四季のつれづれ

移りゆく季節の中で感じる喜び・・・

沈丁花の香り

2010-02-27 17:09:31 | 日記
本当に今週は暖かい日が続きました。
昨日の雨で街の中はきれいに洗い流され、
そんな中を漂ってくるのが沈丁花。




先週はまだぎゅっと閉じていた蕾も
次から次へポップコーンが爆ぜるように咲きだしました!

松原市 屯倉(みやけ)神社の梅

2010-02-25 12:59:03 | お出かけ
花の時期は難しく、見逃して
来年は行くぞと思っていても、つい忘れてしまって…

今日行ってきた屯倉神社もそんな中のひとつ。
何年か前、俳句の吟行で神社に行く機会があったのに
参加できなかった。
梅がきれいだと教えてもらっていたのを
今朝ふと思い出した。
明日から雨だと言うし、行くなら今日!ということで
10分後には家を出ていた。

家からバイクで20分ほど。
着いてみると、枝垂れ梅が満開


由緒ある神社らしく楠の大木。
狛犬の後ろにある梅。だから…


狛犬は梅のシャワーを浴びているよう。


青空が覗いてくれた。


ほとんどがピンクの枝垂れ梅なのだが、白も1本。


社務所前。


春を通り越して初夏を思わせるぐらいの陽気。
境内には梅の香りに満ち溢れていた。
枝垂れ梅は今、満開
普通の梅はまだ蕾が多かった。
27(土)28(日)は梅まつりが行われる。

屯倉(みやけ)神社
 松原市三宅中4-1-8

孫っちのエプロン

2010-02-23 16:00:14 | 手作り
体調も戻り、この陽気!
やらねばならぬ事は数々あれど…
とりあえず、久し振りにミシン仕事。

孫は女の子なのでウチに遊びに来ると
台所仕事を手伝いたがる。
今まで使っていたエプロンが小さくなってきたようなので
新しく作っておいてあげよう!


ちょっと大きめに作っておいたが、
果たしていつまで手伝うと言ってくれるやら…

22年2月22日2時22分

2010-02-22 08:31:58 | 日記
今日は22年2月22日。
目を覚まして時計を見るともうすぐ2時22分。
残念!22秒でシャッターを押すことが出来なかった。


先週の中頃からちょっと熱っぽいような
体の節々が痛いような…
風邪のひき始めかと、土、日は家でおとなしくしていた。
まあ、とろとろと良く眠ったこと!
夫から目がくさるで~と言われながら…
おかげで今朝はすっきり。
風邪には睡眠とビタミンCと信じている私は
たんかんと睡眠で乗り越えられたかなと思っている。

たんかん

2010-02-19 17:07:20 | 日記
たんかんってご存知ですか?
私は初めて聞きました。

今日、仕事先の店からいただいてきた。
ぽんかんとネーブルオレンジの自然交雑で出来た柑橘類。
中国広東省原産で日本では鹿児島
その中でも屋久島のたんかんは
特においしい…と、言われました

↓屋久島のたんかん


箱から分けていただいたので、大きさもマチマチ、
見栄えもそれほど良くない
でも、確かに甘い。
皮も薄く、思わず立て続けに3個も食べてしまった
ごちそうさまでした!

ふきのとう

2010-02-18 17:23:13 | 日記
なにやらふきのとうばかり撮っているような…

これはいつも通りかかるお宅の横の畑に芽吹いていたもの


お宅の横にお家で食べられる野菜やみかん、柿の木などを育てていらっしゃる。
毎年ふきのとうも結構たくさん芽吹いていて、この頃になると
気をつけて覗かせてもらっている。
好きなだけ持って帰ってや~と言っていただくが
いくらなんでもそこまで図々しくはできない
ということで、今年も写真だけ…

道明寺天満宮の梅

2010-02-16 16:44:48 | お出かけ
そろそろ道明寺天満宮の梅も見ごろかと思い出掛けてみる。
平日の午前中ということで人影も少ない。


きれいに咲いている木もあるのだが…


梅園全体から見るとまだ3分から4分と言ったところか…


宝物殿の前の枝垂れ梅は毎年咲くのが早いようだ。


おまけ。
境内で同時に開かれている盆梅展。
見事な枝ぶりの梅に混じって
つくしとふきのとうの寄せ植え。


しばらくまた寒い日が続くということなので
見ごろになるには後1週間以上はかかるのではないかしら…

俳句教室

2010-02-15 17:15:30 | 俳句
土曜日は俳句教室でした。
新しい句友が一人増え、
俳句を習い始めた頃を思い出し、新鮮な気持ちに…

その日の出句作

  梅林の背景におく天守閣



  梅園の花褒め香褒め幹を褒め


先日雨の中を見てきた水仙を…


  水仙のうなずき落とす雨雫

高安山中腹の椿

2010-02-12 16:29:36 | お出かけ
昨日出掛けた玉祖神社はかなり山の中腹にあり、
そこへ行くために、高安山中腹をバイクで走り回った。
途中、梅の咲いた公園や椿の花を見かけて
帰りに見て帰ろうと思っていたのが
かなりきつい雨となり、寄ることができなかった。
一か所だけ個人のお庭だと思うのだが
十数本の椿が咲いていたので撮らせていただいた。








天気が良ければもう少しゆっくり見せていただきたかったのだが…

八尾 玉祖神社(たまおやじんじゃ)の水仙

2010-02-11 19:31:29 | お出かけ
雨が止んだ様子なので午後から市内の玉祖神社へ行く。
山口県の一之宮玉祖神社からの分霊を祀り
今年2010年は鎮座1300年にあたるという。
近くには玉作一族の集落があったそうで、大阪玉造から大和竜田へ
通じる十三街道がすぐ北に通じている。


参道横には幹回り8,5m、高さ20mを超す楠の大樹がある。


今回の目的は水仙。
神社の横には町の方が植えてくださった水仙の花が今満開


ちょっと小ぶりな可愛い花。


柏原高尾山の水仙もこちらの水仙も
ボランティアの方の御好意。
ありがたいことです。
ただ見るだけの私にバチが当たったのか
着いた頃からまたすごい雨。
バイクで行ったため、びしょ濡れになって帰宅しました