博多豚骨まるせんラーメン 伊川谷店
久しぶりです。
ブログ書くのも久しぶりです。

11:30頃の到着です。
3人での来店なのでテーブル席に案内されて。
メニュ~




前回来店から1年ぶり?
やっぱり値上がりはしていますが
それでもコスパ良しです。
今どき ラーメンとセットで1000円以下何て
ありがたすぎです。
(´ω`)
ただ、このシステム...
勘弁してほしい。

昭和世代をナメるんじゃあねえ!
出来る訳なかろう?
今日は息子が同席しているので
オ~ダ~の打ち込みはすべて任せます。
(^^ゞ
嫁はん Aセット(ラーメン+半ちゃん) “黒”に味玉トッピングに変更。
ワタシ Bセット(ラーメン+唐揚げ+白ごはん) そのまま“白”で味玉トッピング。
息子 Bセット(ラーメン+唐揚げ+白ごはん) “白”で“半チャーハン”に変更。
で、スマホでオ~ダ~してもらいました。
・・・
私たち夫婦だけでしたら オ~ダ~するだけで
すったもんだが起きていたでしょう...
生き辛い世の中になったものです。
ツライナ~~~
卓上セット

高菜・紅しょうが・ニンニク

ワタシのBセット

揚げたての唐揚げ 3個とキャベツ

白ご飯

嫁はんのAセットの半チャーハン

セットの“白”ラーメン 味玉トッピング

スープは 博多豚骨風。
チャ~シュ~は赤身の部位で、固かった。
味玉は 切ってくれているのが ありがたい。
麺

シャッキリしたストレート細麺。
好き。
白いご飯には高菜をオン。

昨今 お米が高くなっていますので
ありがたく噛みしめていただきます。
あらためて思います。
白米って美味しい。
味玉

エエ感じ。
(´ω`)
ごちそう様でした。

美味しかったです。
て言うか 普通に美味しいのです。
普段着使いでいつ行っても安心できて コスパも良い。
ありがたいですね。
また来ます。
お隣に出来るうどん屋さん。

気になります。
オープン仕立ては避けて 落ち着いてから行ってみようと思います。
長続きしたらいいのにね。
期待しています。
ではでは また。