昭和の日に家の周りを散歩して撮ってきた花たち。残り。もちろん、名前は分かりません。
(30日のブログの続き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/ca818e02a76b473164b93548c59fb48f.jpg)
花の大きさは、みたらし団子くらい。菊に似てるなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/59989862ffbc7f11764db6aebb7860b2.jpg)
さすがにこれは分かる。このすぐ近くには白いつつじが大量に植えてある場所がある。今度行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/a0e527de18db35b477429ebd70c62fc5.jpg)
舗装された車路と歩行者通路、その間にあるガードレール。そこにわずかに土が露出している場所ある。そんな狭いところで生きてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/f7dfe8549e59263caf03ea66b1eb09aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/f344e68776a248163d495cbb84c8ab9d.jpg)
こちらもその狭いスペースに。ちょっと大型の花。蕾もたくさんあったので、今日あたり咲いてるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/4192aea7841b21d2bcfe8b0f62b1773f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/a43e710064209855eb5e90dd96df1cec.jpg)
全体はわりと大きいんだけど、葉も花も1円玉程度。
以上、昭和の日スペシャルはおしまい。
(30日のブログの続き)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4e/ca818e02a76b473164b93548c59fb48f.jpg)
花の大きさは、みたらし団子くらい。菊に似てるなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/59989862ffbc7f11764db6aebb7860b2.jpg)
さすがにこれは分かる。このすぐ近くには白いつつじが大量に植えてある場所がある。今度行ってみよう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/04/a0e527de18db35b477429ebd70c62fc5.jpg)
舗装された車路と歩行者通路、その間にあるガードレール。そこにわずかに土が露出している場所ある。そんな狭いところで生きてました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/dc/f7dfe8549e59263caf03ea66b1eb09aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/61/f344e68776a248163d495cbb84c8ab9d.jpg)
こちらもその狭いスペースに。ちょっと大型の花。蕾もたくさんあったので、今日あたり咲いてるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/81/4192aea7841b21d2bcfe8b0f62b1773f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f9/a43e710064209855eb5e90dd96df1cec.jpg)
全体はわりと大きいんだけど、葉も花も1円玉程度。
以上、昭和の日スペシャルはおしまい。