写真にチャレンジ

広島県や近県をバイクや車で巡って、風景や花の写真を撮っています。

チタンソーラー

2007年01月10日 | 日記

前々から欲しかった「薄型ウォッチ」。

今、メインで使ってるのは、カシオのソーラー電波3針コンビモデル。
電波腕時計は、機構上どうしても分厚く、重くなる。仕事で使う上で、デジタルストップウォッチは欲しい。しかも3針となると、種類は限られている。このモデルのチタンケース&チタンベルトがあるけど当時高くて手が出なかった(4万円弱したかな)。

冬場は当然長袖を着るので、今の11mmの厚さでもやっぱり気になる。
薄くて軽い時計が欲しいと思い、ずっとネットで調べてた。
条件は「薄い・フルチタン・ソーラー・日付付き」で出来れば1万円以内。
これがなかなか、ありそうで、ない。結局、半日くらい探して、9mmで妥協した。

エルジンというメーカーのFK1201TI-BRというモデル。
フルチタンソーラーで日付曜日付き、100m防水、さらに蓄光文字盤と12時の位置にダイアモンドが1個。これで7300円(YahooShopで)。送料・手数料を入れても8100円。
NEXT21というネットショップで買ったんだけど、ここはベルト調整もしてくれた。工具の誤注文にも親切に対応してくれて、助かった。

で、今日商品が届いた。
確かにフルチタンなので軽い。腕時計をしてるのを忘れるくらい。
1石のダイアモンドは、「どこにあるん?」って感じで、ベルトの造りも値段相応な部分も見られるが、総じてコストパフォーマンスは高い。

しばらく、冬のメインになりそうだ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする