横須賀市久里浜のピアノ教室「音のアトリエ・YUKI」
教室blogへ ようこそ
12月のクリスマス会に向けて、
生徒さんたちそれぞれのご家族が選んだ曲の
練習が始まりました。
同じタイトルの曲でも、
アレンジやご家族での演奏スタイルによって
もたらす雰囲気がガラッと変わります。
ご家族で練習する中
(時には、ぷちバトルもあったり?
)
怒ったり、笑ったりしながら
その過程を含めて楽しんでほしいです。
生徒ちゃんの気持ちを盛り上げようと
楽譜にもシールを貼ったり、イラストを書いたりと
お家の方々の関わり方も嬉しくなるポイントの一つ。
今年も、その一例をご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/e1138f8daf7c8865b78f26f9e6caad98.jpg)
幼稚園児さんのこのイラスト、
私に説明もしてくれました。 ワクワク感が伝わってきます
そして、これ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/e774654fbc022b364f38d984c38cebd7.jpg)
取っ手が付いているのわかりますか?
たたんだ楽譜を開くのにと取り付けたようですよ。
さて、私も恒例のゲームと
みなさんからいただいているアンケートを参考にしながら
自分が演奏する曲も決めなきゃ!です。
アトリエでは、自分で考え、感じ取る力をつけるために
個人レッスンのみならず、ペアレッスン・グループレッスンを
取り入れています。
お問い合わせは、教室ホームページから
コチラをClick
教室blogへ ようこそ
12月のクリスマス会に向けて、
生徒さんたちそれぞれのご家族が選んだ曲の
練習が始まりました。
同じタイトルの曲でも、
アレンジやご家族での演奏スタイルによって
もたらす雰囲気がガラッと変わります。
ご家族で練習する中
(時には、ぷちバトルもあったり?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
怒ったり、笑ったりしながら
その過程を含めて楽しんでほしいです。
生徒ちゃんの気持ちを盛り上げようと
楽譜にもシールを貼ったり、イラストを書いたりと
お家の方々の関わり方も嬉しくなるポイントの一つ。
今年も、その一例をご紹介
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/a8/e1138f8daf7c8865b78f26f9e6caad98.jpg)
幼稚園児さんのこのイラスト、
私に説明もしてくれました。 ワクワク感が伝わってきます
そして、これ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d2/e774654fbc022b364f38d984c38cebd7.jpg)
取っ手が付いているのわかりますか?
たたんだ楽譜を開くのにと取り付けたようですよ。
さて、私も恒例のゲームと
みなさんからいただいているアンケートを参考にしながら
自分が演奏する曲も決めなきゃ!です。
アトリエでは、自分で考え、感じ取る力をつけるために
個人レッスンのみならず、ペアレッスン・グループレッスンを
取り入れています。
お問い合わせは、教室ホームページから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます