横須賀市久里浜 ピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」のブログ

神奈川県横須賀市久里浜のピアノ教室。
ピアノを通して 子どもたちの心の成長や
アトリエでの様子をお届けしています。

ランチ会で

2014年03月08日 | ピアノ
コーチングセミナーのあとは、レッスン時間の関係で
バタバタと帰ってしまう私ですが、

たまたま時間に余裕があった昨日。
その前日に、an先生からのお誘いもあって、ランチ会へ。

同日同時間に コーチングのセミナーとセロリ先生のセミナーとが
開かれたヤマハ横浜店。
う~ん、人気のセミナーがバッティングすると どちらを選択するか
悩みますよね!・・・・ (ヤマハさん、できれば、考慮してほしいで~す。)

ということで、ランチ会で顔を合わせた4人は、2人がコーチングセミナーへ
2人がセロリさんのセミナーへと出席したメンバーでした。

先生方との話題は、もっぱら現場での話。
同業者だから、わかる話。
お教室規約を見直す、お月謝の値上げ、振替レッスン、発表会、
保護者とのかかわり方・・・・などなど。
話は、つきません。

みんな色々悩んで悩んで決断に至ったり、変更せざるを得なくなったり。
それも、すんなりと事が運ぶとは限らないから、またそこで凹んだり、虚しくなったり。

話を聞いてもらえば、いいアイディアを頂いたり、気持ちが軽くなったりはするけれど
やはり、現場に戻れば、自分ひとりでしっかりと責任を持って対応していかなければ
いけないよね。

私も、まだ若い頃は、たくさん失敗したし、我が子の子育ても並行していたわけだから
不器用な私には、余裕もなかったな・・・と。
じゃ、今は、どうよ?と自分に問いかけてみると、はてさて・・・・まだまだだね。

昨日ご一緒できた an先生も、あいあい先生、M先生は、
物凄い努力をされている先生方で、魅力いっぱい。

さ、私も、ちょっと色々あった凹み気味な気持ちは、横へおいておいて、
年度末のまとめ作業にかかりましょ。


いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
 1クリック応援していただけると嬉しいです。
       ↓
    にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ
    にほんブログ村




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする