鍋倉渓を抜けて目指すは神野山山頂。
標高618,77メートル。
と言っても、駐車場もかなり上の方にあるので
歩くのもそれほどの距離はない。
展望台が見えてきた。

頂上にある王塚。

古墳かそれとも古代祭祀跡か…
ちょうど東経136度線上にあるそうだ。
頂上に近くなるにつれて辺りはツツジの木がいっぱい。

鍋倉渓を目的にやってきたのだが、帰って調べると
ここはツツジの名所だったのだ。
もうほとんどが散ってしまっていたがところどころに名残りが…

展望台に登ると、視界は360度。
お天気も良く、しばし時間の経つのも忘れた。
これは名張、伊賀方面。

真ん中のとがった山は、大和富士と呼ばれる額井岳

まだ残っていたツツジを…

ゴールデンウィークの頃にツツジまつりが行われるそうだが
今年はやはりその頃にはまだ蕾だったらしい。
2,3週間前にやって来ていたら、
きっと素晴らしい光景が見られたはずなのに…
また、来年の楽しみが増えたかな
標高618,77メートル。
と言っても、駐車場もかなり上の方にあるので
歩くのもそれほどの距離はない。
展望台が見えてきた。

頂上にある王塚。

古墳かそれとも古代祭祀跡か…
ちょうど東経136度線上にあるそうだ。
頂上に近くなるにつれて辺りはツツジの木がいっぱい。

鍋倉渓を目的にやってきたのだが、帰って調べると
ここはツツジの名所だったのだ。
もうほとんどが散ってしまっていたがところどころに名残りが…

展望台に登ると、視界は360度。
お天気も良く、しばし時間の経つのも忘れた。
これは名張、伊賀方面。

真ん中のとがった山は、大和富士と呼ばれる額井岳

まだ残っていたツツジを…

ゴールデンウィークの頃にツツジまつりが行われるそうだが
今年はやはりその頃にはまだ蕾だったらしい。
2,3週間前にやって来ていたら、
きっと素晴らしい光景が見られたはずなのに…

また、来年の楽しみが増えたかな
