今日ようやく今年1月時点の動きと同等?までソースを戻した。
酷暑の期間は、何もやる気が起こらなくて、前にも書いたように1週で1時間程度の
FIX作業だった。
最近、少し朝晩は酷暑ではなくなったので、少し、そして今日はだいぶん
ソースを見て、修正してきた。振り返れば、昨日の1時間程度と本日の4時間程度で
動きは以前と同等まで復帰できた。
オブジェクト分析を行う際、「必ず言っていた事」は、クラスの責任範囲を明確にして
メソッドを定義しなくてはいけない。単にメソッドを格納するためにクラスを定義してはいけない。
と、言っていたのに、この数か月は、それも忘れて、過ごしてしまった。
緊張感のなさが招いたドジである!
このソースから、再び始めよう!