和泉市 リサイクル公園の花々 2015-03-12 11:13:41 | おでかけー大阪府 季節の花が楽しめるリサイクル公園。 ポピーやチューリップの他にもこれからの楽しみはラベンダー。 もう少しで咲きそうです。 日本庭園にも水仙や梅が見頃。 そして、これは黄梅 土佐水木もきれいでした。 この後は松尾寺へ~
和泉市 リサイクル公園の梅 2015-03-09 10:40:22 | おでかけー大阪府 まったくパソコンに触れることなく、過ごした土曜と日曜。 土曜はまたまた長男一家、次男一家がやって来てくれて またまた怒涛の晩ご飯 日曜はしばしの朝寝。 でも夫のリサイクル公園行こかという言葉に飛び起きる。 お昼前に着いたリサイクル公園は、もう満開だという梅に 駐車場は満杯で、待つことしばし。 さぁ、公園へ~ 手前の畑はポピー、その向こうはチューリップ。 そして菜の花、その向こうは梅園だ。 いつものことながら、こちらの梅には圧倒される。 メジロちゃん見えますか? このアングルが好きです… 水仙もまだ咲いている。 ちょっとのぞいた青空と 紅白の枝垂れ梅揃い踏み。 ここから見た梅も大好き。 春に向って、チューリップやポピーたちも出番を待っている。
松原市 屯倉(みやけ)神社の梅 2015-03-03 10:50:52 | おでかけー大阪府 道明寺を後にして、次に向ったのは松原市にある屯倉神社。 毎年境内は枝垂れ梅が咲き誇る。 着いたのは11時過ぎ。なにやら賑やかだ。 ちょうど梅まつりが行われていた。 まずは本殿へ 梅はちょうど見頃。 手水舎 境内ではお琴の演奏や、お抹茶の接待など 野点傘がいい雰囲気を… 毎年、お邪魔しているのだけれど、梅まつりってどんなこと されてるのかなぁと思っていた。 でも純粋に梅が見たくて来た者にとってはちょっと騒がしすぎるかな~ 琴の調べもお抹茶の順番を呼ぶマイクの音に邪魔されて… 来年からは梅まつりの日を避けてくるようにしよう こちらはピンクの枝垂れ梅が多く艶やかな感じ。 白もあるんですよ。 午前中に3か所を回ってちょっと慌ただしかったけれど 見頃の梅を見させていただきました。
道明寺の梅 2015-03-02 10:58:02 | おでかけー大阪府 道明寺天満宮の梅の後は道明寺へ~ 境内には何本かの梅が咲いている。 よく咲いているのも まだこれからのものも… 庫裏に入らせていただいて枝垂れ梅を… 本堂裏の椿たちはまだこれからのよう…
道明寺天満宮の梅 2015-03-01 13:30:23 | おでかけー大阪府 今日は朝から雨模様だけれど、昨日は一日いいお天気でした! 午前中の時間を利用して道明寺天満宮へ行ってきた。 夫と二人でバイクでツーリング。 と、言っても二人とも50ccのバイクだけど… まずは山門から。 撫で牛さん 盆梅の梅は今盛り! 宝物殿の前の梅もきれい。 さあ、梅園の中へ~ 中は今、7分咲きぐらいだろうか… 青空と 観梅橋から見ればまだ蕾の木もおおい。 今日は残念ながら雨だけど、来週はきっと多くの人出賑わうでしょうね。