goo blog サービス終了のお知らせ 

きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

味沢の″ぼっかけ”がうまい! @

2025-04-13 17:19:30 |  うどん、そば、丼

息子が 東京から帰ってきて、

「神戸の味を味あわせたい。」

と言う事で、ぼっかけうどんを食べに

朝の7時から行ってきました。

 

立ち食いうどん 味沢

 

 

土曜日の朝なのですが、お客さんは一杯です。

なので、店内の写真は撮れずです。

m(__)m

 

ぼっかけうどんにかき揚げ+生玉子

朝っぱらから贅沢してしまいました。

幸せです。

(´ω`)

 

息子も美味しいと言っていました。

うどんの出汁が美味しい。

ぼっかけの味も美味しい。

細うどんの柔らかさがイイ。

 

ながい間 神戸を離れていても 地元の美味しさは分るんやな。

よしよし。

(´ω`)

値段の高いところはよう連れて行ってあげられませんが

安くて美味いとこ 行こか!

 

ごちそう様でした。

美味しかったです。

また来ます。

(^ω^)

 


ライフのカレーパン

2025-04-13 16:56:40 |  パン

うちの嫁はん。

テレビで見たのか、お友達情報なのか。

「スーパー ライフのカレーパンガおいしい。」

という事で、買って来よりました。

絶品 ビーフカレーパン 198円

 

 

 

カリジュワ!塩パン 4個 498円

 

 

カリジュワ!塩パン 結構おいしい。

 

カレーパン 普通においしい。

 

(ピンボケですんません。)

袋に入って蒸されているから...

揚げたてやったら美味しいんでしょうね。

ワタシの感想

カリジュワ!塩パン 美味しかったけど コスパ的にどうかな?

絶品 ビーフカレーパン

カレーパンとしたら 普通。

コスパは...そんなもんかな?

ワタシ的には リピしたいほどでもないです。

 

 

後日 また、買ってきていました。

辛口!カレーパン。

 

 

前回は そのまま食べたので、カリッとしてませんでしたので

揚げ立てとはいきませんが オーブントースターで温めて...

油断してたら焦げました。

でも まあ カリッと感が出て 良くなったと思います。

パカッと割って。

・・・

で、お味の方は

ふつ~

カレーはピリッとスパイシーで〇

ただ カレーの量が少ないな。

パン生地 ほのかに甘くて好き。

カレーが少ない分 バランスが悪い気がします。

まあ ワタシの味覚、感覚なんで...

信用してはいけませんよ。

美味しい美味しくないは自分で確かめなきゃね。

(´ω`)

 

ライフさん 我が家から微妙に遠いんですよね。

歩いて行くには遠いし 車で行くほどでもないし...

嫁はん 自転車で爆走?

ダイエットにはエエかもしれんけどね。

でも、摂取カロリーの方が多くなる?

まあ 機嫌よくしてくれているのは嬉しいです。

ありがとね。

ごちそう様でした。

(^ω^)

 

 

 

疑問に思うのですが、

なぜ、ライフは “さん”付けしてしまうのでしょう...

不思議な習慣。

(^ω^)


ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼 @かつや神戸高丸インター店

2025-04-13 16:23:06 |  うどん、そば、丼

 

ちょっと前の昼食です。

“かつや”が また 面白いものを提供しています。

ホルモン焼うどんとチキンカツの合い盛り丼

牛ホルモン焼うどん 特製味噌ダレ チキンカツ

???の組み合わせですね。

焼うどんをご飯に乗せる?

冒険者です。

(´ω`)

嫁はんは ホルモンが苦手なのでこれを選びました。

海老・ロースカツ丼

王道ですね。

間違いなく美味しいでしょう。

で、豚汁の大を合わせてオ~ダ~します。

 

卓上セットはいつものとおり。

割り干し大根、ソース、ドレッシング、七味、カラシ

 

10分くらいで到着です。

ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼と豚汁大

ホルモン焼きうどんとチキンカツの合い盛り丼

ボリュ~ミですが “カオス” です。

どういう神経・思考でこの組み合わせになったのか...

