きれいもん かわいいもん うまいもん from KOBE 。

ええもんだけ見て生きて行きたいな~

万代のパンでお昼ごはん。@神戸北町店

2020-11-08 10:40:32 |  パン

軽めの昼食にパンと書きながら

書くのを忘れてしまったので。

2020.10.30(金)の昼食

ガーリック香るチキン竜田サンドと海老かつバーガー

ガーリック香るチキン竜田サンド

蓋を開けるとガーリックの香りが漂います。

衣のカリッが残っていて美味しいけど

噛みきれなくて少々食べづらい。

タルタル一杯の海老かつバーガー

 

断面

海老かつも揚げたて感が残っていて

サクッとして美味しかったです。

 

2020.11.5(木)の昼食

アメリカンフランクとチキン竜田バーガー

先日チキン竜田サンドを食べたの 忘れてました。

アメリカンフランク

定番やけど飽きへん美味しさ。

チキン竜田バーガー

ボリューム満点で美味しそう

だけど 食べにくそう。

どこから かぶりつく?

そうや!キッチンバサミで半分に切ったろ。

事故です。

バラバラです。

繋がっていればこんな形だったんです。

どっちにしても食べにくい。

竜田揚げの衣が固くて食べにくい。

味は美味しいんやけど...

そもそも なんで連続で竜田揚げ?

ごちそう様でした。

次回は違う物を選びます。

(´ω`)


万代名物になっていた パン@万代神戸北町店

2020-11-08 10:10:43 |  パン

軽めの昼食と思い万代神戸北町店に寄ったのです。

で、いつものパン屋さん。

そこで見かけたもの。

“万代名物” はちみつバターブレッド

確かに美味しいことは否定しません。

でも高らかに“万代名物”を名乗るのも...

(´ω`)

軽くオーブントースターで焼くと

はちみつとバターの香りが溢れます。

好き。

(´ω`)

別の日に

“万代名物” 塩バターパンとはちみつ・紅茶・練乳のバターブレッドセット

“万代名物” 塩バターパン

コレも焼き直すと香りが立ちます。

程よいしょっぱさとパンの底がカリッとした食感が復活してエエ感じです。

はちみつ・紅茶・練乳のバターブレッドセット

はちみつ・紅茶・練乳の3種ですけど

ワタシ的には紅茶が好き。

嫁はん的には全部好き...

どないやねん。

(´ω`)

程よい価格でこの美味しさ。

ありがとございます。

他にも色々 個性的な商品があります。

ローストビーフカレーパンなんて気になりません?

また来ます。


き志もとの焼き豚 嫁はんのお土産@垂水区神田町5-6

2020-11-08 08:15:05 |  にく...

2020.11.2(月)

嫁はん お友達と ランチとおしゃべり会に垂水へ。

で、帰りしなに

「ここの焼き豚 美味しいねんで。」と言う話題になったそうで

お土産です。

垂水で焼き豚と言えば“ミカゲヤ”かと思ったんですが。

“き志もと”の焼き豚(モモ)

マニュアル

アルミホイルでくるんでオーブントースターでチン。

豚肉の旨味が強いですね。

赤身のしっかりした噛み応え。

コレはコレで美味しいけど

脂身のジュワ~っとしたところも食べたいw

ごちそう様でした。

美味しかったです。

後でググって見たら“ミカゲヤ”さんの息子さんの店だとか。

食べ比べしてみたいですね。

 


松屋で朝食

2020-11-08 05:00:33 |  ファストフード

2020.11.3(火)文化の日でしたね。

世間は休日

会社も休み

エライさんはゴルフ

ワタシャ し・ご・と

例によって休日出勤の朝は山岡家...

と思ったんですが。

何となくご無沙汰の松屋に行ってみました。

コレが気になったんですが

朝からヘビーな気がしたので

普通の人のように コレ

焼鮭定食で選べる一品 ミニ牛皿をチョイスです。

店員さんが食券を取りに来た時にこんな事を言いよりました。

「ご飯、大盛りできますよ。」

聞かなければ気にしなかったのに

聞いてしまっては反射的に答えてしまいます。

「はい!」

 

目の前に消毒スプレー

しっかりパーテーションされてます。

いつまで続くんかな?コロナ騒ぎ。

まだまだ続くんやろな~

気が滅入ります。

お茶

ほのかに暖かいお茶。

寒くなってきましたので ちょっと嬉しい。

焼鮭定食とミニ牛皿小鉢

味噌汁

焼鮭

ミニ牛皿小鉢・お新香・焼のり

ミニ牛皿

コレくらいの量で満足できるようになった自分が可愛い?

大盛りご飯

エエ塩加減の鮭をかじって白ご飯を頬張る。

なんか久しぶり。

がっつり 白ご飯を食べるのん。

我が家でも米離れが進んでいますが...

やっぱりコメは美味い!

ご飯が喉を通って行く感触が好き。

日本に生まれてよかったな~

(´ω`)

お決まりの

ご飯に牛皿 ポイ。

(´ω`)

ごちそう様でした。

美味しかったです。

今度はお昼に黒トリュフソースのビーフハンバーグを。

・・・トリュフってどんなん?

   おいしいん?

   貧乏人ですw

   m(__)m

 


日曜出勤の朝は山岡家@明石市硯町3-60-1

2020-11-03 18:51:22 |  ラーメンとか焼き飯とか

2020.11.1(日)の朝食

ながらくお世話になっておりませんでしたけど。

久しぶりの山岡家さん。

この日はちょっとはり込んで。

朝ラーメンとチャーハンです。

麺カタメの味薄めでオ~ダ~です。

はい! ワタシはルールは守りますよ。

(´ω`)

 

朝ラーメン

お馴染みのビジュアルやけど

やっぱエエね。

チャ~シュ~

味薄めくらいが丁度イイです。

チャーハンが来たので集合写真

チャーハン

ちょっとオイリ~なパラパラチャーハンです。

スタミナアップ

臭いやろな~と思いつつもヤッテしまうのです。

いつもなら麺を啜った後に白ご飯を放り込むのですが。

今日はチャーハン...

トッピングの梅もご飯にのせていただくのですが...

持て余してしまいましたね。

やっぱり定番

次回は朝ラーと半ライスかな。

ごちそう様でした。

美味しかったです。

また来ます。

と言うか年末を控えて、

また年度末に向けて急激に忙しくなりそうな気配ですので

日曜ごとに通うことになりそうですね。

毎年の事やけど ほんま嫌になりますけど。

でも やる事やらな給料貰われへんし...

もうぼちぼち 宝くじ当たる頃やねんけどな~~~

はぁ~