昨日お酒の本で興味が湧いた銘柄があったのでオーダーしようとしたら
ご店主曰く「この銘柄は超甘口で一杯目には向きません。もう少しあっさり系から」と
「私は、何を呑んでも味がわからないので・・・」
ここまで前回と同じような会話
今回は「そんなことはないでしょう」と大将の突っ込みが」ありました(笑)
素直に大将が薦めてくれた「山和」を100ml
その前にアンカービールを
この銘柄は濃い呑み口で山和の味わいに強い影響があったなと思う
大将はビールから清酒へのオーダーの流れについては指摘されなかった
次にお邪魔した時に突っ込んでみよう(笑)
アテ2品、ビール、清酒2銘柄、大量の水、自慢話聴いてもらい料 込みで2900円也
ご店主曰く「この銘柄は超甘口で一杯目には向きません。もう少しあっさり系から」と
「私は、何を呑んでも味がわからないので・・・」
ここまで前回と同じような会話
今回は「そんなことはないでしょう」と大将の突っ込みが」ありました(笑)
素直に大将が薦めてくれた「山和」を100ml
その前にアンカービールを
この銘柄は濃い呑み口で山和の味わいに強い影響があったなと思う
大将はビールから清酒へのオーダーの流れについては指摘されなかった
次にお邪魔した時に突っ込んでみよう(笑)
アテ2品、ビール、清酒2銘柄、大量の水、自慢話聴いてもらい料 込みで2900円也