タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

日本酒は世界一である

2013-08-15 21:21:58 | お酒関係の本
暑いのでビールが飲みたくなり

阪急3番街 紀伊國屋書店さん近くのクラフトビール専門店へ

お店の前まで行って昼間から飲むのはよそうと我慢する(;^_^A

浮いた飲み代分で本を購入

お酒がらみの本ですが(´▽`)ノ



酒類評論の第一人者の稲垣真美さんの本ですから

立ち読みでは済ますことはできません

プロなら掲載されている銘柄は一通りチェックが必要かも


2013年6月27日 初版第1刷

発行所 彩流社

情報料 1900円+税

2店目の秘密の店で 早川酒造さんの田光 神の穂 特別純米 無濾過中取り生

2013-08-15 08:11:09 | 飲んだお酒
金曜日3店目

1店目で軽く呑んで

2店目の日和田さんで軽く呑んで

といっても一日の限界飲酒量の1合を超えているは気付いていましたヽ(´▽`*)ゝお~ぃ!

月曜日に新規店(一応私発の情報)に行かれると言われていたので

どういう銘柄を仕入れられたか気になったのです

これを仕入れました~と並べてもらいました

ある銘柄はいきなりは無理でした~と言われていましたが

長い時間お話しされ

ある蔵元さんの蔵見学にお誘いをうけたそうです

早川酒造さんの田光をチョイス

神の穂 特別純米 無濾過中取り生

使用酵母は三重MK-1ですね









アテといっても仕上げの準備


仕上げは焼酎にせずにお茶漬け(^o^)

いい酒販店さんを紹介してもらったと喜んでもらえたので

酒販店さん情報ももう少し仕込んでいこうと思ったのであったヽ(´▽`*)ゝまだ行くの!