■カラーリングのテーマは「金色の輝き」
主にGメモリーズセレクションではカラーリングを決定する場合、企画時にそのキャラクターのシチュエーションやテーマを先に決めてからにしています。劇中シーンだったり、着ぐるみスーツに近い色だったり、キャラクターのイメージカラーだったりです。
今回の「キングギドラ シャイニングゴールド」は、皆さんのリクエストから始まった「クリア成型でのキングギドラ」というテーマで企画をはじめました。
クリアという事で透明感を重視したキングギドラは、イメージに合う物にすべくどういった色にしたら良いのかと考えた時に、頭に浮かんだのは「金色での輝き」です。
金色というとすでに「スタンダードカラー」で発売していますが、こちらは初代キングギドラの劇中のスーツをイメージした、やや古さを感じさせるあえてムラのある金色で塗装しました。ですから今度はきれいにキラキラとしたゴールドを表現できないかと考えたのです。
そこで劇中でキングギドラが輝いているシーンがあるのかと探してみると、最初の登場シーンでした。隕石の爆発が炎と化し、そこから光を放つように怪獣の姿を形成していくシーンです。すでにその中の爆発の炎をイメージした出現シーンのキングギドラは「出現バージョン」として商品化し、現在も発売中です。
今回はさらにその先、発光し実体化する直前のキングギドラにしようと決めました。つまり「出現バージョン」と「スタンダードカラー」のちょうど中間にあたるカラーリングをイメージしたキングギドラという事になります。
ほんの1,2秒だけのシーンですが、登場作品である『三大怪獣 地球最大の決戦』での唯一輝いているシーンのキングギドラと言えるでしょう。「シャイニングゴールド」というネーミングもこうして決まったのです。