ミニマリストさんのブログを見ていると
「私服の制服化」というテーマの記事を見かけます。
自分も冬服は決まってきたかなと思ったので
同じようにやってみます。
冬は基本パンツとセーターです。
重ね着はごろごろして嫌いなので下着の上に直接セーターを着ます。
寒いと半纏を着ます(宅配や集金の人が来ると半纏を脱ぎ捨てて対応)。
トップスです。すべてウールまたはカシミヤなので暖かいです。着用したら毛玉取りをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/37f55302509e8b4420a531c74212ecc1.jpg)
昨年まで水色、こげ茶、赤の3枚でした。
わたしのベースカラーは白と黒(もうひとつグレーにするか紺にするかまよってます)。
青と赤は好きな色で似合うと言われるので、ポイントカラーにしています。
3枚でも十分回せるのだけど、今冬に3枚衝動買いしちゃったんですよね。
白いセーターを1枚処分したのでどうしても白が1枚欲しかった。
ネイビーのセーター2枚は、1枚は丈が短くもう1枚はワンピースとしても着られる長いもので形が好みだったんです。
ほんとは白、明るい色、暗い色各1枚にしたら楽そうだな~。飽きるかしら?
倍の枚数になったけど、しばらくこのままでいきます。
*あとで気づいたけど、シーズン終わりに手洗いするセーターが倍になったということやん!
ボトムス。すべて綿素材なので、季節に関係なく1年中着ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/3df7b399400ec57d24f253da329b95bd.jpg)
フルレングスのワイドパンツが好きです。
黒は足首が見える丈のガウチョで普通なら手を出さないのですが
去年の夏かな、ブラウスを買いに行った際に店員さんが出してくれて
ブラウスととても合っていたので買ってしまいました。
カーキとブラウンのパンツはイレギュラーな色だけれど
形がとても好きです。
あ、これ以外に
ストレートのブルージーンズ
グレーのジャージー素材のロングギャザースカート
きちんと感が要求される仕事で着るストレートパンツ2枚(黒とグレー)
があります。
アウター。Aラインのステンカラーコートと白のダウンジャケットの2枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/563b64f59b03ee3b034046be32d9ba24.jpg)
もう1枚冬の白いフード付きロングコートがほしいのですが
好みの形のものが見当たらないので
見つかるまでがまんします。
ステンカラーコートは春秋も使います。
小物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/484dd61f9887445ae9f3d142b8f7f83b.jpg)
ほぼ白と黒ですね。
ネックウォーマーは帽子にもなるので自転車に乗るときに使います。
自転車に乗るときは分厚い手袋もします。耳当てだけの時もあります。
右端のファーマフラーは可愛いけどあまり使っていないかな。処分したコートについてたものです。
冬に主にはく靴。全部革で、いずれも数年使用しています。冬以外の季節にもはきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/e2e1e9ce1365feb788cf3234a1c32f87.jpg)
写真に入れ忘れましたが、靴下を重ねばきした時にはく大きめの明るい茶色のブーツがあります。
これ以外に
冠婚葬祭用の黒パンプス
夏だけのベージュのサンダル
春夏秋向けの白のスリッポン
最近買った薄いピンクのパンプス
近所歩きのビルケンシュトックサンダル(赤)
山歩き用のトレッキングシューズ
があります。
冬物を収めたクローゼット。少なっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/ed560e844270cd31c5d0bba6af479866.jpg)
今までセーターは別の引き出しに入れていましたが
冬の間は1か所にまとめることにしました。
アウターは高さのあるとなりの区画に入れています。
いちばん右端がグレーのロングスカート。
中央付近に長袖ブラウスがありますが春秋用に買ったものです。
今冬は暖かい日もあるので、冬用に一時的に加えています。
左端に大きめの水色のストールがありますが、真冬用というよりはコートじゃ暑いなという日にはおります。
全般的にだ数が多いような気がします。
半分でもいける気はするけど、どれも大好きなので捨てがたい。
これ以上は無理といううところまで着用して
そのあとに考えようかな。
あまり買い足さないようにしよう。
冬はだいたい決まったけれど
まだ春夏秋があるので悩みは尽きません。
その季節が来たらまた考えます。
「私服の制服化」というテーマの記事を見かけます。
自分も冬服は決まってきたかなと思ったので
同じようにやってみます。
冬は基本パンツとセーターです。
重ね着はごろごろして嫌いなので下着の上に直接セーターを着ます。
寒いと半纏を着ます(宅配や集金の人が来ると半纏を脱ぎ捨てて対応)。
トップスです。すべてウールまたはカシミヤなので暖かいです。着用したら毛玉取りをしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/02/37f55302509e8b4420a531c74212ecc1.jpg)
昨年まで水色、こげ茶、赤の3枚でした。
わたしのベースカラーは白と黒(もうひとつグレーにするか紺にするかまよってます)。
青と赤は好きな色で似合うと言われるので、ポイントカラーにしています。
3枚でも十分回せるのだけど、今冬に3枚衝動買いしちゃったんですよね。
白いセーターを1枚処分したのでどうしても白が1枚欲しかった。
ネイビーのセーター2枚は、1枚は丈が短くもう1枚はワンピースとしても着られる長いもので形が好みだったんです。
ほんとは白、明るい色、暗い色各1枚にしたら楽そうだな~。飽きるかしら?
