湯島天神のマーケティング 2018-12-06 08:27:08 | 日記 湯島天神から小さなしめ飾りが長男宛に届きました。夏休みの最後に湯島天神に高校受験のお礼参りに行ったからかと思います。同封されていたのは人形の切り紙と晦日祓いの初穂料の振込票。年末年始はこむから事前にお振込くださいということみたいです。今まで初詣は行ったことありましたが晦日祓いというのは初めて知り、ちょっと行ってみようかと思いました。最近の神社はスマートなマーケティングをするのね、と妙に納得。 « お弁当カウントダウン | トップ | グランプリファイナル »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する