先日購入した「ビールの基本」という本に紹介されていたビアグラス
こんな変わったグラスがあるんだと思っていて
馴染みの酒販店さんにお邪魔すると店頭に置いてありました
前から置いているけど~とご主人と息子さん(笑)
こちらのお店は焼酎でお世話になっているので店内全ての商品を
チェックしていなかったんですね
よくよくみると地ビールも相当種類置かれているし、リーチインの中には
黒龍さんの石田屋まで置いてあるではありませんか
知らなんだ(笑)
石田屋の予約販売をされているのは知っていたのですが、お店の人は私を焼酎しか興味のない人
としか認識していないので清酒、地ビールのオススメを受けたことがないのです
お店によって、焼酎をお世話になる店、清酒をお世話になる店と大まかに使い分けしているのです
何故、使い分けしているのかは長年の経験によると書いておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/e3402b28bf80219e6eea2a0c5d0e1733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/d8fbce36d003f482ed7ff29dbce3818b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/57d62e6bd9b30153e2c8567a9b1a88be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/bd91745c7153a4a0c2af052bf79f6289.jpg)
三番目の画像でどちらの酒販店さんかピンと来た人は相当おられるでしょうね
こんな変わったグラスがあるんだと思っていて
馴染みの酒販店さんにお邪魔すると店頭に置いてありました
前から置いているけど~とご主人と息子さん(笑)
こちらのお店は焼酎でお世話になっているので店内全ての商品を
チェックしていなかったんですね
よくよくみると地ビールも相当種類置かれているし、リーチインの中には
黒龍さんの石田屋まで置いてあるではありませんか
知らなんだ(笑)
石田屋の予約販売をされているのは知っていたのですが、お店の人は私を焼酎しか興味のない人
としか認識していないので清酒、地ビールのオススメを受けたことがないのです
お店によって、焼酎をお世話になる店、清酒をお世話になる店と大まかに使い分けしているのです
何故、使い分けしているのかは長年の経験によると書いておきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6f/e3402b28bf80219e6eea2a0c5d0e1733.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cc/d8fbce36d003f482ed7ff29dbce3818b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ae/57d62e6bd9b30153e2c8567a9b1a88be.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/f0/bd91745c7153a4a0c2af052bf79f6289.jpg)
三番目の画像でどちらの酒販店さんかピンと来た人は相当おられるでしょうね