コロナの影響で様々な大会が、ことごとく中止になりました。
そんな中で、開催された大会です。
6㎞を5周の周回コースです。
アップダウンばかりです。序盤2キロが上り、残りがほぼ下りのようなコースです。
こじんまりとした大会です。私がゴールした時には、会場はがらんがらんでした。
今年は、速い人が多かったそうです。
だから、遅い私がゴールした時には皆さん帰られたいた・・・・。そんな感じでした。
でも、結果からいうと過去三回の内、今年がもみの木ベストでした。
長い距離を全く練習していないので意外でした。
多分、練習会のハーフ撃沈とか、階段ダッシュ。
そして、走る頻度を増やした結果かな?
それと、途中N塾長に抜かれ際に「オウ!」と声をかけられてスイッチが入ったこと。(3位になったそうです。)
そして、ラン友のおもさんに抜かれて、後をひたすら追いかけたこと。
こじんまりとした大会ならではだと思いました。ありがとうございました。
ゴール後はおさんと、ノンアルコールビールで乾杯しました。
お互い2本用意していました・・・。
こんな風に大会が開催される日がいつになるのか分かりませんが、こらえて練習に励むしかないですね。
結果 2時間50分58秒