気温がぐんぐん上がった日曜日の午後、
新年度のリトミック月例講座が始まりました。
中華街にあった会場かから、アメリカ山公園近くの
会場に変わり、それだけでも会場に向かう足取りもウキウキ。
初級のときと違って、受講メンバーも顔見知りにはなっているので
最初からワイワイガヤガヤ・・・。
なんて、雰囲気は最初だけで、いざ始まると
受講というよりも、自分たちでどのように指導内容を組み立てていくかを
グループごとに時間内に考え、発表・実践していくという形式に戸惑うメンバー。
5人ずつ4グループに分かれて、いざ開始。
「どうする、どうする?」「なにから?」
指導者役は? ピアノを弾く人は?・・・・
うっ!固まりそう・・・・
でも、えぃ、さっさと恥をかいちゃえ!
「じゃ、私、先生役をやります」・・・でも、助けてね
話し合いが十分にまとまらないまま
受講メンバー全員をお母さん役、子ども役にみたてて、5分以内の指導をしてみる。
やります!と言ったものの、頭の中は「2歳児! 短くちゃっちゃと!」
くらいしか浮かんでなかった私。
冷や汗タラタラ・・・・。
経験を積んでいかないと、アイデアもなかなか浮かばないね。
講座後半は、初級でお世話になった村中先生が今回だけ
レクも兼ねての指導をしてくださった。
久々のステップ・・・・わ、足の動きがスムーズにいかない・・・
私にとって、手を叩きながら足はステップを踏み、先生の合図で
手と足のリズムを即座に入れ替えるこの動作、楽しいんだけど
頭と体のリハビリ状態。(爆)
久々のリトミックだったから? 緊張してたから?
終わってみるとなんだか 頭がぼ~~っとしていた
そういえば、先生が
「ここの建物の屋上へ行ってごらん、庭園になっているから」
といっていたのを思い出して、行ってみると
なんということでしょう!!!!
丘にそって建てられているこの建物の屋上は庭園になっていて
そして、そのまま「外国人墓地」「港の見える丘公園」の方面へ抜けられる道へと。
バラの花にすっかり魅せられてしまいました。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
新年度のリトミック月例講座が始まりました。
中華街にあった会場かから、アメリカ山公園近くの
会場に変わり、それだけでも会場に向かう足取りもウキウキ。
初級のときと違って、受講メンバーも顔見知りにはなっているので
最初からワイワイガヤガヤ・・・。
なんて、雰囲気は最初だけで、いざ始まると
受講というよりも、自分たちでどのように指導内容を組み立てていくかを
グループごとに時間内に考え、発表・実践していくという形式に戸惑うメンバー。
5人ずつ4グループに分かれて、いざ開始。
「どうする、どうする?」「なにから?」
指導者役は? ピアノを弾く人は?・・・・
うっ!固まりそう・・・・
でも、えぃ、さっさと恥をかいちゃえ!
「じゃ、私、先生役をやります」・・・でも、助けてね
話し合いが十分にまとまらないまま
受講メンバー全員をお母さん役、子ども役にみたてて、5分以内の指導をしてみる。
やります!と言ったものの、頭の中は「2歳児! 短くちゃっちゃと!」
くらいしか浮かんでなかった私。
冷や汗タラタラ・・・・。
経験を積んでいかないと、アイデアもなかなか浮かばないね。
講座後半は、初級でお世話になった村中先生が今回だけ
レクも兼ねての指導をしてくださった。
久々のステップ・・・・わ、足の動きがスムーズにいかない・・・
私にとって、手を叩きながら足はステップを踏み、先生の合図で
手と足のリズムを即座に入れ替えるこの動作、楽しいんだけど
頭と体のリハビリ状態。(爆)
久々のリトミックだったから? 緊張してたから?
終わってみるとなんだか 頭がぼ~~っとしていた
そういえば、先生が
「ここの建物の屋上へ行ってごらん、庭園になっているから」
といっていたのを思い出して、行ってみると
なんということでしょう!!!!
丘にそって建てられているこの建物の屋上は庭園になっていて
そして、そのまま「外国人墓地」「港の見える丘公園」の方面へ抜けられる道へと。
バラの花にすっかり魅せられてしまいました。
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓
にほんブログ村
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます