10月の教室はハロウイーンにちなんでパンプキンプディングと出回り始めた紅玉を使ったキャラメルアップルケーキ。今日はプディングを試作しました。パンプキンプディングはかぼちゃを白ワインで柔らかくなるまで煮て裏ごしし、卵、牛乳と合わせてもう一度裏ごししてオーブンで湯煎にかけながら1時間ほど焼きます。もちろんカラメルソースから手作りです。キャラメルアップルケーキは型の底にキャラメルソールをしき、リンゴを並べて、そのうえからバターケーキの生地を入れて焼きます。出すときは逆さまにだすので、こんがり焼けたキャラメル色のリンゴが並んで見えるupside down cakeです。