四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

津堂城山古墳の花菖蒲

2013-05-31 12:49:14 | おでかけー大阪府
今週に入って、今日は久し振りのいいお天気。
ちょっとお出かけ~と、思い津堂城山古墳の花菖蒲を見に行ってきた。
本当は水曜日、富田林の義姉のもとへ行った帰りに
寄りたかったのだけれど、うっかりカメラを忘れてしまって…

でも今日出掛けてきたけれど、まだ少し早かったみたい。
まだ咲き揃っていない。


そんな中から…






全体を見るとこんな感じ


でも蕾はたくさん付いている。
来週の中頃以降ぐらいかなぁ~


菖蒲園の隣には睡蓮もたくさん…




古墳の回りにはコスモスも植えつけられて、今小さな苗が顔を出している。
コスモスの季節も、また楽しみ

孫っちの運動会

2013-05-27 10:30:27 | 日記
土曜日は次男一家が来て、孫っち3号の成長ぶりに驚き、
昨日日曜日は、孫っち2号の運動会へと、結構忙しい

いつも秋に行われる運動会。今年は運動場の整備とやらで、この時季に。
去年までは、孫っち1号も小学生だったけれど、この4月からは中学生。
秋には、果たして招待状をくれるやら…

孫っち2号は、走りは得意そう…
リレーでは選手に選ばれたとか…
力走する孫っち2号!




1号も見に来てると思ったのに、クラブ活動だとか…
だんだん子供たちも自分のことが優先となり、
ちょっぴり寂しいなぁ~

京めぐり 勧修寺 その2

2013-05-21 10:39:08 | お出かけー京都府
さて、今回の目的はこの勧修寺の氷室池に咲く
かきつばたと睡蓮。


池の周囲には、かきつばたや黄菖蒲が彩り、水面は睡蓮がびっしり。




池の前にある観音堂。カメラマンもいっぱい。










もう少ししたら、蓮も咲くんだろうな~


夫は一度来たことがあるというのだが、私には覚えがない…
うん?ひょっとして??
まっ、とにかく、きれいな見ごたえのある寺院だった。

京めぐり 勧修寺 その1

2013-05-21 10:02:35 | お出かけー京都府
勧修寺の駐車場で待つこと30分あまり…やっと開門だ!


門を入ってすぐ右側に宸殿。


あれ~、もう紫陽花が咲いている。


書院前にある灯篭は、黄門さまが寄進したという。
よく見ると、京と言う字?
回りの緑は、這柏槇(ハイビャクシン)といって、1本の木が
地面を這うように枝を伸ばしている。樹齢750年とか…


庭園はよく手入れがされていて爽やか


次はお目当ての氷室池へ…

京めぐり 醍醐寺

2013-05-20 10:05:54 | お出かけー京都府
勧修寺へ行くまでの時間、次は醍醐寺に寄ってみた。
駐車時間は8時から~
ここは開門時間は8時かもしれないゾ~

桜の季節は見事だったろうなぁ~


三宝院の唐門


参道もまだ静か…


仁王門


さあて、残念!こちらの開門時間も9時から…


上醍醐寺まで足を伸ばしたのはもうはるか昔。
桜の季節に訪ねたのもずい分前…
この前に訪ねたのは10年前の12月。
まっ、何度か参拝しているので今日は門前だけで…



駐車場の雨月茶屋。


まだ30分以上あるが、勧修寺で待つことにしよう。

京めぐり 随心院

2013-05-19 14:55:38 | お出かけー京都府
午後から雨という予報に、午前中に京都山科区にある勧修寺へ
行こうということになり、朝の早いのは苦にならない夫。出発は午前6時
第2京阪が出来ているのだが、何しろ初めての道。
どれくらいの時間がかかるか、わからないので、まあ、その時間に出たのだが…
門真ジャンクションから乗った第2京阪は、空いている上に、
走り慣れている人のスピードが半端じゃない。
ビュンビュン横を追い越して行く車を見ながら、それでも
目的地に着いたのは、なんと7時
勧修寺の開門時間は、多分8時頃だろうと思っていたのが、え~~っ9時
まだ2時間ある~~