倍の枚数になったけど、しばらくこのままでいきます。
*あとで気づいたけど、シーズン終わりに手洗いするセーターが倍になったということやん!
ボトムス。すべて綿素材なので、季節に関係なく1年中着ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/23/3df7b399400ec57d24f253da329b95bd.jpg)
フルレングスのワイドパンツが好きです。
黒は足首が見える丈のガウチョで普通なら手を出さないのですが
去年の夏かな、ブラウスを買いに行った際に店員さんが出してくれて
ブラウスととても合っていたので買ってしまいました。
カーキとブラウンのパンツはイレギュラーな色だけれど
形がとても好きです。
あ、これ以外に
ストレートのブルージーンズ
グレーのジャージー素材のロングギャザースカート
きちんと感が要求される仕事で着るストレートパンツ2枚(黒とグレー)
があります。
アウター。Aラインのステンカラーコートと白のダウンジャケットの2枚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4a/563b64f59b03ee3b034046be32d9ba24.jpg)
もう1枚冬の白いフード付きロングコートがほしいのですが
好みの形のものが見当たらないので
見つかるまでがまんします。
ステンカラーコートは春秋も使います。
小物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/0c/484dd61f9887445ae9f3d142b8f7f83b.jpg)
ほぼ白と黒ですね。
ネックウォーマーは帽子にもなるので自転車に乗るときに使います。
自転車に乗るときは分厚い手袋もします。耳当てだけの時もあります。
右端のファーマフラーは可愛いけどあまり使っていないかな。処分したコートについてたものです。
冬に主にはく靴。全部革で、いずれも数年使用しています。冬以外の季節にもはきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/33/e2e1e9ce1365feb788cf3234a1c32f87.jpg)
写真に入れ忘れましたが、靴下を重ねばきした時にはく大きめの明るい茶色のブーツがあります。
これ以外に
冠婚葬祭用の黒パンプス
夏だけのベージュのサンダル
春夏秋向けの白のスリッポン
最近買った薄いピンクのパンプス
近所歩きのビルケンシュトックサンダル(赤)
山歩き用のトレッキングシューズ
があります。
冬物を収めたクローゼット。少なっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/a4/ed560e844270cd31c5d0bba6af479866.jpg)
今までセーターは別の引き出しに入れていましたが
冬の間は1か所にまとめることにしました。
アウターは高さのあるとなりの区画に入れています。
いちばん右端がグレーのロングスカート。
中央付近に長袖ブラウスがありますが春秋用に買ったものです。
今冬は暖かい日もあるので、冬用に一時的に加えています。
左端に大きめの水色のストールがありますが、真冬用というよりはコートじゃ暑いなという日にはおります。
全般的にだ数が多いような気がします。
半分でもいける気はするけど、どれも大好きなので捨てがたい。
これ以上は無理といううところまで着用して
そのあとに考えようかな。
あまり買い足さないようにしよう。
冬はだいたい決まったけれど
まだ春夏秋があるので悩みは尽きません。
その季節が来たらまた考えます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます