2011.11.27
うちは、共働きなので食料品、重たいものは日曜日に買い出しに行くのです。
そしてランチを求めてさまようのですが、今日は、なぜか、”カレーがいい”とのリクエスト。
それで思いついたのが垂水区桃山台の”まいた”さん。
ところが、AM11:30’位に到着したのですが駐車場がいっぱいです。
路駐してまで・・・と思いよそに行くことに。しかし、頭がカレーになり、脳内検索フル回転。
思いついたのが商大筋の”クンダン”。 突撃です。
初めてのお店は期待と不安が入り混じり・・・、ターリーランチ。
大きなナンとサフランライス?、チキンと豆のカレー、タンドリーチキンとサラダ。
カレーの辛さは”ちょっと辛い”を選びましたがもっと辛くしてもいけそう。
ナンも大きくておなか一杯。サラダのドレッシングは甘くてデザート風。
チキンは筋肉質で噛み応え抜群。
おいしゅうございました。
最近テレビで 怪物君伝説のカレーってずっと流しているので刷り込まれてしまったのかな。
インドのカレーは奥が深いです。
勘定を済ました後に、次回有効な券をいただきました。
次は、サモサも頼んでみたいです。
今日は、祝日”勤労感謝の日”ですね。
勤労している人に感謝するのか、勤労できることに感謝すべきなのか。・・・
しなければならない仕事が残っていたので午前中はホームワーク(TmT)
気を取り直して
昼食は、
『洋食の赤ちゃん』 兵庫南店
千切りキャベツにトマト、そしてお皿に乗ったご飯
ボリューム満点。おなか一杯になりました。
マスターは「ご飯のおかわりできますよ。」と言ってくれましたが、もう入りません。
もう若くないですもん orz
Sランチ おいしゅうございました。
|
帰りに兵庫突堤の方に回りますと、魚釣りのできる場所が又少なくなっていました。
デジ一 欲しいな~。