タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

潜龍酒造さんのみつぼし本陣 純米吟醸と此の友酒造さんの但馬 特撰純米 黄ラベル

2016-03-08 21:25:21 | 飲んだお酒
代理購入分を少しだけ味見

飲んだ後に酒器を見に行く予定だったので

酔っぱらう訳にはいきません

2合までは大丈夫と思いましたが

1合で我慢出来ました(笑)

今回はゆるりのご店主が開封銘柄を決めていました

飲みたかった銘柄ばかりなので丁度良かったです





飲まないのでここだけ撮影・・・味見済みですから

まずみつぼし本陣





いい感じです

好きな飲み口なのでリピート銘柄入りです

酒米は長崎県産山田錦

ここでご店主「ハレトケさんは丁寧でいいですね」と

同梱の銘柄説明を見せてくれました

※画像はありますがノウハウが詰まっていますのでUPしません

手紙が同梱されていたり 梱包が丁寧だったりすると

必ず報告してくれる客対応が丁寧なご店主です(’-’*)♪

次は再飲したくて気になっていた銘柄

数年前に城崎温泉の西村屋さんで

飲んだ熱燗(西村屋オリジナル本醸造)に

凄くびっくりしたことを鮮明に覚えていて

じっくり味見したいと思っていたのです

但馬を醸す此の友酒造さんの銘柄は

姫路の試みさんと三木の行然庵(PB銘柄)さんでしか見たことはなく

何時でも買いに行ける酒販店さんが扱ってくれないかと

心待ちにしていたのです









酒米は兵庫夢錦

飲んだ瞬間に「これはいい」が久しぶりに出ました

この銘柄は「抱えて眠りたい一升瓶」に登録です

飲み仲間がこの表現を使う辛口の銘柄があるのですが

チョッといただいちゃいました(笑)