と、いうことで近所のお寺を廻ってみることに…
まず最初は随心院。
と、言ってもここも開門時間は9時。
お寺の回りを歩かせていただくことに。


古来、小野郷と呼ばれ、小野氏の栄えたところ。
この随心院は小野小町の屋敷跡とされ、これは小野小町が
使ったとされる井戸。


門を入ればまず目につくのが梅園。
皐月に囲まれている。


ぐるっと、裏の方に回るとなかなか風情がある。


そんな中に小野小町の文塚。


深草少将を始め、数多の貴公子から届いた恋文が納められているとか…

寺院の中は入れないのだけれど、塀の外から覗く石楠花


あんまり早起きの夫も困りものです…

久宝寺緑地の芍薬

2013-05-15 18:57:30 | おでかけー大阪府
毎年久宝寺緑地の芍薬はゴールデンウィークに見に
出掛けていたのだが、今年はどうしようかと思っているうちに
5月も半ばとなってしまった。
お天気もいいことだしと思い、思い切って出掛けることに…

賑わっているよう…


芍薬園に入るとあま~~い香りに満ち溢れている。


真っ白なダッチスネメールという品種


これは華燭という品種


真ん中に赤い縁取りが愛らしいラテンドール。


どれも今満開の花盛り。


一重の芍薬も珍しい。
これは銀月という品種。


こちらは桜の園。


まだこれからという花もあり、芍薬園は26日までかぐわしい
花々を見せてくれる。



らくらく登山道

2013-05-13 10:18:39 | おでかけー大阪府
昨日、つつじを見に行ったらくらく登山道。
東大阪市の六万寺にあるらくらく登山道センターハウスから始まる。
この道は、車椅子やベビーカーでも登れる手軽な登山道。
途中、つつじを見るためになるかわ谷ハイキングコースに入ったが
帰りはまたこの登山道に戻って来る。

らくらく登山道辺りは標高150メートル。
つつじ広場は標高394メートル。
ここからなるかわ休憩所(443メートル)まで緩やかな管理道が続く。
途中、垣間見える大阪の町。


なるかわ休憩所


少し下ると国道308号線、あの暗峠を通る酷道。


今回はパスしました
棚田では田植えの準備が始まっている。


そしてまたらくらく登山道へと入ります。
いつもなら山のあちこちに藤の花が見れたのだが
今はほとんど散ってしまっていた…


桐の花もほとんど散っていた。


らくらく登山道のみはらし展望台


ここからの大阪市内の展望


お天気に恵まれ、いい汗をかかせてもらった一日でした。


東大阪市 なるかわ園地のつつじ

2013-05-12 19:34:21 | おでかけー大阪府
今日は東大阪市にある、なるかわ園地につつじを見に行ってきた。
毎年5月第2日曜日に行くこちらのつつじ。
今年はどうでしょう?
車を停めておく、らくらく登山道のセンターハウス。
こちらには8分咲きとの表示。


さあ、らくらく登山道を出発!
途中、なるかわ園地への道を進みます。


着いたぁ!


8分とのことだったけど、いえいえ、見事な咲きっぷり!






来られている方もいっぱいでした!




枯れている花も無く、見るにはちょうどいい頃だったかなぁ~
お天気が良さそうなので、来週にはどうだろう?
やはり今日が一番見頃だったかもしれない。


浅香山浄水場のつつじ

2013-05-07 10:29:11 | おでかけー大阪府
GW最後の6日、お友達のフユソナさんからのお誘いで
堺東文化会館で行われている「浮世絵名品展」へ~
北野田の駅前にある文化会館。


駅前のロータリーのつつじも満開。


浮世絵を見た後は、浅香山浄水場へつつじを見に…
南海線で浅香山まで後戻り。
そこから歩いて浄水場へ。
つつじまつりも行われているが、残念ながら昨日6日まで。

見ごたえ十分なつつじ


今は浄水場ではなく、配水場となっているが、
昭和31年から行われているという通り抜け。
樹齢も立派で、圧倒される。




お天気も良かった最後の日、人出も最高!


ゆるキャラもお出まし!


すぐ横を流れる大和川


楽しい一日でした、フユソナさん、ありがとう!