「構え」ポーズの大戦争ゴジラは?
最初の「スタンダードカラー」を発売した時から何人かのお客様からお声をいただいていたのが、シェーポーズにも喜んでいただいているのですが、「シェーポーズ以外のいつものオーソドックスな構えたポーズの大戦争ゴジラも作ってほしい」というご意見。
今でもたまにいただいております。ありがとうございます。
どうやらご意見を下さっているほとんどの方々は、両足のパーツだけ新規造型すれば後は流用でできると思われているようです。申し訳ないのですが、それはできないんです。
シェーポーズをさせるべくして造型した「大戦争ゴジラ」です。そのため胴体パーツ、特に腰の部分はシェーのために両足が上げ下げできるためとスタンドの差し込み口を作るために、普通の構えたポーズのゴジラよりだいぶ太く作ってあります。ですから足だけこれに合わせて新規造型しても、やたら腰回りだけが太った実に不格好になります。ゴジラ体型にはならないんです。
さらに手も左右どちらでも上げ下げしてシェーのポーズになるように脇の角度も食い込み気味にかなり変えていますので、胴体パーツも丸ごと新規造型しなければなりません。
胴体バーツを新規造型するという事は、それに合わせて角度を決めて作った背びれも作り直さなければなりません。
尻尾も同様で、シェーのバランスのためにぼぼ真後ろに延びた尻尾の角度や重心も変えなくてはならないので、これも新規造形となります。
おそらく流用できるのは頭のパーツだけとなるでしょう。
つまり今の「大戦争ゴジラ」のパーツを流用して構えた通常のポーズを作るという事は、ほぼ全部新たに作らなければならないという事です。
せっかく丸ごと新規造型でゴジラを作るなら、一度作った「大戦争ゴジラ」ではなく、まだ作っていないゴジラを……と考えているのです。
いつか作るというお約束はできませんが、「構えたポーズの大戦争ゴジラ」をもし作るとしたらやはり後回しになってしまうでしょう(たくさんリクエストをいただくとまた考えは変わるかもしれませんが……)。
という事でご理解いただけると幸いです。
これに懲りずまたご意見やリクエストをぜひお寄せ下さい。
最初の「スタンダードカラー」を発売した時から何人かのお客様からお声をいただいていたのが、シェーポーズにも喜んでいただいているのですが、「シェーポーズ以外のいつものオーソドックスな構えたポーズの大戦争ゴジラも作ってほしい」というご意見。
今でもたまにいただいております。ありがとうございます。
どうやらご意見を下さっているほとんどの方々は、両足のパーツだけ新規造型すれば後は流用でできると思われているようです。申し訳ないのですが、それはできないんです。
シェーポーズをさせるべくして造型した「大戦争ゴジラ」です。そのため胴体パーツ、特に腰の部分はシェーのために両足が上げ下げできるためとスタンドの差し込み口を作るために、普通の構えたポーズのゴジラよりだいぶ太く作ってあります。ですから足だけこれに合わせて新規造型しても、やたら腰回りだけが太った実に不格好になります。ゴジラ体型にはならないんです。
さらに手も左右どちらでも上げ下げしてシェーのポーズになるように脇の角度も食い込み気味にかなり変えていますので、胴体パーツも丸ごと新規造型しなければなりません。
胴体バーツを新規造型するという事は、それに合わせて角度を決めて作った背びれも作り直さなければなりません。
尻尾も同様で、シェーのバランスのためにぼぼ真後ろに延びた尻尾の角度や重心も変えなくてはならないので、これも新規造形となります。
おそらく流用できるのは頭のパーツだけとなるでしょう。
つまり今の「大戦争ゴジラ」のパーツを流用して構えた通常のポーズを作るという事は、ほぼ全部新たに作らなければならないという事です。
せっかく丸ごと新規造型でゴジラを作るなら、一度作った「大戦争ゴジラ」ではなく、まだ作っていないゴジラを……と考えているのです。
いつか作るというお約束はできませんが、「構えたポーズの大戦争ゴジラ」をもし作るとしたらやはり後回しになってしまうでしょう(たくさんリクエストをいただくとまた考えは変わるかもしれませんが……)。
という事でご理解いただけると幸いです。
これに懲りずまたご意見やリクエストをぜひお寄せ下さい。