横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
教室ブログへようこそ
4月になりました。
3月末に、私自身がバタバタしていたため、
すっかり年度末グループレッスンの報告が遅れてしまいました。
少し肌寒かったこの日。
(1年前のグループレッスンは、4月の発表会に向けてのリハーサルも兼ねてたね)
久しぶりにグループレッスンらしく、
ドレミパイプを使ったりCUPSのパフォーマンスを
保護者の皆さんの前で披露
その後、今回は3月末現在学習している曲を一人ずつ演奏
そして、最後に、継続表彰やレッスンで取り組んでいるトレーニングの表彰
子ども達の笑顔も最高だったけれど、
なにより嬉しかったのは、
この会が終わった時の保護者のみなさんの片付けの速さ。
忙しい年度末にたくさんご家族が参加してくださった上に
このように、最後の片づけまで協力体制が受け継がれていっているのが
本当に素晴らしくて、感謝しか言葉が浮かばない。
さ、4月です。まもなく新年度のレッスンがスタートします。
新しい道は、どんな景色を見せてくれるか楽しみです。
教室ブログへようこそ
4月になりました。
3月末に、私自身がバタバタしていたため、
すっかり年度末グループレッスンの報告が遅れてしまいました。
少し肌寒かったこの日。
(1年前のグループレッスンは、4月の発表会に向けてのリハーサルも兼ねてたね)
久しぶりにグループレッスンらしく、
ドレミパイプを使ったりCUPSのパフォーマンスを
保護者の皆さんの前で披露
その後、今回は3月末現在学習している曲を一人ずつ演奏
そして、最後に、継続表彰やレッスンで取り組んでいるトレーニングの表彰
子ども達の笑顔も最高だったけれど、
なにより嬉しかったのは、
この会が終わった時の保護者のみなさんの片付けの速さ。
忙しい年度末にたくさんご家族が参加してくださった上に
このように、最後の片づけまで協力体制が受け継がれていっているのが
本当に素晴らしくて、感謝しか言葉が浮かばない。
さ、4月です。まもなく新年度のレッスンがスタートします。
新しい道は、どんな景色を見せてくれるか楽しみです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます