エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

ブルージュ和館(なごみかん)

2010年06月14日 | いろいろ日誌
娘の成人式の振袖を選びに行ってきました。
最近はレンタルが主流のようですが、色々考えた上で購入することにしました。

広島市から車で30分程度の山間に画像の店舗はあります。
商売を考えれば、もっと良い立地があったはず。しかし、あえて「便利・快適」でない場所で「ゆっくり・丁寧」なおもてなしを受けて晴れ着を選ぶという、この贅沢な時空間にオーナーさんのこだわりを感じました。
恵まれた自然を背景にしながら、晴れ着を選べることに感謝です
「1回しか着ないんだからレンタルで・・・」は確かに合理的な考え方ですね。
「一生に一度着るのであれば自分だけのものを・・・」もひとつの価値観ですね。
晴れ着を介在にして、いろいろな価値観を学ばせてもらいました。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tちゃん)
2010-06-14 16:58:18
いい買い物されましたね。
成人式の晴れ着は一生に一度‼
購入するか、レンタルか、それぞれのご家庭の価値観でいろいろですね。
我が家も悩みましたが、一式購入しました。
今まで、成人式にしか袖を通していませんが、購入したことを後悔していません。
成人式の当日も楽しみですね‼
返信する
おじゃまします (mom)
2010-06-14 21:17:49
東北からたよりを送ります。昨日は久しぶりに声をきけて、嬉しかったです。初めて、ブログを読ませていただきました。今日は私の記念日ですが、サラパパさんにも遠いところ来てもらったことに感謝していますよ。ブログを読んで、安っぽい表現ですがたくさんの刺激をうけました。とともに、接点が意外に多くて喜んでいます。例えば、「絶望に効く薬」は私も全巻持っていたり、3月の甲子園はちょうど同じころ、私も行っていたのですよ!サラパパさんのブログをお気に入りに登録しました。これからもよろしくね。娘さんの晴れ着、ステキですね。
返信する
mom様 (サラパパ)
2010-06-16 00:24:45
コメントありがとう!!
記念日おめでとうございます。
これからも色んな情報をアップします。
お楽しみに!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。