2020.10.25(日)の昼食
自宅から歩いて行ける板宿の
麺屋㐂八に行ってきました。
なにやら嫁はん
平日に1人で行って
行列ができていたので断念したリベンジだそうです。
理由はともあれ ウマイもんが食えるのであれば
気持ちよくお供するワタシです。
(´ω`)
店の外に貼ってあるメニュ~
店内入って右側の券売機で食券を購入します。
醤油らぁめん 琥珀800円と塩らぁめん 黄金800円
それとお得唐揚げ2個セットと蘭王玉子かけご飯を購入です。
席はアクリル板で個別に間仕切りしてあります。
ワタシら二人連れなのでアクリル板をずらしていただいて二人席に変身。
椅子も抜いてあって間隔は広いですね。
各席の前に消毒スプレーもあります。
入り口の扉はオープンでコロナ対策はばっちり。
でも 今日はちょっと寒いくらいでしたね。
10分くらいで登場です。
醤油らぁめん 琥珀
琥珀色のスープ
チャ~シュ~とレアチャ~シュ~の2段攻撃
ゆずの皮がアクセントですね。
白髪ネギと紫玉ねぎとメンマ
彩りが綺麗やね。
麺
つるっとモチッとの麺が好き。
醤油スープも尖ってなくてまろやかです。
塩らぁめん 黄金
トッピングは同じですけど塩の方が明るくて華やかに見えますね。
スープ 黄金色
調和って言うんですか?
出しゃばったものが無いスープです。
好き。
ワタシ的には柚子は無くてもいいのですが
このお店の個性と思えばアリですかね。
麺
麺とスープの相性もいいですね。
琥珀も黄金もどっちも好きです。
(´ω`)
蘭王玉子かけご飯の蘭王と醤油
ご飯
この削り節が素晴らしいのです。
蘭王玉子を乗っけて
醤油をひと回し。
シンプルやけど最高にうまい玉子かけご飯です。
お得唐揚げ2個セットと無料のライス。
大きめの唐揚げ2個
味変の昆布酢
全てにそつがないです。
至福のひと時。
ごちそう様でした。
美味しかったです。
また来ます。