子ども達の笑顔って、ほんとうに素敵!
今年最後のアトリエのイベント
「冬のグループレッスン」を開き、今回はお家の方にも
見ていただいたので、とても和やかに
そして、笑顔に包まれた時間となりました。
衣装をお揃いにして、はじめのご挨拶![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/66a2e22990f186cdbd5833c9ddd7fafb.jpg)
連弾でも、衣装をクリスマスモードにしてのペアもあったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/c30ff0bd9a7cad0287bb629c756b44dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ed/aa8b634380e1c33bf09cfd188a2a4c07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/48/53e9d5660d8bfc38658f78c8e42c4da4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/12/af89a40f753abda53064ab7b8e84607f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/95/7d7b22e4c273f460c86496dad672a245_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/e9/d78e821a0095c5c4d1a84029f91838c9_s.jpg)
おや、真っ赤なお鼻のトナカイさんまで登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/3eb11b0a3792a1ddfca036ec9a694e4a.jpg)
司会も自分たちで![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/9619a537d172455f6814f9a9291b8ed6.jpg)
リトミッククラスは、初めて人前で
いつもレッスンで行っていることを披露。
可愛くて、そして立派なステージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/ce1fa9f6d466618da93aabcb2e12f79f.jpg)
そして、お母様たちも、ミュージックベルに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/bad7121e55075b7bf5b0f1a4194fa449.jpg)
ベルに参加できなかったお母様方も、準備など役割分担をし、
みなさんが協力してお手伝いしてくださったこと、
本当に本当に、心から感謝しています。
このご家族たちの支えがあってのアトリエなのです。
それを、改めて実感した会でもありました。
最後は、キラキラの笑顔で「サンタが街にやってきた」を歌い、みんなでハイ、ピース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/a76d5b66f80d23fd0f1238a256f3b6d3.jpg)
第2部では、ケーキやお菓子を食べながら、お楽しみ抽選会なども開き、
あっという間の2時間半でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/48c299b17a8dc0e5026c19499fb0988a.jpg)
みんな、素敵でした! お疲れ様!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ](http://classic.blogmura.com/pianoschool/img/pianoschool88_31.gif)
にほんブログ村
今年最後のアトリエのイベント
「冬のグループレッスン」を開き、今回はお家の方にも
見ていただいたので、とても和やかに
そして、笑顔に包まれた時間となりました。
衣装をお揃いにして、はじめのご挨拶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a3/66a2e22990f186cdbd5833c9ddd7fafb.jpg)
連弾でも、衣装をクリスマスモードにしてのペアもあったり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/1c/88c5a2723108c6fededa7e373bc88845.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/29/c30ff0bd9a7cad0287bb629c756b44dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/42/ed/aa8b634380e1c33bf09cfd188a2a4c07_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/20/48/53e9d5660d8bfc38658f78c8e42c4da4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/63/12/af89a40f753abda53064ab7b8e84607f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/00/95/7d7b22e4c273f460c86496dad672a245_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/70/e9/d78e821a0095c5c4d1a84029f91838c9_s.jpg)
おや、真っ赤なお鼻のトナカイさんまで登場!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/a6/3eb11b0a3792a1ddfca036ec9a694e4a.jpg)
司会も自分たちで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/64/9619a537d172455f6814f9a9291b8ed6.jpg)
リトミッククラスは、初めて人前で
いつもレッスンで行っていることを披露。
可愛くて、そして立派なステージでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/97/81728c10d7a5b5e5724d88a6513a64ea.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7a/ce1fa9f6d466618da93aabcb2e12f79f.jpg)
そして、お母様たちも、ミュージックベルに挑戦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/36/bad7121e55075b7bf5b0f1a4194fa449.jpg)
ベルに参加できなかったお母様方も、準備など役割分担をし、
みなさんが協力してお手伝いしてくださったこと、
本当に本当に、心から感謝しています。
このご家族たちの支えがあってのアトリエなのです。
それを、改めて実感した会でもありました。
最後は、キラキラの笑顔で「サンタが街にやってきた」を歌い、みんなでハイ、ピース!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/45/a27965ffab088b7932dbf5d3da322fe3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/a76d5b66f80d23fd0f1238a256f3b6d3.jpg)
第2部では、ケーキやお菓子を食べながら、お楽しみ抽選会なども開き、
あっという間の2時間半でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/48c299b17a8dc0e5026c19499fb0988a.jpg)
みんな、素敵でした! お疲れ様!
いつもブログをお読みいただきありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
1クリック応援していただけると嬉しいです。
↓
![にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ教室・ピアノ講師へ](http://classic.blogmura.com/pianoschool/img/pianoschool88_31.gif)
にほんブログ村
こんな姿が見られることって、嬉しいですよね!
そうなのよね、元気で明るい笑顔に包まれる時間は
本当に嬉しくなります。
年始に犬と戯れる夢を見ました。(笑)
また、ステージを見に行きますね。今年も宜しく。