きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

かつ満 神戸摩耶店 明太子 @灘区

2024-12-31 17:38:05 |  お昼の定食とか

 

通りすがりに見てしまいました。

長い事 明太子喰ってません。

白いご飯に明太子。

いかにもウマそう。

 

丁度席も空いてました。

おしぼりの袋に FUJIOFOODOの文字。

まいどおおきに食堂の系列ですか。

 

明太子食べ放題!

 

日替わりランチ膳 白ご飯でオ~ダ~です。

 

卓上セット

 

明太子とサラダは セルフで取に行きます。

明太子、マカロニサラダ、千切りキャベツ、漬物

明太子用の器 小さいです。

思ったほど乗せられません。

まあ、お替りすればいいか?

 

日替わりランチ膳

トンカツ2枚、唐揚げ2個、アジフライ

隙間が多くて寂しい気もしますが...

トンカツ 結構おいしい。

唐揚げ 定番の...普通に美味しい。

アジフライ 思っていたよりもふっくらジューシー コレおいしい。

(´ω`)

 

本命

白ご飯に明太子

最高やね。

ご飯に合う!

最近 白ご飯をパクツクことが少ないのです。

ご飯のお供 明太子。

うまし。

(´ω`)

 

明太子 少ないかなと思っていたんですが、

ご飯の量を考えたら、一回目とってきた量で充分足りました。

痛風持ちの腎障害...

少ないくらいが丁度いい...

 

ごちそう様でした。

おいしかったです。

また来ます。

 

 

隣りの えびのや 神戸摩耶店と言う店も明太子食べ放題の看板があります。

気になります。

 


炉端レストラン ボア 日替わりランチ @兵庫区

2024-12-15 05:18:02 |  お昼の定食とか

2024年もあとわずか。

多忙と倦怠感とで更新が滞っております。

あ~~~ 休みが欲しい。

 

お腹まんぷく コスパ良しで有名な?

炉端レストラン ボア

長い間の課題店でした。

ワタシ 基本 日曜日定休のお店と言うのが行きにくいのです。

それと駐車場問題。

プラス 嫁はんの意見...

とりあえず オールクリアと言う事で行ってきました。

 

 

道路を挟んだ向い側のコインパーキングに駐車して

(お店の隣のコインパーキングは高いのです。)

12:00頃に到着

待ち客なしで店内へ。

ほぼ満席で 辛うじて一つ空いていましたのでソコへ。

ラッキ~

(´ω`)

ランチタイムは 日替わりランチだけと言う事で、二つオ~ダ~です。

一応メニュ~も乗せときます。

 

お冷と卓上セット

年配のご夫婦?二人で切り盛りされております。

慌ただしい店内で

なんか...

二人の掛け合いが楽しい。

(´ω`)

エエ雰囲気。

好きです。

和気藹々。

 

日替わりランチ 登場です。

写真で見ると そうでもなさそうですが

結構なボリュウムです。

鶏の唐揚げ・ハンバーグ・魚フライ

(´ω`)

 

ご飯

 

味噌汁

 

おいしそう。

 

おいしそうでは無く美味しいのです。

 

コレ!と言う目を引くものがあるのでは無く...

実家のごちそう?

ホッコリ。

温かい気分。

 

ごちそう様でした。

おいしかったです。

また来ます。


こころランチ @板宿

2024-10-27 09:02:40 |  お昼の定食とか

前々から気になっていたお店。

こころさんでランチ。

2024.10.26(土)の昼食です。

家からブラブラ歩いて 11:10頃の到着です。

 

なんかの記事でこころランチの写真を見て気になっていたのです。

ただ、1500円と言う御値段で躊躇していたのですが、

何でも値上がりしているこのご時世。

たまの贅沢もエエかなと、清水の舞台から飛び降りる覚悟で...

小心者です。

 

洋食ランチも気になります。

 

 

お冷とおしぼり

布のおしぼりが懐かしくて 嬉しい。

お洒落なペンダントライト

お酒も並んでおります。

 

刺身、天ぷら、小鉢の盛り付けなどテキパキと 

3人のオネ~様方がこなしておられます。

その様子をカウンター越しに見とれながら待ちます。

そして出来上がり。

こころランチ

全部をひと枠の写真に収めると 小さく見えますが...

目の当たりにすると すごい!!

