昔は二見ヶ浦(ふたみがうら)と言っていたと思うんですけど
今は二見浦(ふたみのうら)って言うですね。
バスは二見浦シーパラダイス前で降ります。
夫婦岩までの参道は今整備されているよう…

でも、シーパラダイス前まで行くとちょっと行きすぎているんですよね。
本来なら二見興玉神社に詣で、夫婦岩を拝するんでしょうけれど、
夫婦岩から拝することになりました。


夏至の頃には夫婦岩の間から朝陽が昇るとか…
二見浦…そう言えば小学生の頃、ここで臨海学校が行われたっけ…
ずい分きれいに整備されていること!

かえるさんに見送られ、夫婦岩を後にします。

シーパラダイスの前ではセイウチがお客さんに愛想を振りまいて

またまたバスに乗り込み、次は鳥羽へ~
鳥羽に着いた時はもう1時を回っていた。
駅前でお昼ご飯。
かんぱちのお造りとビールで乾杯

後はてこね寿司をいただきました!

この後、鳥羽水族館へ~
今は二見浦(ふたみのうら)って言うですね。
バスは二見浦シーパラダイス前で降ります。
夫婦岩までの参道は今整備されているよう…

でも、シーパラダイス前まで行くとちょっと行きすぎているんですよね。
本来なら二見興玉神社に詣で、夫婦岩を拝するんでしょうけれど、
夫婦岩から拝することになりました。


夏至の頃には夫婦岩の間から朝陽が昇るとか…
二見浦…そう言えば小学生の頃、ここで臨海学校が行われたっけ…
ずい分きれいに整備されていること!

かえるさんに見送られ、夫婦岩を後にします。

シーパラダイスの前ではセイウチがお客さんに愛想を振りまいて

またまたバスに乗り込み、次は鳥羽へ~
鳥羽に着いた時はもう1時を回っていた。
駅前でお昼ご飯。
かんぱちのお造りとビールで乾杯


後はてこね寿司をいただきました!

この後、鳥羽水族館へ~
ビールを1杯、飲みながら…ネ。
二見浦はカエルがいっぱい。
カエルにひっかけて若カエルって、どうですか?
私も特とお願いしてまいりました
名無しのごんべいは「彩」でした~
最近時々やってしまうのですよね。
ぼけてきたかな、危ない!危ない!
夏至の頃には夫婦岩の間から朝陽が昇るとか・・
聴いたことがありますがなかなかそのタイミングで見れませんね。
てごね寿司美味しいですよね、大好きです。
大きなセイウチを近くで見られていいですね。
それも一番前の窓側
伊勢志摩と言えば関西人なら一度は行っているけれど
前に行ったのは何時だったかなぁ~と考えますよね。
我が家も久し振りで、定番通りのコースを楽しんできました。
言うんですって。
ご遷宮で、去年から今年の始めは相当賑わったそうです。
この日はあまり暑くなくて助かりましたよ。
尊敬します。電車での旅も良いものですよね。
私は、大好きなんですが 大きい息子が^^;
小学校の修学旅行での伊勢神宮参拝が病気の
為に欠席でそれ以来 お伊勢さんに行けて無くです^^;
二見ケ浦 変わりましたね。もう、随分行ってませんが。
美味しいご馳走とご夫婦での旅 やっぱり良いですね(^-^)
そうなんですね、(ふたみのうら)って言うですね
夫婦岩、初めて行ったのが、6年生の修学旅行
そして、家族で何回か、いい所ですよねぇ~
美味しいごちそうを頂きましたねぇ~
いいなぁ~