タンタンさんの美味しいもん日記

焼酎・清酒・和菓子などについての情報を発信できればと思います。

箕面ビール スタウト 一度味見を

2011-08-15 21:56:17 | 買ったビール




最近地ビールの話題になったら必ず口に出す「箕面ビール」

呑みたいと思っていたら大阪三越伊勢丹さんの酒売り場にあり購入

扱い店さんまで電車移動はめんどくさいな~と思っていたのです

このビールは生産量が少ないので店頭にあれば即購入、味見をオススメします

こあみなか本店さんで試飲し 違う3銘柄を購入 柚子屋さんで味見

2011-08-15 20:40:58 | 飲んだお酒










こあみなか本店さんで試飲させてもらいながら銘柄選び

柚子屋さんで呑みたい銘柄をとリーチインを眺めていると今回は

古酒のコーナーが気になり購入

三千盛 朋醸 五年熟成をさらに三℃で低温熟成したもの

この銘柄もいい感じです

2銘柄目は、いつも気になる中尾醸造さんの幻

これもこあみなか本店さんで低温熟成させたもの







3銘柄目は、最近気になる黒麹仕込もの

福光屋さんの 福正宗 完熟辛口

黒麹仕込の清酒は、福光屋さんが最初に市販されたらしいのですが知りませんでした

福光屋さんはお気に入りの蔵元さんなんですが私の知識なんてこんなもんです











グラスも少し撮影

プチ満足~





当日購入した3銘柄の他に前回味見した銘柄が残っていたので味の変化を確認











といきたいのですが、私が前回の味わいを覚えているはずはないですよね(笑)


購入したフランスのアンティークグラス 1950年代

2011-08-15 10:56:33 | 酒器
東さんの企画展の前に常設展示のお店の方に

いい感じのグラスが置いてあり購入決定

最初気に入ったグラスはまだ在庫があるようなので在庫が少ないグラスを購入



柚子屋さんでマイグラスとして使用予定


アンティークといってもそんなに高い物ではありません

3千円台

近くに置いてあった同じように見えたグラスは70万円台

安いもんです(笑)

やっと思い出した お気に入り銘柄 うすにごり芋焼酎 古陶里

2011-08-15 10:26:38 | 買った焼酎
先日秋葉原・きんぼしさんに御邪魔した時にお気に入りの焼酎の銘柄を訊かれたのですが

「おはらうすにごり」と最近のワンパターンの回答

1000銘柄は店頭で購入し飲んでいるので即座に回答できないのです

家で呑まれる銘柄とか条件を付けてもらえば即答できますが

用語を並べないと思い浮かばないとはググル病に罹っているようです

「ひとり歩き」「うすにごり古陶里」「千亀女麦」と検索されました(笑)


神戸・元町 焼酎ダイニング柚子屋さんで飲み会なので若大将に味見してもらおうと

心斎橋・大丸酒売り場で購入





古陶里に合うグラスを買おうと思ってギャラリーにお邪魔した(下の投稿)のですが、

合いそうなのは持っている新月ショットグラスしかなく残念

東敬恭さんの企画展で GALLAERY T.K.ART(ギャラリーティーケーアール)さんに

2011-08-15 06:29:14 | 酒器


企画展に一番乗りしてきました

お気に入りの器の作家さんにお会い出来てよかったと思います

会わなかったほうがよかったと思うことがあるかもしれませんので

一つの賭けみたいなものです(笑)



このギャラリーさんの前は何十回かは通っているのですが全く気が付きませんでした

東さんの展示をみて初めて存在に気が付きました

フランスのアンティークの器を多く置かれていて再訪ありですね

清酒用にグラスを購入

本当はお気に入りの芋焼酎「古陶里」に合わせれるグラスを購入しようと思っていたんですが

撮影は全てNGなので画像はなし

遠景ならと(本当はお断り)許可をもらい撮影

口コミだけで・・・・・・・・・・・・・というお店の方針

理解できます



余りPRしないで欲しいということなのでここまでということで

シャッターに浪速商人の熱い思いをみた? 大阪・日本橋 利き酒家さん前で

2011-08-15 06:14:05 | 日本酒 本格焼酎・清酒を飲める店
日本橋での別の趣味の用事を終え、心斎橋へ移動のするのに利き酒家さんの前を

閉店時はどんな佇まいかなという感じで



こちらの店はいい状態のお酒を適正価格で飲めるのでお気に入りなんです



でもこの語呂合わせ

無理があるような気がしますが皆さんどうでしょう

同年輩のご店主なので今度お邪魔した時に突っ込んでみよう(笑)

リンクは自由にどうぞ

2011-08-13 06:05:32 | お酒関係その他
こちらのブログはコメントできないためリンクを貼りたいけど

了解をとれないので・・・・

という話を風の噂で訊きました

リンクは自由にお願いします

こんなブログでよかったら(笑)


本日はいつものパターンで10銘柄以上の勉強をしたく思っています

飲んだことのない蔵元さんの銘柄を飲んでみたいな~

いや、20銘柄に上方修正

一滴でも飲んだことにすれば軽くクリアーしそうです

今日も肝臓さんが悲鳴をあげそうです(爆

東京・秋葉原 きんぼしさんで 甲子正宗一喜 高砂蔵貯蔵63BY 川亀限定亀甲ラベル

2011-08-11 20:17:39 | 飲んだお酒
久しぶりに きんぼしさんにお邪魔してきました

こちらのお店も馴染になってきましたね

まず呑んだことがあるはずですがラベルが気になった一喜を









この銘柄もいい感じですね

2銘柄目はオーダーした料理にあわせて長期熟成酒を

醸造アルコール添加が気になりましたが、もっと気になったのは酒質







こういう銘柄は蔵の○○○がよくでるので「なるほどな~」という感じですね(笑)