 

おかずだけ写真

 

刺身盛り合わせ

マグロ、タイ、ブリ、イカ

 

天ぷら盛合せ

エビ、ピーマン、しいたけ、竹の子、かぼちゃ、大葉で魚を包んで揚げだやつ。

天つゆに薬味の大根おろしとおろし生姜

 

小鉢たち

左から、マカロニサラダ、きんぴら、おでん風、肉じゃが、じゃこと胡瓜の酢の物

 

玉子焼き、ミニトマトとブロッコリー、つくね、かぼちゃの炊いたん

(名称はワタシが適当に付けましたので間違っていたら御免なさい。)

 

ご飯

 

わかめと豆腐のお味噌汁

手作りのお味噌汁。 ひっさしぶりにいただいた気がする...

(家での味噌汁はお湯を注ぐだけ。)

 

何所から箸を付けていいのか 食べ方がわからなくて

ニヤツキながら思案します。

贅沢な悩み。

本能の趣くままに行きます。

(´ω`)

 

鯛の刺身 おいしかったです。

下味の付いた竹の子の天ぷら 好き。

小鉢料理もそれぞれに違った味があって飽きることがありませんね。

口に入れるたんびに変わる味が楽しい。

1500円は贅沢(高い)かなと思いましたが

値段以上の価値があると思います。

ただ ご飯の量が...

このおかずの量を受け止めるにはご飯が少し足りない?

と、育ち盛りの嫁はんが言っておりましたね。

ワタシも思いましたが、ワタシはこれで満腹になりましたよ。

あったらあっただけ食べてしまいますけどw

(´ω`)

 

ごちそう様でした。

おいしかったです。

満足満腹 幸せです。

また来ます。

 

お弁当たち

価格は見ていなかったけど

おかずパンパンでゴージャス。

おいしそうです。

 

 


かつや おろしつけカツ定食 (ちょっと前の話)

2024-09-16 04:52:00 |  お昼の定食とか

2024.9.1の昼食

 

かつや 高丸インター店

 

期間限定 おろしつけカツ定食

 

嫁はんはカツ丼(竹)をとん汁大でオ~ダ~

 

 

冷たいお茶

 

カツ丼(竹)と とん汁大

 

美味しそうやけど、玉子はもうちょい半熟がエエな~

 

おろしつけカツ定食

 

ロースカツ、チキンカツ、アジフライの3種盛。

茶色すぎて境目が分らんな~

 

ロースカツ

 

チキンカツ

 

出汁の効いたおろしポン酢でいただきます。

 

 

とん汁 並と大の比較。

プラス50円でこの差は 大を頼んでしまいますよね。

 

割り干し大根

たんまに固いとこあるけど エエ箸休めです。

 

ごちそう様でした。

美味しかったです。

また来ます。

 

でも...

夏太りしそう。

 

 

 

 

 

 

 


かつや 秋の海鮮フライ定食 @垂水区

2024-09-16 04:21:39 |  お昼の定食とか

 

最近 アッサリしたモノが恋しいのですが、嫁はんのリクエストで...

かつやで昼食。

 

 

ワタシ 期間限定 秋の海鮮フライ定食を。

最近 “期間限定” が 変わるたんびに来ているような気がします。

 

 

嫁はん 牡蠣が嫌いと言う事で

海老・ヒレ・メンチカツ定食を。

それぞれ、とん汁大でオ~ダ~です。

 

お茶と卓上セット

 

海老・ヒレ・メンチカツ定食

 

 

 

秋の海鮮フライ定食

 

 

とん汁 大

 

ライス

 

 

いつ来ても 思うのですが

荒い目のパン粉の揚げたてのサクサク感 好き。

(´ω`)

海老フライの海老もジューシに仕上がっていて、好き。

大粒のカキフライ 旬じゃあないと思うけど 美味しい。

海老フライの陰に隠れているけど ほたてのフライもエエ感じ。

ですが、不満に感じたこともあります。

タルタルソースが少ないこと。

それと卓上の調味量が少ないこと。

とんかつソースとドレッシングと七味しか無いのよね。

ワタシ的にはカキフライにとんかつソースは 合わんと思うのです。

ぽん酢とは言わんけど 醤油も置いてほしいな。

ワガママ言い出したらきりがないですが...

美味しくいただきました。

(´ω`)

ごちそう様でした。

 

 

また来ます。

 

会計の時、100円割引券がもらえるので

ついつい再訪してしまうのよね。

かつやの戦略に飲み込まれています。

(´ω`)