首脳と会談日程をこなし同日夜にバリ島をたって帰国したとのこと。
16日の会議はシルアノフ財務相が出席するらしい。
隠す事はありませんが
不都合なことは隠す習性なのか、隠します。
体調が悪いならば、そういえばいいのですが、それが何らかの理由で、できないのです。
それとついでに「ウソの発表」をするのが、悪いクセ。
ウソを付くから、次回からはそれを隠すためにウソを付き、中国ともども「奈落の底に落ちてしまう」のです。
ウソを付くのが国家の本質であるかの錯覚さえ彷彿とさせるものです。国家の長ともなればウソもあるでしょうが、それを国家の本質かのような錯覚さえ思わせるのは、いけません。
なぜ中国・露国という共産国は
ウソ・支配・統一・弾圧
に走るのでしょうね。←もう分かってます
さてさて、皆様はどう思われますか。