じっくり話を聞いてみたい。

(´ω`)

どんぶりの1/2近くを焼うどんが占領して

残りの1/4に味噌ダレを纏ったチキンカツ。

残りの1/4に千切りキャベツという配分で

白いご飯は見えません。

 

ホルモン

カワイイですが入っています。

 

焼うどんは甘辛いタレで、きっとご飯も進むでしょう。

チキンカツも濃厚な味噌ダレです。

上からボチボチ攻めていくのですが濃厚な味で

ごはんが欲しくてしょうがない。

ですが、なかなかご飯まで辿り着けません。

豚汁のお椀の蓋にチキンカツを疎開させて...

 

やっと ご飯が見えました。

まずは、焼うどんで ご飯を攻めていきます。

ご飯に焼うどんって...

って 思いますが、ソコはソレ。

関西人ですので、炭水化物に炭水化物もへっちゃらです。

濃い目の甘辛いたれの焼うどん。

以外にご飯が進むのです。

(´ω`)

味噌ダレのチキンカツ。

これも味濃いめでご飯が進むのです。

時々 キャベツもムシャムシャ。

エエ箸休めです。

割り干し大根 ポリポリ。

(´ω`)

 

豚汁も うまし。

 

嫁はんオ~ダ~の 海老・ロースカツ丼

味見はさしてもらってませんが、美味しそうです。

でも、人が食べてるものに物申すのはなんですが...

ワガママ言ってはいけませんが

玉子はもっと半熟にして欲しいね。

(´ω`)

ごちそうさまでした。

美味しかったです。

 

 

かつや 面白いです。

期間限定が楽しみになってます。

かつやの策略にはまってる?

次は何が出てくるのか 期待しています。

出来れば100円割引の券の有効期間中にしてくれたら助かります。

よく期限切れになってしまいますのですよ。

(´ω`)

また来ます。

 


神戸芋屋 志のもと

2025-04-06 15:07:50 |  おやつ

神戸芋屋 志のもとさん。

日本一の焼き芋屋さんなのですか。

息子が買って来よりました。

 

 

 

 

 

 

シルクスイート

 

 

 

 

 

 

スイートポテト

 

 

 

 

メチャクチャ甘くて美味しいです。

値段はハッキリ言いよりませんでしたが

ネットで調べたら

シルクスイート 1本500円以上?

スイートポテト 1本350円?

足して850円やったら ランチが食べられるやないかい。

それを 3人分...

 

ワタシの経済観念で言ったら...

絶対買えません。

恐るべし...  さつま芋。

そして、息子の頭の中...

 

美味しくいただきましたが

金は大事に使いなさいよ...

 

 

 

 


お芋

2025-04-06 14:29:00 |  おやつ

さつま芋

焼き芋

流行っているみたいですね。

 

嫁はん 近くのスーパー(サンディ)で購入して来たそうで、

1袋200円以下(値段失念)だったそうです。

 

ヤキ蜜イモ

 

 

小振りなお芋さんがゴロンと入っています。

冷たいまんま いただきます。

 

パカッと割ったら...

なんか...

色が...

アクの色?

自然のモノやから 色々あるやろうけど...

嫁はんの分と比べたら...

味は美味しかったですよ。

でも、見た目は大事やね...

嫁はんの芋の方が美味しそう...

 

半月ほどして、 また買って来よりました。

 

 

前回 ハズレとは言いませんが...

今回は当たりますように。

 

パカッと割ったら 

いい色じゃぁ ござんせんか。

(^ω^)

ルッキズムを肯定はしませんが...

やっぱ 見た目は大事よね。

特に食べ物。

今回は“当たり”と言う事で。

ごちそう様でした。

(´ω`)