四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

五條市 上野公園のひまわり

2019-08-21 11:00:03 | おでかけー奈良県
雨の後、少しは涼しくなるかと思っていたけれど、
相変わらず暑い毎日

いつもひまわりは葛城市山田の農園で咲いていたのだけれど、
今年はまったく咲いていなかった。
どなたかのブログで拝見した五條市の上野公園に行くことに~
ナビにウエノチョウと入れてみるが、出てこない。
ひょっとしてコウズケチョウ?と入れてみると出てきた!
公園の駐車場に車を停める。


野球場やプールなどあるようだ。

公園の前がひまわり園


でも、ああ、花はもうすでにほとんどが終わっている~~
元気そうなのを…








かなりの広さがある。
奥の方では、JR和歌山線の電車が走る。


ご覧のようにほとんどの花がこんな状態。
来年、もう一度チャレンジ!

下北山村 不動七重の滝

2019-08-19 11:04:03 | おでかけー滝
先週11日、最後に訪ねたのは不動七重の滝。
日本の滝100選に選ばれている威風堂々の滝。


夫のお気に入りで大台ケ原に行った帰りなどにもよく寄っている。
この展望台のちょっと手前の方から、下から見えるところに行くこともできるのだが、
このように曲がった滝の流れで、全部は見えない。
ということで、この展望台が一番きれいに全貌が見える。


滝口から


徐々に流れを変えて…






車から降りてすぐに見ることができるのだが、
この山奥に響く滝音を聞きながらひとときの涼を感じさせてくれる。


下北山村 池原ダム

2019-08-16 11:07:46 | おでかけー奈良県
台風一過、夜中はすごい雨でした。
大過なく過ごされましたでしょうか~
今年のお盆休みは、台風のおかげで墓参り以外はどこにも出かけずでした。

そんなわけで、いまだに11日の滝紀行が続きます。

千尋の滝からの帰り、池原ダムに寄る。
いつも素通りしていた池原ダムを散策。


反対側を見ると


ドーム型アーチダム
何より驚いたのは、この池原ダム貯水池が広いと思っていたけれど
貯水容量が、388,000,000立方メートルあるということ。


3億!まったく想像もできないけれどこの貯水池に
入る容量ということですね。

ダムカードが貰えないかと、事務所を探していた夫が
展望台があるぞというので行ってみた。


展望台には慰霊塔


このダム工事で37名の犠牲者がいらしたと言う。

そして神社も祀られていて、その名も電源神社


展望台から降りてきて、出会ったご夫婦連れらしいライダー。
可愛いので撮らせていただいた。


結局、ダムカードはもらえず…

上北山村 千尋の滝へ その2

2019-08-14 11:37:43 | おでかけー滝
酷道425号線の道路の距離を示す番号、133が千尋の滝へのアクセス地。
ここから山道を歩く。
川沿いの道は涼やかな風が吹いて気持ちいい。


でも、そんなことは言ってられない。


苔むした岩の上。それが川沿いで濡れているので滑る、滑る。
必ず三点支持で歩かないと思わずスッテンコロリ。
はい、一度滑って転んでしまいました。

そんな中で目を楽しませてくれた岩タバコの花。


やっと到着。
ずっと変わらない滝の雄姿。


落差は100メートルとも85メートルとも。
とにかく迫力があり、その姿は美しい。






滝の前はミストがいっぱい。


だんだん無理のきかない年齢となってきたようだ…

このミストを浴びながら食べた柿の葉寿司。


滑って転んだことから、もう私はこれが見納めかもと思いながら
感謝の気持ちを込めて最後に一枚。



上北山村 千尋の滝へ その1

2019-08-13 10:35:09 | おでかけー奈良県
11日の日曜日、暑さを凌ぐために滝紀行。
上北山村にある千尋の滝へ、約6年振りの訪問だ。
国道169号線、上北山村から下北山村を通り、池原ダムに向かい
国道と言うより、酷道425号線に。
池原ダムでは、崖崩れのため坂本ダムには行けませんの表示。
目的地の千尋の滝はその手前なので行けるねということでそのまま進む。
初めの内は、池原ダムでバス釣りをするための車が数台出会ったが
そのうち、まったく出会わない。

大瀬地区にあった水没の碑


途中、池原ダム湖に流れ込む備後川にかかる備後橋


備後川、本当に静か


時々バス釣りの舟が水脈を曳く。




下北山村から再び上北山村に入ったころ、前に2台の車が停まっている。
声をかけると、どうやら落石を踏んでパンクしたらしい。
滝を見てきたのか?と聞いたら、崖崩れを見てきたという。
車が2台で男性が数人いたので、大丈夫だろうとこちらはそのまま進むことに。
夫も以前、落石を踏んでパンクの経験があるため、
それまで以上に気をつけて。

目的地の場所まで来たのだが、そこは好奇心旺盛な我が夫婦。
崖崩れまで見に行こうということになった

更に3キロほど進むと


そこから歩いて200メートルほど進むと


道幅いっぱいに崩落している。




自然の脅威を感じながら目的地まで戻る。

自衛隊八尾駐屯地の花火

2019-08-08 11:03:19 | 日記
一日のPL花火大会に続いて、昨日はご近所の自衛隊八尾駐屯地で
盆踊りと花火大会が開かれた。
こちらもベランダからの見物なんだけど、残念ながら7月から始まった
マンションの外壁塗り替え工事が…
一日はまだ足場は一階部分だけだったのが、この数日で
南側はすっかり足場が組まれてしまった。


これからまだまだ暑い日が続くと言うのに、覆いを掛けられたら
たまったものじゃないな~と思いながら、いやいや外で働いてくださっている方々を
思いながら、しばらく我慢、我慢。

駐屯地のお隣の中学校は駐輪場に。
もうずい分の自転車が並んでいる。


我が家のベランダから見たPLの塔。


見上げてみればお月様。


8時となって、盆踊りの電気が消えさぁ花火の始まり。
でも足場が邪魔になって、花火の写真は夫におまかせです。






PLの花火の時は、実際に見える花火と音にちょっと差があったのだけど、
こちらはリアル。
グングンお腹に響く。








そろそろフィナーレ


また今年も涼しい部屋から、贅沢な花火見物をさせてもらった。

PL花火大会

2019-08-02 11:13:38 | 日記
8月1日はPLの花火大会。
行けたら行きたいと言っていた孫っち1号もやっぱり無理ということで
夫婦二人きりのベランダからの花火見物。
 
8時少し前から始まる。


クーラーの効いた部屋の中からの撮影。
毎年のことながら、有り難い♪









風もなく、この辺りからずっと動かず視界を遮る煙。


結局お終いまで居座る。










これがラスト。


年々規模が小さくなっているような…
この日も8時45分にラストが打ち上げられ、
え、嘘やんと時計を見たくらい。
各地で花火大会が開かれるようになって、集客が見込めなくなったのか~
贅沢にも、ビール片手にベランダから見物する輩もいる。
我が家も昔は一大イベントだったけれど
今年は二人きりだ。

さて、次は7日の自衛隊八尾駐屯地の花火大会だ。