エコでピースな市民のひろば

『ひとりの百歩より百人の一歩』をスローガンにライフスタイルやスピリチュアル系情報を交換するWebひろばです

日本の農業は世羅から変える(その3)

2010年12月18日 | ちいさな実験農場
画像は畑の奥から居宅を写しました。
ブルーシートの奥がお借りするお家です。
段々畑ですが、もとは田んぼだったようで土はとても肥えています。
作付け予定作物は
米、あずき、ニンジン、たまねぎ、しいたけ等々・・・
まずは「酵素玄米」「重ね煮」が作れる材料の収穫をめざします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Tちゃん)
2010-12-18 20:05:51
今はなんにもないけど、広~いこの大地に夢や希望がいっぱい詰まってるような。
あれこれ考えてると、楽しみがどんどん拡がっていきますねぇ~。こだわりの物づくりを愉しんでください。
経過を楽しみにしています。
返信する
楽しみだなぁ! (mom)
2010-12-18 20:58:12
東北は寒い季節になりました。あなたのブログ、ほぼ毎日楽しみにみていますよ。かなり刺激を受けています。あなたの紹介する人や本、かなり読んで、影響を受けていますよ。今回の挑戦もすごく楽しみ!応援してるし、おいらも何かに挑戦したいな、って思いました。
返信する
東北は寒かろう~p(^_^)q (サラパパ)
2010-12-18 23:43:35
momさん
いつもblogを覗いてくれてありがとうm(_ _)m
いろいろな導きや出会いがあって、この道を歩くことにしました。
明日、命が尽きても悔いなく生きたいなぁ~と思います。
ワクワクする毎日を!
感謝m(_ _)m
返信する
Unknown (れいちゃん)
2010-12-28 16:58:25
こんにちは!
ライフワークスクールのMLつながりで、
同じく福塩線沿い(2駅先)に在住です。

写真見せていただくと、
ここからどんなことが起こるのか
ワクワクしますね!

ブログ、時々のぞきにきますね。

っていうか、そのうちぜひ、実際に見学させてくださいね!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。