東京方面の料飲店さんもお邪魔したいと思って情報収集していますが
いい店が少ないと嘆かれる地酒専門店さんが多く嘆いておりました
何百店とお酒を卸されている店で先日も条件に合うお店を紹介してもらおうと
お願いすると悪戦苦闘?20分(お酒も買わないのにすいません)、
最後は営業に出られているご店主に電話していただき結論無い(涙
その条件
席数 18席が理想 23席まで
料理 高くてもいいので美味しいお店
お酒 値段は原価の2.5倍~3倍まで
※酒器にお金をかけられていれば+αはOK
銘柄数 銘柄数が多い店は有難くありません
清酒100銘柄、焼酎300銘柄なんてね~
品質面など管理が出来ているのであればいいのですが・・・
清酒で開封数 席数×1~1.5程度
この条件をクリア出来ないのは不思議なんですが少ないらしいのです
そんな流浪中に自助努力のネット検索見つけた、
前からになっていたお店にお邪魔してきました
前説が長かった(笑)
ただ全ての条件に合致しているかどうかはあまり細かく考えていません
お酒の提供価格・銘柄数がネットでわからなかったから
大変脳みそがファジー制御となっておりますが
長年のキャリヤでいいお店と直感したのです
お邪魔したかったのは、東京・金町の「かもし処ひょん」さん
銘酒居酒屋のご店主が休みの日に呑みに行かれたり、磐城壽の蔵と
つながりがあり気になっていたのです







ご店主は福島ご出身ということで福島のお酒を応援されています

席数9席
好きな小箱でございます(笑)
ビールは赤星中びん

少し呑んでご店主に消費協力お願いする
グラスはえくぼグラスでいい感じです
清酒は呑んだことのない銘柄から




大谷忠吉本店さんの登龍
いい感じです
お店の一押しである磐城壽
標葉(しねは)にごり 磐城壽 純米吟醸生
固体発酵が気になる人は自助努力で調べてください(笑)
大阪・○○や酒店さんはこのお酒をムースと表現されていましたが
そういう感じのお酒
いい感じです




次は鶴乃江酒造(福島県会津若松市)さんの会津中将 特別純米無濾過生原酒 中汲み




この銘柄もいいですね
次に裏車坂
ラベルが残念だ~とご店主に突っ込みを入れる





どこの酒販店さんと付き合いがあるかすぐわかっちゃいますね(笑)

この銘柄は初めからストライクであることはわかっていたのですが
ストライクゾーンのど真ん中の直球です
どどどどどどどどどどどどどどっストライク~~~~~~~!!でした
最後に天明 坂下 山田




この銘柄もいいですね
ハーフで呑んだので量はそんなに呑んでいませんがいい気分になりました
会計を済ませお店を出て外観撮影


やはり私の直感ははずしません
いい感じのお店
9席の小箱なので大勢で押しかけてはいけません(笑)
参考のページ
いい店が少ないと嘆かれる地酒専門店さんが多く嘆いておりました
何百店とお酒を卸されている店で先日も条件に合うお店を紹介してもらおうと
お願いすると悪戦苦闘?20分(お酒も買わないのにすいません)、
最後は営業に出られているご店主に電話していただき結論無い(涙
その条件
席数 18席が理想 23席まで
料理 高くてもいいので美味しいお店
お酒 値段は原価の2.5倍~3倍まで
※酒器にお金をかけられていれば+αはOK
銘柄数 銘柄数が多い店は有難くありません
清酒100銘柄、焼酎300銘柄なんてね~
品質面など管理が出来ているのであればいいのですが・・・
清酒で開封数 席数×1~1.5程度
この条件をクリア出来ないのは不思議なんですが少ないらしいのです
そんな流浪中に自助努力のネット検索見つけた、
前からになっていたお店にお邪魔してきました
前説が長かった(笑)
ただ全ての条件に合致しているかどうかはあまり細かく考えていません
お酒の提供価格・銘柄数がネットでわからなかったから
大変脳みそがファジー制御となっておりますが
長年のキャリヤでいいお店と直感したのです
お邪魔したかったのは、東京・金町の「かもし処ひょん」さん
銘酒居酒屋のご店主が休みの日に呑みに行かれたり、磐城壽の蔵と
つながりがあり気になっていたのです







ご店主は福島ご出身ということで福島のお酒を応援されています

席数9席
好きな小箱でございます(笑)
ビールは赤星中びん

少し呑んでご店主に消費協力お願いする
グラスはえくぼグラスでいい感じです
清酒は呑んだことのない銘柄から




大谷忠吉本店さんの登龍
いい感じです
お店の一押しである磐城壽
標葉(しねは)にごり 磐城壽 純米吟醸生
固体発酵が気になる人は自助努力で調べてください(笑)
大阪・○○や酒店さんはこのお酒をムースと表現されていましたが
そういう感じのお酒
いい感じです




次は鶴乃江酒造(福島県会津若松市)さんの会津中将 特別純米無濾過生原酒 中汲み




この銘柄もいいですね
次に裏車坂
ラベルが残念だ~とご店主に突っ込みを入れる





どこの酒販店さんと付き合いがあるかすぐわかっちゃいますね(笑)

この銘柄は初めからストライクであることはわかっていたのですが
ストライクゾーンのど真ん中の直球です
どどどどどどどどどどどどどどっストライク~~~~~~~!!でした
最後に天明 坂下 山田




この銘柄もいいですね
ハーフで呑んだので量はそんなに呑んでいませんがいい気分になりました
会計を済ませお店を出て外観撮影


やはり私の直感ははずしません
いい感じのお店
9席の小箱なので大勢で押しかけてはいけません(笑)
参考のページ