こちらのお店の席数は22席

清酒の開封は15銘柄

お客さんの要望での口開けは3銘柄まで

つまり最大で18銘柄までしか開封しない

この本数以上だと品質管理に自信が持てないと店長さん

繁盛店なのでお酒の回転も速いはずでもこの本数

こういうお店が私は好きなんですね~


開封中と開封待ちが混在するいい眺め

といいながら未開封銘柄をチェックしていたんですが(笑)

店長さんが何か開封しましょうかと未開封銘柄を次から次に

出してくれその中の最近呑みたく思っていた川亀をオーダー







この銘柄もいいですね

1銘柄だけ呑んで帰る予定でしたが、つい料理もオーダーして3銘柄

1銘柄は最初から無理か(爆




大阪・日本橋 ワインショップFUJIMARUさん、心斎橋筋 レ・パピーユ・ジャポネーズさんにお邪魔してきました

2011-08-09 21:37:29 | ワインを買える店
ワインショップFUJIMARUさんは黒門市場近く 日本橋2丁目

レ・パピーユ・ジャポネーズさんは、心斎橋筋2丁目

御堂筋の道頓堀川近くのクロスホテル内にある

国産ワインを中心に300種揃えられている

姉妹店とあるが、ワインショップFUJIMARUさんが本店という位置づけ

と思いますが間違っているかも

黒門市場の近くはもちろん、御堂筋も頻繁に通っているので

知らずに何回も素通りしていたということですね

FUJIMARUさんはいい感じの品揃え、保管状態ですがプロ仕様のお店です


品質管理の為に入り口以外はシャッターを下ろされている


レ・パピーユ・ジャポネーズさんは、ホテル内の壁面を使って商いを

されていてエキナカでよく見かけるスタイルですね








私がワイン好きなら頻繁にお邪魔してしまうでしょうね








とっておきのビアグラスと紹介されていたので パウエル・クワックグラスが気になって

2011-08-07 15:23:05 | 酒器
先日購入した「ビールの基本」という本に紹介されていたビアグラス

こんな変わったグラスがあるんだと思っていて

馴染みの酒販店さんにお邪魔すると店頭に置いてありました

前から置いているけど~とご主人と息子さん(笑)

こちらのお店は焼酎でお世話になっているので店内全ての商品を

チェックしていなかったんですね

よくよくみると地ビールも相当種類置かれているし、リーチインの中には

黒龍さんの石田屋まで置いてあるではありませんか

知らなんだ(笑)

石田屋の予約販売をされているのは知っていたのですが、お店の人は私を焼酎しか興味のない人

としか認識していないので清酒、地ビールのオススメを受けたことがないのです

お店によって、焼酎をお世話になる店、清酒をお世話になる店と大まかに使い分けしているのです

何故、使い分けしているのかは長年の経験によると書いておきます









三番目の画像でどちらの酒販店さんかピンと来た人は相当おられるでしょうね



補習は 酒商のより・三条店さんで ゆる~くお勉強

2011-08-07 10:43:17 | 飲んだお酒
酒蔵ささやさんの後は酒商のよりさんに寄るのがお決まりのコースとなってきました

最初にオーダーしたのは大倉

量が規定量にわずかに足りなかったのでサービスしていただきました(感謝)





次は最近名前が売れている 睡龍







3銘柄目は、金鼓 伝承水もと仕込み 濁酒









でも〆に濁酒をもってきたので他の馴染みの店で補習は続くのであった

これ以上の補習の状況ははずかしいので報告なしということで(笑)

奈良酒のお勉強なら 酒蔵ささやさんで またお邪魔してしまった

2011-08-07 10:26:39 | 飲んだお酒
前回6銘柄味見した結果報告をということでまた酒蔵ささやさんに

報告といっても「全ていい感じでしたよ」の一言ですが(笑)

店長と少しお話して今回は有料試飲

まずは、稲天が口にあった稲田酒造さんの楽寿







次は私の定番 往馬







3銘柄目は、芳村酒造さんのかげろひ





いろいろな情報を仕入れながらいいお勉強ができました

盆休みも営業されているらしいのでまたお邪魔してしまいそうですね(笑)

差別化を図るなら オリジナル銘柄がいい感じの 東京・東上野 関矢酒店さん

2011-08-07 05:41:30 | 酒販店(酒店)さん巡り 関東
先日何故か撮影しなかったので昨日ゆっくり撮影してきました

お客さんに行く時は当然最短距離を歩くのですが、

定時後の帰り道はいたち道にならないようにいろいろなルートを

歩きます

いろいろな発見があります

発見したのは



裏道に佇むすぐいい感じとわかるの店構え

800店は酒販店・酒屋さんにお邪魔してきていますので直感でわかります(笑)

お邪魔して少しびっくりしたのは、大阪・秋鹿を20年前から扱われ

オリジナル銘柄を販売されていること

それは「奇想天外な特別純米酒!!」





(撮影しやすいようにリーチインから出していただきました)

あとオリジナル銘柄の多さ

後は画像放置プレーですが
































関矢コレクションといって有名らしいのですが私は勉強不足で知りませんでした

全国に得意先があるようですが、不思議に上野周辺に得意先がないとのこと

いいことがあると思うので一度訪問をオススメします